皇后杯全日本女子サッカー選手権大会 三重県予選

2017.09.10更新

皇后杯全日本女子サッカー選手権大会 三重県予選 
三重交通G スポーツの杜 鈴鹿 9時30分キック
伊賀FCくノ一
vs.
みえ高田FC
前半 1-0
後半 1-0
   2-0

得点者・・・押田 彩・山本 ひな

 いつも応援ありがとうございます。
 結果としては勝ち上がる事ができましたが、内容は納得のいくものではありませんでした。プレーの判断スピードやパスの質も悪くボールを失う回数が多かったり、ゴールへ向かう姿勢や予測、狙いが足りなく相手を圧倒する事ができませんでした。チームとしてやるべき事を出し切れないまま終わってしまったように思います。準決勝、そして 決勝を勝ち抜いて県の代表になる為には今のままでは勝てないと思うので、今日の試合を振り返り1週間チームとしてしっかり立て直していけるようにまた選手とともに準備していきたいと思います。 暑い中でしたが本日は応援ありがとうございました。これからも引き続き応援のほど、よろしくお願い致します。

伊賀FCくノ一サテライト 監督 小野鈴香


【次節】皇后杯全日本女子サッカー選手権大会 三重県予選  
準決勝 9月17日(日)
 三重交通G スポーツの杜 鈴鹿  9:30キックオフ 
伊賀FCくノ一サテライト 
vs
  FCミナス

皆様の温かいご声援よろしく御願いします。

2017プレナスなでしこリーグ 第14節 試合結果

2017.09.09更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。

 2017プレナスなでしこリーグ 
2017年9月9日(土) 14:00キックオフ
奈良県:ならでんフィールド

第14節
伊賀フットボールクラブくノ一 0 vs 0 AC長野パルセイロレディース

※暫定順位:9位(2勝3分9敗、勝点9)14節終了時点

【スターティングメンバー】
GK 1久野
DF 13宮迫 2畑中 3大橋 15橋本
MF   4山嵜 6大久保 18福丸 25吉武
FW 17杉田 10櫨

【リザーブ】
GK 21井指
DF 9佐藤 24竹島
MF 5高橋 8作間  23大野
FW 11小川

【野田監督のコメント】
「勝てるチャンスがあったといえばあったと思います。が、今の力からすると妥当な結果だったとも言える試合でした。
いい連携もありましたが、一方で質の低いミスもありました。次節からの相手はいずれも上位チームなので、こうしたミスを見逃してはくれません。一週間しっかりと個々の意識レベルと技術の質向上に取り組み、失点ゼロの収穫と併せて臨みたいと思います。」

 

【次回試合】

2017917日(日)
2017
プレナスなでしこリーグ1
15節 vsINAC神戸レオネッサ
18:00
キックオフ(兵庫県:神戸総合運動公園ユニバー記念競技場)

 

ならでんフィールドでの観戦について

2017.09.08更新

いつも温かいご声援ありがとうございます。
9月9日(土)ならでんフィールドでの試合観戦に関しましてお願いがございます。
 ペットを連れての観戦はできません(盲導犬、聴導犬を除く)のでご了承頂きます
ようお願い致します。

小嶋 美舞選手の負傷について

2017.09.08更新

いつも温かいご声援ありがとうございます。
9月2日(土)に行なわれました浦和レッドダイヤモンズレディース戦において
小嶋美舞選手が負傷し、左膝の靭帯断裂と診断されたため離脱することをお知らせ
致します。

レアグッズ情報

2017.09.06更新

9月9日、奈良での開催となる長野戦では、試合会場限定企画を実施します!

試合当日、くノ一グッズを『1,000円以上』お買い上げいただいた方に限り、レアーグッズが当たる抽選くじ引きをご用意しております 😀 

ホームゲームイベント情報はこちらをご覧ください。

さて今日は、レアーグッズが気になるという方のために、少しだけ内容をお知らせします 😛 

レアーグッズは、非売品のくノ一グッズとなっております。
数に限りがありますので、9日はぜひ試合会場にお越しください 😯 

当日は、奈良市観光協会マスコットキャラクター「しかまろくん」や、くノ一 チアダンスチーム「BLAST」の皆さんも応援に駆けつけてくれます!

 

2017年9月9日(土)
2017プレナスなでしこリーグ1部第14節
ならでんフィールド(鴻ノ池陸上競技場)

伊賀フットボールクラブくノ一
vs
AC長野パルセイロレディース

 キックオフ:14:00
開門:12:00~(グッズ販売開始)

奈良市ではなでしこリーグ初開催です 😀 
皆でくノ一を応援しましょう!!

   

9月9日(土) ホームゲーム情報

2017.09.06更新

2017プレナスなでしこリーグ1部

2017年9月9日(土) ならでんフィールド(鴻ノ池陸上競技場)
第14節
伊賀フットボールクラブくノ一 vs AC長野パルセイロレディース
キックオフ:14:00
開門:12:00~(グッズ販売開始)
チケット販売:11:00~

チケット情報】
 <当日券> メインスタンド:エリア内自由席 /¥2,200 
      バックスタンド:大人/¥1,000 中高生/800円・小学生/無料

【イベント情報】

-奈良開催イベント-

 ◆9/9長野限定企画
  
試合当日、くノ一グッズを『1,000円以上』お買い上げいただいた方に限り、
  
レアーグッズが当たる抽選くじ引きをご用意しております

 ―ファンサービス―

 ◆マッチデープログラムの配布
  先着1,000名様(入場時、チケットと引換え)
  ※マッチデープログラムは、試合会場でしか手に入らないチーム情報誌です!

 ◆伊賀FCくノ一応援旗プレゼント 先着300名様(入場時、メインスタンド限定)
  

 ◆サイン会(16:05~16:20)
  試合後、くノ一3選手によるサイン会を実施します。
  ※3選手については、当日のお楽しみに!

 ◆ウォーミングアップ入場時の際に、試合登録メンバー選手が、ピッチよりスタ
  ンドに向かってサインボールの投げ込みプレゼントを致します。

―スタジアムイベント―

 ◆前座イベント(10:00~11:00)
  少女サッカー教室 (くノ一の選手と一緒にサッカーを楽しみましょう!)

 ◆ダンスショー(①12:35~②13:36~)
  伊賀FCくノ一チアダンスチーム「BLAST」&伊賀FCくノ一マスコットキャラク
  ター「くノんちゃん」によるくノ一応援ダンスショーです。

 ◆ヒロインインタビュー(15:55頃~)
  
伊賀FCくノ一が勝利した場合、試合終了後にピッチ上にて行われます。

―ブース―

 ◆メインスタンド入口前
  くノ一村「伊賀FCくノ一グッズ売場」、食ブースの出店もございます。

たくさんの方々のご来場を心よりお待ちしております。

 

2017プレナスなでしこリーグ 第13節 試合結果

2017.09.02更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。

 2017プレナスなでしこリーグ 
2017年9月2日(土) 17:00キックオフ
埼玉県:浦和駒場スタジアム

第13節
伊賀フットボールクラブくノ一 0 vs 2 浦和レッドダイヤモンズレディース

※暫定順位:9位(2勝2分9敗、勝点8)13節終了時点

【スターティングメンバー】
GK 1久野
DF 9佐藤 2畑中 3大橋 15橋本
MF   4山嵜 6大久保 18福丸 20小嶋
FW 17杉田 10櫨

【リザーブ】
GK 21井指
DF 13宮迫 24竹島
MF 7下條 8作間  25吉武
FW 11小川

【野田監督のコメント】

難しいことを要求しているつもりはないのですが、目指すサッカーを90分続けることがどうしてもできないという今季を象徴するゲーム運び、そして敗戦でした。要因は多々ありますが、やはり一番は、選手の持つ能力を最大限活かしたサッカーをしていないことにあると思います。それぞれのキャパを超えてがんばってくれている選手に申し訳ない気持ちでいっぱいです。次の長野戦に全てをぶつけます。基本に立ち返り、選手が自信をもってプレーできる戦い方を模索したいと思います。

 

【次回試合】
2017年9月9日(土)
2017プレナスなでしこリーグ1部 第14節
vsAC長野パルセイロレディース
14:00キックオフ(奈良県:ならでんフィールド)

スケジュール更新

2017.08.31更新

トップチームの9月の月間スケジュールを更新いたしましたのでお知らせいたします。

※予定に関しましては、変更等もございますのでその旨ご了承ください。
その際は、随時ホームページにてお知らせいたしますので、ご見学される方はホームページをご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。今後とも、応援よろしくお願いいたします。

練習スケジュール・・・サイトトップページ「NEXT MATCH」枠内「年間スケジュールはこちら>」をクリック→試合スケジュール・練習スケジュール掲載ページ

【イベント】奈良市「オーストラリアホストタウンイベント」

2017.08.30更新

8月27日(日)奈良市イオン高の原店にて行われました、「オーストラリアホストタウンイベント」に伊賀フットボールクラブくノ一からGK31山本真穂選手、DF26山辺紗希選手、FW22神山ゆい選手の3選手がゲストとして参加いたしました。
試合のPRやトーク・キックボーリングなどご来場いただいた方々とふれあいながら楽しみました。

9月9日(土)に伊賀フットボールクラブくノ一がホームゲームとして、奈良市(ならでんフィールド)にてなでしこリーグ1部第14節を行います。奈良市ではなでしこリーグ初開催となります。

同じくゲストとして参加していた奈良クラブの選手と★記念撮影★奈良市観光協会マスコットキャラクター「しかまろくん」とキックボーリングでハイタッチ★ プレナスなでしこリーグ1部 第14節
伊賀フットボールクラブくノ一 vs AC長野パルセイロ・レディース
9月9日(土)14:00キックオフ @ならでんフィールド(鴻ノ池陸上競技場)

第18回 東海女子サッカーリーグ 試合結果

2017.08.26更新

第18回 東海女子サッカーリーグ
三重交通G スポーツの杜 鈴鹿  13:00キックオフ
伊賀FCくノ一サテライト
vs
常葉大学附属橘高校
結果
 1-3
0 前半  3
1 後半  0
 後半得点者・・・江口 綾優

 いつも応援ありがとうございます。
炎天下の中での厳しい戦いでした。今日の試合はどれだけチームの雰囲気を良く戦えるか?攻守においてどれだけ意志統一ができるか?をテーマに送り出した試合でした。前半は立ち上がりは良い形で相手コートでプレーできる時間は多かったですが、自分達のウィークや距離間が悪くなった局面から失点を重ねてしまいました。
なんとか、後半ビハインドを跳ね返そうとチーム全体で声を掛け合いながら試合を優位に運ぶ事ができていましたが、1点を跳ね返すのみでタイムアップしてしまいました。ですが、1点を取り返した形は複数の選手が関わり良い形で得点できた事やチーム全体として取り組んだテーマに対して自分達でしっかりコミュニケーションを取り合いながらよく戦ってくれたと思います。今日出た課題をしっかり受け止めチームとして改善できるように、次節に向けて選手とともに前を向いて取り組んでいきたいと思います。

伊賀FCくノ一サテライト
小野 鈴香
 

【次節】東海女子サッカーリーグ  
 10月22日(日)
 三重県/上野運動公園競技場  14:00キックオフ 
伊賀FCくノ一サテライト 
vs
清水第八プレアデス

皆様の温かいご声援よろしく御願いします。

 

2017プレナスなでしこリーグ 第12節 試合結果

2017.08.26更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。

2017.8.26

 2017プレナスなでしこリーグ 
2017年8月26日(土) 18:00キックオフ
三重県:三重交通Gスポーツの杜鈴鹿

第12節
伊賀フットボールクラブくノ一 1 vs 0 ノジマステラ神奈川相模原

【得点】19分 伊賀 17 杉田亜未

※暫定順位:9位(2勝2分8敗、勝点8)12節終了時点

【スターティングメンバー】
GK 1久野
DF 9佐藤 2畑中 3大橋 15橋本
MF   4山嵜 6大久保 18福丸 20小嶋
FW 17杉田 10櫨

【リザーブ】
GK 21井指
DF 13宮迫 24竹島
MF 5高橋 7下條 8作間
FW 11小川 

【野田監督コメント】
後半戦が再開して、前節のちふれ戦は相手の割り切ったサッカーに力負けをした。チームとして今まで積み上げてきたスタイルで戦い抜くことをクラブも背中を押してくれたので、選手にも今できることがきっとあるということを伝え、戦術等の共通理解をしっかり確認し直し臨んだ一戦でした。
最初から得点のチャンスがあって入らなくて、1点取ってからも追加点がなかなか取れないという展開に、後半の入り方として、リードはしているが守備の意識を持たせて粘り強くやろうと送り出しました。
最後まで選手たちは集中を切らさないでやってくれたことが勝因だったと思います。
積み上げてきたものが、やっとひとつ剥けたというか、、、押しながら負けてしまうのがほとんどだったので、チームとしても崖っぷちということを合言葉に、自分たちの持てる力のすべてを今日は選手たちが出してくれたと思います。
次節も、変わらぬ熱いご声援をよろしくお願いします。

【次回試合】
2017年9月2日(土)
2017プレナスなでしこリーグ1部 第13節
vs浦和レッドダイヤモンズレディース
17:00キックオフ(埼玉県:浦和駒場スタジアム)

 

8月26日(土)ホームゲーム情報

2017.08.23更新

2017プレナスなでしこリーグ1部

2017年8月26日(土) 三重交通Gスポーツの杜鈴鹿
第12節
伊賀フットボールクラブくノ一 vs ノジマステラ神奈川相模原
キックオフ:18:00
開門:16:00~(グッズ販売開始)
チケット販売:15:00~

【スタジアム-白子駅直行臨時バス情報】

①16:00→16:30 近鉄白子駅西口(2番のりば)発→三重交通Gスポーツの杜鈴鹿行直通バス
②20:10→20:40 三重交通Gスポーツの杜鈴鹿体育館前発→近鉄白子駅行直通バス

バス:三重交通
運賃:大人490円/小人250円(片道)

チケット情報】

<当日券> メインスタンド:大人 /¥1,500 中高生/¥1,100 小学生/無料
     バックスタンド:大人/¥800 中高生・小学生/無料

※お得な前売券もございますので詳しくは伊賀FCくノ一公式サイトチケット情報(チケットぴあ×伊賀FCくノ一)をクリック。

【イベント情報】

-夏祭りイベント-

 ◆三重交通G鈴鹿で行われるホーム戦3試合限定企画(8.26鈴鹿最終戦)
  
7/1浦和戦(カップ戦)7/22ちふれ戦(カップ戦)8/26ノジマ戦(リーグ戦)3試合すべてをご観戦いただいた方限定(スタンプカード要持参)でくノ一グッズをプレゼント‼‼
  ※プレゼント引換え方法:3試合のスタンプ押印のカードを持って、くノ一グッズ売場にお越し下さい。

 ◆8/26ノジマ限定企画
  
試合当日、伊賀FCくノ一グッズ売場にてくノ一グッズを『1,000円以上』お買い上げいただいた方に限り、素敵なプレゼントが当たるくじ引きをご用意しております
  ※くじ1回+サイン入りポストカード1枚プレゼント(3大橋選手・10櫨選手・17杉田選手のうちどれか一つ)

注:写真は参考です。

 ―ファンサービス―

 ◆マッチデープログラムの配布
  先着700名様(入場時、チケットと引換え)
  ※マッチデープログラムは、試合会場でしか手に入らないチーム情報誌です!

―スタジアムイベント―

 ◆前座試合(13:00キックオフ)
  東海リーグ1部:伊賀FCくノ一サテライトvs常葉大付属橘高

 ◆ダンスショー(①16:35~②17:36~)
  伊賀FCくノ一チアダンスチーム「BLAST」&伊賀FCくノ一マスコットキャラクター「くノんちゃん」によるくノ一応援ダンスショーです。

 ◆ヒロインインタビュー(19:55頃~)
  
伊賀FCくノ一が勝利した場合、試合終了後にピッチ上にて行われます。

―ブース―

 ◆メインスタンド入口前≪2F通路付近≫
  くノ一村「伊賀FCくノ一グッズ売場」、食ブースの出店もございます。

たくさんの方々のご来場を心よりお待ちしております。

2017プレナスなでしこリーグ 第11節 試合結果

2017.08.21更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。

2017.8.20

 2017プレナスなでしこリーグ 
2017年8月20日(日) 18:00キックオフ
埼玉県:NACK5スタジアム大宮

第11節
伊賀フットボールクラブくノ一 1 vs 2 ちふれASエルフェン埼玉

【得点】23分 ちふれ
    54分 ちふれ
    78分 伊賀 17杉田亜未

※暫定順位:10位(1勝2分8敗、勝点5)11節終了時点

【スターティングメンバー】
GK 1久野
DF 9佐藤 2畑中 3大橋 15橋本
MF   20小嶋 6大久保 18福丸 17杉田
FW 11小川 10櫨

【リザーブ】
GK 21井指
DF 13宮迫 24竹島
MF 4山嵜 5高橋 8作間 

【野田監督コメント】
今日は絶対に落とせないゲームを落としてしまいました。敗戦のすべての責任は監督である私にあります。
相手の勢いにのまれる展開に、自分たちのスタイルをなかなか発揮できず、後半反撃を試みるも追いつくまでには至りませんでした。
選手は本当によく頑張ってくれていますが、今後の残り試合を考えると何かを変えることが必要だと感じます。
応援してくれているすべての皆さんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。

次節も変わらぬご声援をよろしくお願いいたします。

【次回試合】ホームゲーム
2017年8月26日(土)
2017プレナスなでしこリーグ1部 第12節
vsノジマステラ神奈川相模原
18:00キックオフ(三重県:三重交通Gスポーツの杜鈴鹿)

東海女子U15リーグ 試合結果

2017.08.20更新

東海女子U15リーグ 各務原スポーツ広場 10時キック
伊賀FCくノ一
vs.
フォレスタ関レイア
前半 2-0
後半 2-2
   4-2

得点者・・・岡島 悠海・尾崎 志織・福岡 友衣・高山 渚

  いつも応援ありがとうございます。
東海女子U15リーグの初戦でしたが、立ち上がりから自分達のペースで試合を運ぶ事ができていました。今チームで取り組んでいる連動した守備や貪欲にゴールに向かう姿勢がたくさん観られました。
課題としては、一つはチーム全体でお互いコミュニケーションを取り合いながら臨んだ試合でしたが、少しは変わろうとする姿勢やプラスの声かけがいくつかでていましたが、まだまだ足りない部分があり自分達で自分達の状況を悪くしてしまっていました。 二つ目は、得点のパターンは個の能力で取った点が多く、もちろん大事な部分ではありますが、複数が関わって崩し切るプレーが少なかったので次節にむけて、この2点を改善できるように選手とともに取り組んでいきたいと思います。
暑い中、応援ありがとうございました。

伊賀FCくノ一サテライト監督
小野 鈴香

 

U15プレナスなでしこアカデミーカップ 試合結果

2017.08.17更新

第3節 新潟聖籠スポーツセンター アルビレッジ 10:00キックオフ
伊賀FCくノ一サテライト
 vs
アルビレックス新潟レディースU-15 

結果
0  -  2
0  前半  0
0  後半  2

いつも応援ありがとうございます。
今日は守備の繋がり、連携、連動というテーマを元に送り出した試合でしたが、前半は一進一退の中、守備においては粘り強く対応できていましたし、攻撃においてもゴールに向かってプレーできていました。
ハーフタイムに相手より勝ちたい気持ちが強い方にボールは転がってくるんだよという話をして、送り出した後半でしたが…自分たちの一瞬の隙を相手に突かれ、失点してしまいました。追加も許してしまいましたが、さらに追加点を重ねられないようには最後まで粘り強く集中してプレーしてくれました。
しかし、ビハインドを跳ね返せるだけの強さとチーム力がまだまだ足りず課題が残る試合になりました。
自分達で一体感を持って良い距離感で戦おうとする姿勢は最後までやってくれましたし、次に繋がる試合になったと思います。残りアカデミーカップも1試合になりましたが、今持ってる力を出し切り戦えるように今日からまた選手とともに準備していきたいと思います。
暑い日が続きますがこれからも応援よろしくお願い致します。

伊賀FCくノ一サテライト監督
小野 鈴香

【次節】
U15プレナスアカデミーカップ2017
第2節  2017.8.23(水)
 上野運動公園競技場(三重県) 

伊賀FCくノ一サテライト
vs
ノジマステラ神奈川相模原アヴェニーレ

皆様の温かい応援お待ちしております。

 

【イベント】株式会社エクセディ 本社夏祭り

2017.08.13更新

2017.8.10

伊賀フットボールクラブくノ一では、先週に引き続き今回は株式会社エクセディ本社(大阪府寝屋川市)で行われた夏祭りに参加させていただきました。

アスリート紹介では、ステージに登壇。選手数名がリフティングを披露し会場を盛り上げました。

伊賀市長表敬訪問

2017.08.11更新

2017.8.8

伊賀フットボールクラブくノ一では、8月8日(火)伊賀市役所にて、なでしこジャパンアメリカ遠征から帰国しました櫨まどか選手が、伊賀市岡本栄市長に帰国報告いたしましたのでお知らせいたします。
渡米前の表敬訪問では、緊張した面持ちの櫨選手でしたが、帰国後の今回は終始和やかな雰囲気での訪問となりました。

 

奈良市長表敬訪問

2017.08.11更新

2017.8.7

伊賀フットボールクラブくノ一では、8月7日(月)奈良市役所にて、9月9日に奈良市(ならでんフィールド)でなでしこリーグを開催するにあたり、奈良市仲川げん市長に表敬訪問を行いましたのでお知らせいたします。
奈良市では、なでしこリーグ初開催ということで全面的にバックアップしていただき今回ならでんフィールドにて開催が実現いたしました。
当クラブより、柘植満博代表と主将の杉田亜未選手が訪問しました。

U15プレナスなでしこアカデミーカップ2017 試合結果

2017.08.06更新

第4節 上野運動公園競技場 10:00キックオフ
伊賀FCくノ一サテライト
 vs
AC長野パルセイロ・シュベスター

結果
 2 - 6
2  前半  2
0  後半  4

前半得点者・・江口 綾優・岡島 悠海  2得点

いつも応援ありがとうございます。
暑い中の試合でしたが、選手は立ち上がりから動きがよく、自分達のリズムで試合を運ぶことができていました。そして、早い時間帯に先制点、追加点を取る事ができ、相手コートでプレーする事ができていましたが徐々に相手に押し込まれる時間帯が増え、失点を重ねてしまいました。暑さと体力消耗に伴い、集中力が落ちてしまい相手のストロングに対して対応できなくなってしまい、チーム全体として跳ね返すだけの勢いと力がまだまだ足りないと痛感しました。できない事ではなく、今できる事をどれだけ最大限に出せるか?1点でも多く取り返そうとする事、やらない、やれないではなく、やろうとする事、変わろうとする事が今後の選手達の課題になってくると思うので次節に向けて、一歩でも二歩でも成長できるように取り組んでいきたいと思います。
暑い日が続きますがこれからも応援よろしくお願い致します。

伊賀FCくノ一サテライト監督
小野 鈴香

【次節】
U15プレナスアカデミーカップ2017
第3節  2017.8.17(木)
 新潟聖籠スポーツセンター アルビレッジ(新潟県) 

伊賀FCくノ一サテライト
vs
アルビレックス新潟レディースU-15

皆様の温かい応援お待ちしております。

第18回 東海女子サッカーリーグ 試合結果

2017.08.06更新

第18回 東海女子サッカーリーグ
上野運動公園競技場 14:00キックオフ
伊賀FCくノ一サテライト
vs
藤枝順心サッカークラブジュニアユース
結果
3-0
2  前半  0
1  後半  0
前半得点者・・・米川 愛梨・堀川 夢加
後半得点者・・・山本 ひな

いつも応援ありがとうございます。 U15のアカデミーカップとダブルヘッターの試合ではありましたが、暑さの中選手達は最後まで集中して戦ってくれました。U15の試合同様に立ち上がりの入りがよく、先制点を取れた事と前半で2点取れた事が気持ちの部分で試合を優位に運べた要素だったように思います。 ですが、後半は押し込まれるシーンが多くなかなか自分達のペースで試合運びはできませんでしたが、積極的に若い選手を送り込み追加点を取る事ができた部分は良かったと思います。 守備の部分でも課題はありますが、まだまだ攻撃の質や厚みを持った関わり連動ができていない部分が多く出たので、次節に向けて課題に向き合って選手とともに、一緒に取り組んでいきたいと思っています。 暑い日が続きますがこれからも応援よろしくお願い致します。

伊賀FCくノ一サテライト監督
小野 鈴香

【次節】東海女子サッカーリーグ  
8月26日(土)
三重交通G スポーツの杜 鈴鹿 13:00キックオフ 
伊賀FCくノ一サテライト 
vs
常葉大学附属橘高等学校

皆様の温かいご声援よろしく御願いします。