2024プレナスなでしこリーグ1部 第16節 vsニッパツ横浜FCシーガルズ戦 試合開催中止のお知らせ

2024.08.30更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援を頂きありがとうございます。

第16節 vs ニッパツ横浜FCシーガルズ戦試合開催中止

開催を予定しておりました2024プレナスなでしこリーグ1部 第16節
ニッパツ横浜FCシーガルズ ー 伊賀FCくノ一三重
(8月31日 土曜日 16:00キックオフ/ニッパツ三ツ沢球技場)は、台風10号の影響により開催中止となりましたのでお知らせいたします。
なお、代替日については決定次第お知らせいたします。

■中止となった試合
2024プレナスなでしこリーグ1部 第16節
ニッパツ横浜FCシーガルズ ー 伊賀FCくノ一三重
8/31(土)16:00キックオフ ニッパツ三ツ沢球技場(神奈川県)

詳しくはこちらをご覧ください

9/7 第17節 vs朝日インテック・ラブリッジ名古屋戦 チケット情報について

2024.08.30更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援を頂きありがとうございます。

9月7日土曜日に鈴鹿で開催されます、2024プレナスなでしこリーグ1部 第17節vs朝日インテック・ラブリッジ名古屋戦チケット販売について

鈴鹿市民無料ご招待

ご招待【鈴鹿市民】の方も事前申し込み込みが必要となります。

こちらからお申し込みください。

無料チケット申し込みはこちら

 

 

2024プレナスなでしこリーグ1部 第16節 8/31vs ニッパツ戦(アウエイ)の試合開催について

2024.08.30更新

2024プレナスなでしこリーグ1部 第16節 8/31vs ニッパツ戦(アウエイ)
台風10号接近に伴う試合開催可否判断について

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援を頂きありがとうございます。

2024プレナスなでしこリーグ1部 第16節
日時:2024年8月31(土)16:00K/O
場所:ニッパツ三ツ沢競技場
  ニッパツ横浜FC vs 伊賀FCくノ一三重

台風10号による試合への影響が考えられます。気象情報や公共交通機関の状況を踏まえ、現時点では、HOMEチームのニッパツ横浜FCさんと連携を取りながら、予定通り開催に向けた方向で進めております。

今後の試合開催に関する情報は、ニッパツ横浜FC(HP)及び伊賀FCくノ一三重(HP)にて発表致しますので、宜しくお願い致します。

【みんなのふれあい農園】第2弾

2024.08.23更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
今年も地域貢献パートナー西山農園様とコラボを致しまして、サツマイモの栽培を行うことになりました。

西山農園&伊賀FCくノ一三重
~みんなのふれあい農園~ 第2弾

8月22日(木曜日)、西川 明花選手、髙山菜々香選手、田中晴菜選手がサツマイモの肥料を撒いて雑草を抜く作業をしました!!
HP・SNSなどで栽培の様子を随時UPしていきますのでお楽しみに!

【作業の様子】

【宇野重工株式会社様】9/7(土)ホームゲーム告知PR活動

2024.08.23更新

【宇野重工株式会社様】試合告知PR活動!

伊賀FCくノ一三重は、8月20日(火)に宇野重工株式会社様を訪問し、9月7日(土曜日)に鈴鹿で開催されます2024プレナスなでしこリーグ第17節 vs 朝日インテック・ラブリッジ名古屋戦の告知PR活動をさせて頂きました。
【参加者】常田 麻友選手・秦 美結選手・下條 彩選手・渡邊 凜選手

9月7日(土)の試合は、宇野重工株式会社スポンサーデーでもあるため、社員の方を含めご家族の方々 少しでもたくさんの方に試合の観戦をお願いしたくPR活動させて頂きました。社員の方とお話する場を設けて頂き、改めて伊賀FCくノ一三重に対して応援、サポートをいただいていることを肌で感じることが出来ました。
宇野重工の皆さま、貴重なお時間をいただきましてありがとうございました。

 

【9/7(土)第17節 vs 朝日インテック・ラブリッジ名古屋戦】イベント情報!

2024.08.22更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援を頂きありがとうございます。

この度、9月7日(土)2024プレナスなでしこリーグ1部第17節朝日インテック・ラブリッジとのホーム戦は、「宇野重工株式会社 スポンサーデー」として開催します!

鈴鹿市民 無料ご招待!!

2024シーズンも地域の方々に支えられて活動することができています。
その感謝の気持ちを込めて、鈴鹿開催のホームゲーム9月7日(土)の試合は鈴鹿市民の方無料ご招待致します。
 チケットのお申し込みは8月23日(金)10時から開始となります!
  *なお鈴鹿市民の方のお申込みについては、別途ご案内いたします。

 

「JFAユニクロサッカーキッズin三重」に参加させて頂きました!

2024.08.05更新

「JFAユニクロサッカーキッズin三重」に参加

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただき誠にありがとうございます。

8月4日(日)に四日市ドームで行われました、「JFAユニクロサッカーキッズin三重」に伊賀FCくノ一三重トップチーム選手3名が参加しました!
午前の部・午後の部と2回に分けて試合を致しました。
開会式が行われ、準備体操として「クラッキ!ダンス」をしたり、マスコットのエースバーンによるKickOffセレモニーが行われました。407名の子供たちが参加されとても楽しそうにボールを蹴っていました。
このような素晴らしいイベントを企画・運営してくださったJFAの方・三重県サッカー協会、また県内の高校生の皆さん等本当にありがとうございました。

【試合の様子等】



島野 美央選手 スペイン/CD  JUAN GRANDEより完全移籍加入のお知らせ

2024.08.01更新

島野 美央 選手 スペイン・CD  JUAN GRANDEより
新加入のお知らせ

この度、2024シーズン新加入選手として、CD JUAN GRANDEより島野 美央選手の新加入が決定致しましたのでお知らせいたします。

島野 美央(しまの みお)選手プロフィール

島野 美央(しまの みお)
生年月日 1999年4月10日(25歳)
身長/体重 158㎝/50㎏
出身地 大阪府茨木市
背番号/ポジション 24/MF
所属歴 追手門学院高校→伊賀 FC くノ一三重→CD JUAN GRANDE
出場歴 2018.02~2023.01 伊賀FCくノ一三重:なでしこリーグ 62試合出場 3得点(在籍5年)
2023.02〜2023.05 CD parquesol(パルケソル):14試合出場 3得点
2023.08〜2024.05 CD Juan Grande(フアングランデ):21試合出場 1得点

シーズン途中ですが加入させて頂くことになりました島野美央です。
また伊賀FCくノ一三重のユニフォームを着てプレー出来る事をとても嬉しく思います。
このような機会を与えてくださった事に感謝し、ワクワクするような試合をお見せ出来るよう頑張りますので、ぜひ会場に来てください!
お待ちしています!!

選手コメント

【伊賀FCくノ一三重サテライト】皇后杯 JFA 第46回全日本女子サッカー選手権大会 三重県予選 試合結果

2024.07.31更新

皇后杯 JFA 第46回全日本女子サッカー選手権大会 三重県予選

【準決勝戦】2024年7月27日(土曜日)
三重県/三重交通G スポーツの杜 鈴鹿 第4G  10:00kickoff
伊賀FCくノ一三重サテライト 0 ー 3  ルビナ四日市

暑い中応援ありがとうございました。
皇后杯三重県予選準決勝、ルビナ四日市と試合をし、0-3で敗戦となりました。
結果は負けてしまいましたが、チームとしての戦う姿勢、ゲーム内容、決して悪いものばかりではありません。少しずつですが、良い守備から良い攻撃へ繋げるプレーも増え、ボールを動かしながら相手ゴールへ向かうという狙いを持った攻撃が見られるようになりました。しかし、結果にも出ているようにその質を上げていくことが得点に繋がるということを忘れてはいけません。今回の負けをしっかり受け止め、もっともっと強いチームを作っていきたいと思います。まだ3位決定戦があります。
選手と一緒に少しでも上の順位をとれるよう頑張ります。
応援よろしくお願いいたします。

伊賀FCくノ一三重サテライト
監督 那須 麻衣子

【次節のお知らせ】
皇后杯 JFA 第46回全日本女子サッカー選手権大会 三重県予選 
【3位決定戦】   
日時:2024年 8月 3日(土曜日) 10:00 kickoff
場所:三重県/三重交通G スポーツの杜 鈴鹿 第4G
伊賀FCくノ一三重サテライト vs 楠クラブレディース

 

「イオンモール津南 スポーツイベント」参加しました!!

2024.07.23更新

「イオンモール津南 スポーツイベント」に参加

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただき誠にありがとうございます。

7月21日(日)に行われました、「イオンモール津南 スポーツイベント」に伊賀FCくノ一三重トップチーム選手5名が参加しました!今回はホンダヒートさんと初のコラボイベントを実施。まマスコットキャラクターくノんと伊賀FCくノ一三重BLASTのみんなも参加しました。
サッカーゴルフやインアウト体験など他競技同士のコラボで来場者の方に楽しんで頂きました。沢山の方々と触れ合うことができてとても楽しい時間を過ごせました!

主催者のイオンモール津南関係者の皆さま、ホンダヒートの皆さま、ありがとうございました。
参加選手:下條彩選手・和田涼花選手・増田玲那選手・篠原沙耶選手・正野瑠菜選手

イベントの様

「伊賀市市民花火大会」に参加!!

2024.07.23更新

「伊賀市市民花火大会」に参加

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただき誠にありがとうございます。

7月21日(日)に行われました、「伊賀市市民花火大会」に伊賀FCくノ一三重トップチーム選手17名が参加しました!くノんのお店では、「500円ガチャ」や「サッカーボーリング」を開催しました。沢山の方々と触れ合うことができてとても楽しい時間を過ごせました!

伊賀市の関係者の皆さま、伊賀FCくノ一三重ブースにお越しいただいた皆さま、ありがとうございました。

イベントの様子

 

【伊賀FCくノ一三重サテライト】皇后杯 JFA 第46回全日本女子サッカー選手権大会 三重県予選 試合結果

2024.07.23更新

皇后杯 JFA 第46回全日本女子サッカー選手権大会 三重県予選

【2回戦】2024年7月21日(日曜日)
三重県/三重交通G スポーツの杜 鈴鹿 第3G  10:00kickoff
伊賀FCくノ一三重サテライト 2 ー 0  三重高等学校
       得点者・・・宮崎 風緑・村上 桃音

暑い中たくさんの応援ありがとうございました。
皇后杯三重県予選2回戦、三重高校に2-0で勝利しベスト4に残ることができました。
選手の成長を随所に感じることができた素晴らしい試合でした。前半から守る時間帯が多くなりましたが、「良い守備から良い攻撃へ」というチームコンセプトの「良い守備」を発揮できた試合でもありました。しっかりスライドしながら連携・連動を繰り返し、奪ったボールを攻撃に繋げてCKをゲット。そこから先制点がうまれました。後半も我慢の時間が続きますが、最後まで粘り強く守り、終了間際には、前線からの良い守備でボール奪取し、ダメ押しとなる追加点。すごく良い形、良い時間帯に2点とも獲ることができました。三重県内の同じカテゴリーの相手にしっかり勝ち切れたことはチームとしても選手個人としても自信に繋がる結果となりました。
次戦に向けて、選手とともに練習に励みたいと思います。
応援よろしくお願いします。

伊賀FCくノ一三重サテライト
監督 那須 麻衣子

【次節のお知らせ】
皇后杯 JFA 第46回全日本女子サッカー選手権大会 三重県予選 
【準決勝戦】   
日時:2024年 7月27日(土曜日) 10:00 kickoff
場所:三重県/三重交通G スポーツの杜 鈴鹿 第4G
伊賀FCくノ一三重サテライト vs ルビナ四日市

【伊賀FCくノ一三重サテライト】皇后杯 JFA 第46回全日本女子サッカー選手権大会 三重県予選 試合結果

2024.07.20更新

皇后杯 JFA 第46回全日本女子サッカー選手権大会 三重県予選

【1回戦】2024年7月20日(土曜日)
三重県/三重交通G スポーツの杜 鈴鹿 第4G  10:00kickoff
伊賀FCくノ一三重サテライト 2 ー 1   津田学園高等学校
       得点者・・・山崎 咲良・村上 桃音

暑い中たくさんの応援ありがとうございました。
皇后杯三重県予選1回戦、2-1で津田学園に勝ちました。
ノックアウトステージということで、負けたら終わり。とにかく「みんなで勝ちにいこう」「結果にこだわろう」と選手たちも意気込んでくれていました。暑い中、最後まで走り切り2回戦進出。明日に繋げることができました。しっかり守備から入り、連携してボールを奪える局面も増えてきました。奪ったボールを攻撃に繋げる。その為に、止める・蹴る・運ぶの質を上げていけるように今後も練習に取り組んでいきたいと思います。この暑さの中、連戦にはなりますが明日もチームみんなで勝利を目指して頑張ります。応援よろしくお願いいたします。

伊賀FCくノ一三重サテライト
監督 那須 麻衣子

【次節のお知らせ】
皇后杯 JFA 第46回全日本女子サッカー選手権大会 三重県予選 
【2回戦】   
日時:2024年 7月21日(日曜日) 10:00 kickoff
場所:三重県/三重交通G スポーツの杜 鈴鹿 第3G
伊賀FCくノ一三重サテライト vs 三重高等学校

 

「伊賀市市民花火大会」でくノんのお店出店!!

2024.07.19更新

「伊賀市市民花火大会」イベント出演

7月21日(日)に行われる、伊賀市市民花火大会において伊賀FCくノ一三重のくノんのお店を出店します。是非、お立ち寄りください!

 

■ブース内容
・サッカーボーリング
・グッズ販売   ・チラシ配布

■くノんのお店 出店場所・時間
伊賀市/上野運動公園スポーツセンター(噴水付近)
17時~19時

■参加選手
17名のトップチーム選手がイベントに参加!参加選手は当日のお楽しみに!!
※けがや当日の体調、そのほかの事情により、イベントに出演できない場合がございます。ご了承ください。

「みんなのふれあい農園」今年も始動しました

2024.07.17更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
今年も地域貢献パートナー西山農園様とコラボを致しまして、サツマイモの栽培を行うことになりました。

西山農園&伊賀FCくノ一三重
~みんなのふれあい農園~

7月16日(火曜日)、渡邊 凜選手、村上 日奈子選手、和田 涼花選手がサツマイモの苗を植えました!!
HP・SNSなどで栽培の様子を随時UPしていきますのでお楽しみに!

【苗植えの様子】

 

「不審者対応訓練」に参加しました!!

2024.07.10更新

「不審者対応訓練」実施

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援いただきありがとうございます。
伊賀FCくノ一三重は、7月10日(水曜日)伊賀市立久米小学校で行われた伊賀警察署主催の不審者対応訓練に参加しました。

常田麻友選手、藤田理子選手、平田ひなの選手、坂元茉耶選手は、伊賀警察署の関係者の方たち及び久米小学校の先生・児童と一緒に不審者の侵入に備えて避難訓練を実施致しました。少しでも子供たちのサポートをすること、貴重な体験をさせて頂きました。関係者の皆さま ありがとうございました。

「6/29(土)2024プレナスなでしこリーグ1部 第15節 vsオルカ鴨川戦」試合結果及び監督・選手のコメント

2024.06.29更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
6/29(土) 16:00K/O 三重交通G スポーツの杜 鈴鹿(三重県)にて行われましたオルカ鴨川FC戦の試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。

第15節

6/29(土)16:00K/O 三重交通G スポーツの杜 鈴鹿(三重県)

伊賀FCくノ一三重

伊賀FCくノ一三重

3-0

2前半0
1後半0

得点

得点者:17分 29ノ ヘヨン
得点者:45分+2 9村上 日奈子
得点者:55分 29ノ ヘヨン

スターティングメンバー

GK:16後藤
DF:4西林・29ノへヨン・3秦
MF:14増田・8下條・9村上・10平田・6常田・2西川
FW:17藤田桃

リザーブメンバー

GK:1和田
DF:5藤田理・13髙山
MF:28谷口・19篠原
FW:18正野

選手交代

 63分: 17藤田 OUT/ 19篠原 IN
 82分: 2西川 OUT/ 18正野 IN
 90分+2分:8下條 OUT/ 5藤田 IN
 90分+2分:10平田 OUT / 28谷口 IN

【北村隆二監督のコメント】

試合の立ち上がりチームとして雰囲気良く試合に臨めたと思います。硬さもなくいい時間帯で得点もとれたし、前半は2対0で折り返すことが出来て2対0という展開が一番危ないという事を選手達に伝え後半に臨み、そこのところでもセットプレイから得点が出来たのは良かったかなと思います。試合を通して無失点で終われた守備のところ、しっかりできたところを評価したいなと思います。中断前、最後のゲームで勝てた事に満足することなく中断後、自分たちの進化した姿を魅せられるように、中断期間もトレーニングに励みたいと思います。
日差しが強く暑い中たくさんの応援ありがとうございました。

【ノ ヘヨン選手のコメント】

こんにちは ノヘヨンです。 今日の試合も勝利をもたらすことができてとても嬉しいです。5連勝という貴重な結果、そして2ゴールを得点できたのはチームメイト、指導者、ファンの方々がそばにいて、大声で応援してくださったおかげで、こんな良い結果をもたらすことができたと思います 。次の試合、そして残っている試合も すべて勝利をもたらすように努力します 。これからも多くの応援お願いします 。

【村上 日奈子選手のコメント】

個人的に今節は5連勝するという気持ちよりも中断期間前に少しでも順位をあげる。得点を取れるだけとり、失点は絶対しない。という気持ちで臨みました。全員が気持ちのこもったプレーが最後まで出来ていたと思います。また、ヘヨンの先制点のおかげで落ち着いてプレーする事ができました。暑い中でしたが沢山の方が応援に来てくださり本当に嬉しかったです!
また中断明けにレベルアップした姿をお見せできるよう頑張ります。
ありがとうございました!

 

 

たくさんのご来場ありがとうございました

2024.06.29更新

6月29日土曜日、三重交通G スポーツの杜 鈴鹿にて2024プレナスなでしこリーグ1部 第15節 オルカ鴨川FCをお迎えし、ホームゲーム戦を開催致しました。ご来場いただいた皆さまありがとうございました。

【本日のベストプレイヤー賞】

本日のベストプレイヤー賞は背番号29番ノ ヘヨン選手でした。
ヘヨン選手には、マニステージ伊賀森下ふとん店さん提供、マニフレックスの枕が贈られました!森下ふとん店様ありがとうございました。

【前座イベント「少年・少女サッカー交流戦】

日差しの熱いなかではありましたが、子供たちは一生懸命プレイしていました。参加して頂いたチーム・関係者の皆さんありがとうございました。

 

【伊賀FCくノ一三重BLAST】応援ダンス

伊賀FCくノ一三重BLASTの応援ダンスがキックオフ前とハーフタイムに行われました!元気いっぱいにダンスを披露してくださいました。

メインスタンド前のブースでは伊賀FCくノ一三重の「サッカーゴルフ」を実施しました。子供たちの笑顔が見れて良かったです。

【6/29(土)第15節 vsオルカ鴨川FC戦】ホームゲームイベント情報!!

2024.06.26更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。6月29日(土)に開催致します2024プレナスなでしこリーグ1部第15節伊賀FCくノ一三重vsオルカ鴨川FC戦イベント&グッズ情報をお知らせいたします。

試合概要

2024プレナスなでしこリーグ1部 第15節
日時:2024年6月29日(土曜日)16:00キックオフ
   伊賀FCくノ一三重 vs オルカ鴨川FC
場所:三重県/三重交通G スポーツの杜 鈴鹿 →アクセス情報
     

試合配信について

2024シーズンもYouTube「なでしこリーグチャンネル」にて実況付きライブ配信となっております。

TIME TABLE

ファンクラブ会員優先入場:12:50~
一般入場:13:00~

チケット情報

■前売券について
こちらから購入してください

■当日券販売について
10:00~(チケットブース)
メインスタンド 大人:1,700円
メインスタンド小学生:1,000円

◎お席はゾーン内自由席となっております。
※バックスタンドの販売はございません。
※ひざ上での観戦時のみ、大人1名につき、未就学児1名無料。

前座イベント

■「少年・少女サッカー交流戦」13:00~
トップの選手達と同じピッチでサッカーを楽しみましょう。

応援ダンスパフォーマンス
「伊賀FCくノ一三重BLAST」

(①15:36~ ②ハーフタイム)
伊賀FCくノ一三重BLASTが会場を盛り上げてくれます!タオルマフラーなどの準備をお忘れなく!!

 

□応援幕設置時間
13:00~13:30
※応援幕設置は画像の通りとなります。
スタッフがご対応致しますので指示に従って頂くようお願い致します。

グッズ販売

■日替わりガチャ!! 1回(500円)
 全選手の缶バッジが入っています。前回と違ったバージョンです。
 一押しの選手の缶バッジをゲットしてください!
 くノんも入っています。かわいいくノんゲットしてください!

ファンクラブブース

ファンクラブ会員の方限定で抽選会実施!
【ガラガラ抽選会】
①応援タオル 1名
②ランニングポーチ 1名
③3色ボールペン  5名
※抽選はお一人様一回限りとなります。
・景品が無くなり次第抽選会は、終了となります。
・会員証を必ずご提示ください
ポイントカードを必ずご提示ください。 

スタジアムグルメ!& 出店ブース

■光
たこやき・シルクアイス・かき氷など販売!!


                      

■smile  
フライドポテト、あげたこ、チュロス、レモネードなど販売!!    

 

■HONEY HUG
フローズンドリンク、アイスパフェなど販売!!

■NAGEIA
モンブランソフトなど販売!!

  

■ハッピートランポリン

■サッカーゴルフ

 

「6/22(土)2024プレナスなでしこリーグ1部 第14節 vs世田谷戦」試合結果及び監督コメント

2024.06.22更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
6/22(土) 13:00K/O 駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場(東京都)にて行われましたスフィーダ世田谷FC戦の試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。

第14節

6/22(土)13:00K/O 駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場(東京都)

伊賀FCくノ一三重

伊賀FCくノ一三重

1-0

0前半0
1後半0

得点

得点者:10平田 ひなの

スターティングメンバー

GK:16後藤
DF:4西林・29ノへヨン・3秦
MF:14増田・8下條・9村上・10平田・6常田
FW:2西川

リザーブメンバー

GK:1和田
DF:5藤田理・13髙山
MF:28谷口・19篠原
FW:18正野

選手交代

 63分: 17藤田 OUT/ 19篠原 IN
 82分: 2西川 OUT/ 18正野 IN
 90分+2分:8下條 OUT/ 5藤田 IN
 90分+2分:10平田 OUT / 28谷口 IN

【北村隆二監督のコメント】

試合の立ち上がりは前節に比べていい入り方が出来たのかと思います。次第に少しおされて後手を踏む事が増えてきた前半だったと思います。後半のところで全員がもう一度意識を切り替えてアグレッシブにいい守備からいい攻撃に繋げる事を意識してくれた結果、セットプレーからの流れから得点できた事は良かったのかなと思います。連勝出来ているところは評価出来ることでもあるし、それに満足しないで来週の中断前の最後のゲーム、どうやって自分達から取りに行けるのか全員で修正していきたいなと思います。前節に続き遠いところまで応援有り難うございました。ファン・サポーターさん達の応援が選手の力になります。次節ホームでの戦いとなります。ぜひ熱い応援よろしくお願いします。

【平田ひなの選手のコメント】

前節に引き続き得点出来たのは、個人的にヘディングが課題で練習していたので、試合で活かすことができてとても嬉しかったです。
苦しい展開の中で点を決めれた事は良かったし、点を決めた後のみんなの笑顔は最高でした。また次節ホームでの対戦相手のオルカ鴨川FCさんには前回負けているので、絶対に勝って5連勝できるように、全員で良い準備をしていきます。
次節は、鈴鹿でのホーム戦になりますが、応援のほど宜しくお願いします!
そして、3試合連続で点を決めれるように頑張ります。

【常田麻友選手のコメント】

今日は前半は相手の方が出足も速く勢いに飲まれてしまっていましたがそこで耐えることができて、後半早い時間帯に得点を取れたことが勝ちにつながったと思います。
まだまだ課題が沢山ありますが修正しながら次節のホーム戦、中断前最後の試合でしっかり勝利できるように準備していきます。
今日も沢山の応援ありがとうございました。