なでしこジャパン(日本女子代表)海外遠征召集のお知らせ@オランダ

2015.11.16更新

このたび、なでしこジャパン(日本女子代表)海外遠征に杉田亜未選手が選出されました。
皆様のご声援のほどよろしくお願いいたします。

期間:平成27年11月22日(日)~12月1日(火)
場所:オランダ
※詳しくは、こちらをご覧ください

試合日時:11月29日(日)16:30キックオフ予定(現地時間) ※日本時間24:30
対戦カード:オランダ女子代表 対 なでしこジャパン(日本女子代表)
会場:FCフォーレンダムスタジアム Stadium FC Volendam(フォーレンダム/オランダ)

なでしこジャパン 海外遠征

杉田亜未選手のコメント
「今回なでしこジャパンに選出して頂き嬉しく思います。
 自分の良さを出せるようにたくさんチャレンジし吸収したいです。
 精一杯頑張ります。」

第37回 皇后杯全日本女子サッカー選手権大会 2回戦結果

2015.11.15更新

2015年11月15日(日曜日) 上野運動公園競技場にて第37回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会が行われました。

試合結果
   伊賀FCくノ一  3 - 0 大阪体育大学
     得点者・・・背番号14 グロリア・ダグラス
           相手オウンゴール
           背番号17 杉田 亜未
           

001_DPP_0305 002_DPP_0307
003_DPP_0308 004_DPP_0309
005_DPP_0310 006_DPP_0311
007_DPP_0312 008_DPP_0313
009_DPP_0314 010_DPP_0315
011_DPP_0316 012_DPP_0306  

           

「国民体育大会賞」表彰式に出席致しました。

2015.11.13更新

 2015年11月13日(金曜日)津市内にあります「プラザ洞津」にて9月末から行われました第70回国民大会において入賞された方を対象に表彰式が行われくノ一の選手も被表彰者として出席致しました。
三重県体育協会会長様及び三重県知事様より激励のお言葉を頂きました。
当クラブとしまして今後も三重県の代表として少しでも上位を目指し1試合1試合頑張りたいと思います。

DSC_0006 DSC_0008
DSC_0012 DSC_0018

 

11月8日 VS スペランツァFC大阪高槻 試合結果

2015.11.08更新

日程 2015年11月8日(日)/2015プレナスなでしこリーグ1部エキサイティングシリーズ 下位リーグ 第6節
会場 高槻市萩谷総合公園サッカー場(大阪府)
試合結果 伊賀フットボールクラブくノ一 2-0 スペランツァFC大阪高槻

金監督のコメント
「リーグ戦最終節を勝利で飾れてうれしいです。選手たちは最後までよく戦ってくれました。前回の敗戦から、選手、スタッフ、全員が学び、試合で結果が出るよう頑張れたこと。それと、今日もアウエイで雨の中でも集まり、応援して下さったサポーターの後押しがあっての勝利だと思います。リーグ戦は終わりましたが、まだ皇后杯が残っています。いい準備をして、一戦一戦大切に臨みたいと思います。また応援よろしくお願いします。」
得点を決めた鈴木薫子選手のコメント
「リーグ最終節、勝って終わる事が出来て良かったです。DFが身体を張って守ってくれたおかげで無失点で抑える事が出来ました。全員が戦った結果だと思います。 皇后杯に向けて良い準備をしていきたい です。」
DPP_0296 DPP_0298 DPP_0299 DPP_0301 DPP_0302 DPP_0297

伊賀FCくノ一公式テーマソング制作について

2015.11.05更新

   2015年11月3日(火・祝)

伊賀FCくノ一では、名張市観光大使のプロギタリスト竹田京右さんに
伊賀FCくノ一公式テーマソングの作成を依頼することになりました。

11月3日(火・祝)のなでしこリーグホーム最終戦の前に吉森代表、柘植副代表、竹田京右さんで記者会見を執り行いました。

年内にテーマソングを書きお下してもらい、皆様には来シーズンのなでしこリーグ開幕前に公開させて頂く予定になっております。

お楽しみにしておいてください。

DPP_62675 DPP_62676DPP_62708 DPP_62677

11月3日 VS 岡山湯郷Belle 試合結果

2015.11.03更新

日程 2015年11月3日(火・祝)/2015プレナスなでしこリーグ1部エキサイティングシリーズ 下位リーグ 第5節
会場 上野運動公園競技場(三重県)
試合結果 伊賀フットボールクラブくノ一 3-1 岡山湯郷Belle

金監督のコメント
「本日も沢山のご声援ありがとうございました。本当に本当に選手がよく頑張ってくれました。試合に出ている選手だけでなく、選手全員が目の前の一生に全てを掛けてくれました。トレーナー、コーチ、スタッフも本当によくサポートしてくれました。そして試合に来てくださったサポーター、ファン、スポンサー様には、なかなかホームで勝てないシーズンでしたが、長い目で見守ってくれていたことに感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。次のなでしこリーグの最終戦でも良い結果を残して、リーグを締めくくれるようにチーム一丸となって試合に臨みます。今後とも宜しくお願いします。

002_DPP_0295 001_DPP_0294

DPP_0237 DPP_0238 DPP_0239 DPP_0240 DPP_0241 DPP_0242 DPP_0243 DPP_0244 DPP_0245 DPP_0246

サテライト プリマハムGクラブハウス大掃除

2015.11.02更新

クラブハウスの大掃除をしました!

キレイになりました!!

IMAG0056 IMAG0055 IMAG0054 IMAG0053 IMAG0052 IMAG0051 IMAG0044 IMAG0045 IMAG0046 IMAG0047 IMAG0048 IMAG0050 IMAG0043 IMAG0041 IMAG0039 IMAG0038

第13回「ひだまりの森」森林保全活動に参加してきました。

2015.11.01更新

11月1日(日曜日)三重中央開発株式会社様のイベントで第13回「ひだまりの森」森林保全活動に参加しました。

まずは森林整備作業として木の枝やごみ拾いなどをし、その後お楽しみイベントとして、木の枝を使ってお箸作りをしました。
良いお天気に恵まれ、選手達も楽しいひとときを過ごさせて頂きました。

三重中央開発株式会社及び関係機関の皆様ありがとうございました。

264 1740 265 266
1726 1723 1724 1722 1725 1719 1721 1720 

10月31日 VS ASエルフェン埼玉 試合結果

2015.10.31更新

日程 2015年10月31日(土)/2015プレナスなでしこリーグ1部エキサイティングシリーズ 下位リーグ 第4節
会場 鴻巣市立陸上競技場(埼玉県)
試合結果 伊賀フットボールクラブくノ一 2-1 ASエルフェン埼玉

金監督のコメント
「今日は前回の反省をふまえ、戦術、気持ちの意思統一を図り、試合に挑みました。難しい試合でしたが、選手たちはよく頑張ってくれました。ホーム最終戦を勝利で飾り、残留を決められるよう頑張ります。 今日も、応援ありがとうございました。」
先制点を決めた鈴木薫子選手のコメント
「アウエイでの貴重な勝ち点を取ることが出来たし、何よりもチームが勝つことが出来て本当に嬉しいです。次の試合もチーム一丸となって頑張ります。」
2点目を決めた杉田亜未選手のコメント
「前半チャンスがありながらなかなか決めれず難しい流れでしたが、後半に入って鈴木選手が決めてくれてそこから流れが来ていたのでその中で追加点を決めることができてよかったです。個人的な課題はたくさんあるので改善して次に繋げたいです。今日の試合勝てて本当によかったです。応援ありがとうございました。」

DPP_0197 DPP_0198 DPP_0199 DPP_0200 DPP_0201 DPP_0202 DPP_0204 DPP_0205

11月3日(火・祝)ホーム最終戦 イベント情報!

2015.10.29更新

エキサイティングシリーズ下位リーグ第5節

伊賀fcくノ一  vs  岡山湯郷Belle
11月3日(火・祝) 13:00 Kick Off 
上野運動公園競技場 

イベント情報!!
10301115 親子サッカー教室 
    ※
親子サッカー教室&忍にん体操 申込書
11151130 人権○×クイズ
11351140 ダンス 
12401250 竹田京右さん 生演奏
13451355 ハーフタイム 忍にん体操with 竹田京右さん

 
忍者列車に乗って伊賀FCくノ一の応援に行こう!

・伊賀鉄道のフリー切符を購入して、来場されたお客様には場内伊賀鉄道ブースにてお客様にバックスタンドご招待券をお渡し致します。また、先着66名様に伊賀鉄道ブースにて選手のサイン入り色紙をプレゼント致します。なお、伊賀鉄道ブースオープンは、
11:30とさせて頂きます。
※選手の指定はできません。
・伊賀鉄道ブースにて、選手似顔絵入りコラボキーホルダー販売(500円税込)致します。                             

 名張市観光大使ギタリスト竹田京右さんと一緒に忍にん体操を踊ろう!

キックオフ前セレモニーでは、ギター一本で生演奏して頂きます。
どんな曲になるかは、当日会場にてお聞きくださーい‼‼
                                 
またハーフタイムには、先日テレビでも放送されました忍にん体操を皆さんで踊りましょう!心も身体も健康に!
竹田京右 1

試合終了後選手とのサイン会、握手会も開催いたします!

みなさんの応援がいつも私たちの力になっています!
いつもありがとうございます!

 

 

 

 

上野天神祭に参加しました。

2015.10.25更新

10月25日(日曜日)新町さんの引き手として上野天神祭に参加しました。
良い天気に恵まれ、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
新町の皆様ありがとうございました。

001_DPP_0191 002_DPP_0195
003_DPP_0192 004_DPP_0196
005_DPP_0193 006_DPP_0194

 

10月24日 VS スペランツァFC大阪高槻 試合結果

2015.10.25更新

日程 2015年10月24日(土)/2015プレナスなでしこリーグ1部エキサイティングシリーズ 下位リーグ 第3節
会場 上野運動公園競技場(三重県)
試合結果 伊賀フットボールクラブくノ一 0-1 スペランツァFC大阪高槻

金監督のコメント
今 日の試合を、勝利して残留に近づきたかったのですが、負けてしまったのは非常に残念です。今日負けてしまったことは、相手の方がよりいい準備をしてきたと いうことだと思います。今日の試合の結果を真摯に受け止め、来週の試合では、得点を取るための準備をしっかりしていきます。次節の成績で、エキサイティングシリーズの順位に大きく関わってくるので勝利するために、チーム一丸となって準備をします。いつも皆さんの温かい応援ありがとうございます。
DPP_0181 DPP_0185 DPP_0186 DPP_0187 DPP_0188 DPP_0189 DPP_0190 DPP_0184

第19回全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権大会三重県予選 結果

2015.10.20更新

10月18日(日)に行われた『第19回全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権大会三重県予選』の結果をお知らせいたします。

サテライト 9-0 伊勢FC Puro (得点者 中森希美2 奥嶋憂 紙島乃晏 廣﨑日向3 纐纈みつき 福村静花)

サテライト 2-2 楠クラブレディース (得点者 藤岡杏実 中森希美)

 

この結果から三重県第2代表として11月7,8日に静岡県で行われる第19回全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権東海大会に出場することが決まりました。

11月7日(土)1回戦 vs 清水第八マイア 13:00k.o エコパ人工芝

11月8日(日)準決勝・決勝 11:00k.o 静岡産業大第二G

 

10月18日 VS 岡山湯郷Belle 試合結果

2015.10.18更新

日程 2015年10月18日(日)/2015プレナスなでしこリーグ1部エキサイティングシリーズ 下位リーグ 第2節
会場 津山市陸上競技場(岡山県)
試合結果 伊賀フットボールクラブくノ一 0-0 岡山湯郷Belle

金監督のコメント
「試合内容を考えれば、勝てなかったのは非常に残念です。しかし、リーグ戦を考えれば勝ち点1を取れたのは最低限のノルマ達成出来たと思います。選手たちは頑張ってくれました。次の試合に向けてしっかり調整してホームで勝てるように全力で戦います。」
DPP_0173 DPP_0174 DPP_0175 DPP_0176 DPP_0178 DPP_0179

第38回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会東海地区予選 結果

2015.10.15更新

10月3日(日)~10月11日(日)に行われた『第38回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会東海地区予選』の結果をお知らせいたします。

1回戦 サテライト 1-3 藤枝順心高校 (得点者 竹島加奈子)

敗者復活1回戦 サテライト 2-1 FC岐阜ベルタ (得点者 竹島加奈子 廣﨑日向)

敗者復活決勝 サテライト 2-3 常葉学園橘高校 (得点者 紙島乃晏 岡森香沙音)

001_DPP_62114 002_DPP_62118 003_DPP_62116 004_DPP_62117 005_DPP_62115 006_DPP_62119 007_DPP_62120 008_DPP_62121

 

 

 

体育・健康フェスタ2015!

2015.10.12更新

10月12日(月曜日・祝)

名張市・名張市教育委員会様からの依頼で、体育・健康フェスタに参加して来ました。
13時より伊賀FCくノ一選手によるサッカー教室を行い、総勢50名の子供達が参加
してくれました。
みんなで協力することの大切さやサッカーを楽しむことが出来、よい1日をすごさせて
頂きました。

那須キャプテンは
「女の子たちも沢山参加して頂き、とてもうれしく思いました。将来くノ一目指して
サッカーを頑張って欲しい。また男の子達にはJリーガーを目指して頑張ってください。」と挨拶しました。

001_DPP_0161 002_DPP_0162
003_DPP_0163 004_DPP_0164
005_DPP_0165 006_DPP_0166

河合招待サッカー大会に参加しました!

2015.10.12更新

2015年10月10日(土曜日)

河合サッカースポーツ少年団のご招待でサッカー大会に参加しました。
午前の部では、低学年の子供達を対象にスクールをさせて頂きました。

11時30分からは選手選抜 vs 伊賀FCくノ一でエキシビジョンマッチを行い
選手達のレベルの高さにくノ一の選手も本気モードにスイッチが入っていました。
たくさんの子供達と楽しいサッカーをすることが出来ました。
将来のJリーガー目指してこれからも頑張ってください。

001_DPP_0170 002_DPP_0171
003_DPP_0169 005_DPP_0168
004_DPP_0167 004_DPP_0148

 

10月11日 VS ASエルフェン埼玉 試合結果

2015.10.11更新

日程 2015年10月11日(日)/2015プレナスなでしこリーグ1部エキサイティングシリーズ 下位リーグ 第1節
会場 上野運動公園競技場(三重県)
試合結果 伊賀フットボールクラブくノ一 1-0 ASエルフェン埼玉

金監督のコメント
「上野運動公園競技場で、エキサイティングシリーズの初戦を勝利することが 出来て非 常に良かったです。レギュラーシリーズでは、勝利することが出来てなくてサポータの皆様には、本当に長く待 たせてしまいました。いつも温かく応援してくれるサポーターの皆様には、感謝しています。試合では、前半終了間際に得点を取ってくれたので、後半は凄くいい流れのまま試合に臨めました。 今日は、選手が良く頑張ってくれていました。次節の岡山戦でも勝利できるように戦ってきます。」
先制点を決めた松長佳恵選手のコメント
「今季初得点となりました!素直に嬉しいです!杉田選手のシュートのこぼれ球を押し込むという、泥臭い得点になりました。でもエキサイティングリーグでは、こういった泥臭さが必要になってくると思います。残り5試合、全て勝てるようにチーム全員で闘います!応援よろしくお願いします。」

DPP_0114 DPP_0116 DPP_0117 DPP_0119

副市長表敬訪問

2015.10.09更新

 2015年10月8日

紀の国わかやま国体での優勝、マレアナ・ロカヒ・シム選手獲得の報告で辻上副市長を表敬訪問しました。

辻上副市長
「国体優勝は、誇りに感じます。伊賀市民と県民が元気をもらいました」
とたたえて頂きました。

宮迫選手
「リーグからの5連戦で体力的にしんどい部分があったけれど、チーム全員でカーバーし会えたからこそ優勝が出来ました。」
と、大会を振り返った。

また、シム選手
「周りの選手と徐々に連携が取れてきているので、試合で良いプレーをしてチームの勝利に貢献したい。」
と意気込みを語った。

☆エキサイティング試合情報☆
10月11日(日) 13:00Kick Off
伊賀FCくノ一 VS ASエルフェン埼玉

試合終了後、15:15~選手サイン会・握手会を行います!

 IMG_0531 IMG_0533

 

10月11日(日) 前売り券販売についてのお詫び

2015.10.06更新

10月11日(日)に行われるエキサイティングシリーズ 第1節
VS ASエルフェン埼玉の一戦に限り前売り券の発行が間に合わず、販売が出来ておりません。
観戦予定者の皆様には、大変ご迷惑をお掛けしております。
申し訳ございません。

 

※今回のみ当日券のみの販売とさせて頂きます

つきましては、メインスタンド大人の当日券の料金を変更させて頂きます。
●変更
メインスタンド大人  1,100円  →  1,000円

その他のチケットは、通常料金にて販売させて頂きます。
ご了承ください。