【4/28(日)2024プレナスなでしこリーグ第7節 vsニッパツ横浜FCシーガル戦】試合結果及び監督コメント

2024.04.28更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
4/28(日) 13:00 上野運動公園競技場(三重県)にて行われましたニッパツ横浜FCシーガルズの試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。

4/28(日) 13:00 上野運動公園競技場(三重県)

伊賀FCくノ一三重

伊賀FCくノ一三重

0-3

ニッパツ横浜FCシーガルズ

ニッパツ横浜FCシーガルズ

スターティングメンバー

GK 16後藤
DF 4西林 3秦 13髙山
MF 14増田 19篠原 8下條 6常田 9村上 10平田
FW2西川

リザーブメンバー

GK 1和田 21高橋
DF 5藤田
MF 28谷口 7渡邊
FW 17藤田 18正野

選手交代

71分: OUT 篠原 沙耶/IN 正野 瑠菜
77分: OUT  下條 彩/IN 藤田 理子

【北村隆二監督のコメント】
まずファン・サポーターの皆さん、本日も熱い声援ありがとうございました。
立ち上がりは少しバタバタしたところはありましたけど、選手達は本当にトレーニングでやっていたことをしっかり表現してくれたと思います。負けが続き少し自信をもててないところはあります。しかし選手は本当によくやってくれているので、継続し頑張って自信に繋げていきたい。前向きに攻撃することは出来ているし、しっかりゴール前までは行けているが入りすぎてしまったスペースを自分達で消してしまうところがあるので、その辺はしっかり修正していきたい。
しっかりこの負けを引きずることなく、今自分達がやれること、更に進化し続け勝ちにこだわっていきたいです。

船木 和夏選手 負傷のお知らせ

2024.04.26更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。当クラブに所属する船木 和夏選手がトレーニング中に負傷し手術致しましたのでお知らせいたします。

■診断名
左橈骨遠位端骨折

■手術日
4月24日

■全治
全治2ヶ月

小川 志保選手 負傷のお知らせ

2024.04.25更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。当クラブに所属する小川志保選手がトレーニング中に負傷し手術致しましたのでお知らせいたします。

■診断名
左腓骨筋腱脱臼

■手術日
4月18日

■全治
全治3〜4ヶ月

【4/28(日)第7節 vs ニッパツ横浜FCシーガルズ戦】イベント&グッズ情報

2024.04.23更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。4月28日(日)に開催致します2024プレナスなでしこリーグ1部第7節伊賀FCくノ一三重vsニッパツ横浜FCシーガルズ戦イベント&グッズ情報をお知らせいたします。

試合概要

2024プレナスなでしこリーグ1部第7節
4月28日(日)13:00キックオフ
伊賀FCくノ一三重 vs ニッパツ横浜FCシーガルズ
会場:上野運動公園競技場アクセス情報 

試合配信について

2024シーズンもYouTube「なでしこリーグチャンネル」にて実況付きライブ配信となっております。

TIME TABLE

入場時間ご案内

ファンクラブ会員優先入場:10:50~
一般入場:11:00~

チケット情報

■前売券について
こちらから購入してください
一般(中学生以上)1,200円 
小学生:500円
※ひざ上での観戦時のみ、大人1名につき、未就学児1名無料。
■当日券販売について
10:00~(チケットブース)
メインスタンド 大人:1,700円
メインスタンド小学生:1,000円

◎お席はゾーン内自由席となっております。
※バックスタンドの販売はございません。
※ひざ上での観戦時のみ、大人1名につき、未就学児1名無料。

 

エキサイティングシート販売

スタジアムの中で最もピッチに近く、迫力ある試合を目の前でお楽しみいただけるお席です。普段は味わう事のできない臨場感をお楽しみいただけます!エキサイティングシート購入者の方々しか味わう事のできない体験が出来ます!

■購入方法
こちらからチケット購入してください
https://www.e-tix.jp/igafc/

イベント

応援ダンスパフォーマンス
「伊賀FCくノ一三重BLAST」

(①12:36~ ②ハーフタイム)
伊賀FCくノ一三重BLASTが会場を盛り上げてくれます!タオルマフラーなどの準備をお忘れなく!!

グッズ販売
■日替わりガチャ!! 1回(500円)
 全選手の缶バッジが入っています。一押しの選手の缶バッジをゲットしてください!

■選手応援のぼり旗2024!!(2,500円)

■伊賀FCくノ一三重マフラータオル販売!!(2,500円)
  スタジアムで一緒に応援しよう!

■選手フォトカード(300円)
選手フォトカードを販売します!
数に限りがございますので推しの選手のフォトカードをお早めにGETしてください!
  

■糸伍株式会社製の伊賀組紐靴ひも
伊賀FCくノ一三重の選手も愛用しているシューレース販売!!
試合会場で購入できちゃいます!選手とお揃いの靴ひもを揃えよう!
1セット1800円(税込)

 

■くノんちゃんぬいぐるみ&キーホルダー販売!
くノんちゃんのぬいぐるみを販売します!
・お座りくノんちゃん 2,500円(税込)
・キーホルダー型 1,200円(税込)

■コンフィットシャツ販売
2024もコンフィットシャツを販売いたします!!
半袖シャツ(4,400円)税込
サイズ130/140/150/S/M/L/O/XO
130・140・150は試合会場のみの販売!

ファンクラブブース

ファンクラブ会員の方限定で抽選会実施!
【抽選会景品】
①特賞 常田選手
サイン入り応援Tシャツ(1名)
  (サイン入り商品の為、サイズは選べません。)
②選手 フォトカード(5名)
※抽選はお一人様一回限りとなります。
・景品が無くなり次第抽選会は、終了となります。
・会員証を必ずご提示ください
ポイントカードを必ずご提示ください。 

 

スタジアムグルメ!

■ヒルホテルサンピア伊賀 出店!!
試合の日限定 選手とコラボした一流シェフが作ったお弁当 

■光さんが出店!!
牛串・たいやき・かき氷・スムージーなど販売!!

■たこ焼きとも 出店!!

■Re:Coffee Stand 出店!!

【4/21(日)なでしこリーグ 第6節】試合結果及び監督コメント

2024.04.21更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
4月21日(日曜日)に行われましたオルカ鴨川FC戦の試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。

2024プレナスなでしこリーグ1部 第6節
2024年4月21日(日) 13:00キックオフ
@鴨川市陸上競技場
伊賀FCくノ一三重  1−2 オルカ鴨川FC
得点者・・西川 明花

【スターティングメンバー】
GK 16後藤
DF 15佐々木 3秦 13髙山  
MF 19篠原 28谷口 10平田 6常田 7渡邊 
FW 2西川 18正野

【リザーブメンバー】
GK 1和田 21高橋
DF 4西林 23坂元
MF 26田中    

【北村隆二監督のコメント】
今日戦った選手達、リザーブの選手も含めて全員が全力で臨んでくれた事は褒めてあげたいと思います。ただ結果としては1対2で負けてしまった。前半での失点がチームとしての課題であり、皆んなも注意をしていたがバランスを崩してしまった。後半はしっかり自分達の流れをつかもうと立ち上がり頑張っていたが、スローインのところから慌ててしまって相手に崩されてしまったのが失点の要因となった。チームとしてこういう失点は減らしていかないといけないし、少しでも改善できるところはあると思う。次に同じミスが起こらないようにチームでしっかり準備して次節はホームで勝利出来るように準備したい。遠いところまで応援に来てくださったファン・サポーターの皆さん熱い声援ありがとうございました。

いじめ啓発活動に参加しました!

2024.04.18更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援いただきありがとうございます。

三重県いじめ防止条例では、社会総がかりでいじめ問題を克服するため、毎年4月と11月を『いじめ防止強化月間』と定めています。4月17日(水曜日)午前7時30分~午前8時10分より近鉄名張駅にて、三重県教育委員会、県立青峰高等学校の生徒さんと啓発物品のティッシュを通勤・通学の方々に配布させていただきました。

伊賀FCくノ一三重は今後も、三重県教育委員会と協力していじめ防止等の啓発活動に努めてまいります。関係者の皆様 ありがとうございました。

たくさんのご来場ありがとうございました。

2024.04.14更新

4月14日日曜日、上野運動公園競技場にて2024プレナスなでしこリーグ1部 第5節 スフィーダ世田谷FCをお迎えし、ホームゲーム戦を開催致しました。ご来場いただいた皆さまありがとうございました。

【キックオフ前セレモニー】
キックオフ前には2024プレナスなでしこリーグ第4節 愛媛FCレディース戦でなでしこリーグ通算出場100試合を達成いたしました藤田 桃加選手のセレモニーが行われました。
ずーと支えていただいております、お母さま藤田 まさよ様・伊賀FCくノ一三重 代表取締役社長 柘植 滿博より花束及び記念品が贈られました。

本日のベストプレイヤー賞は背番号19番篠原沙耶選手でした。
篠原沙耶選手には、マニステージ伊賀森下ふとん店さん提供、マニフレックスの枕が贈られました!森下ふとん店様ありがとうございました。

また前座イベントとしましていつも応援ダンスを披露いただいています、伊賀FCくノ一三重BLASTによるチアダンス体験教室が行われました。実際にピッチの上でのダンスはいかがだったでしょうか。


伊賀FCくノ一三重BLASTの応援ダンスがキックオフ前とハーフタイムに行われました!元気いっぱいにダンスを披露してくださいました.



【4/14(日)なでしこリーグ第5節vsスフィーダ世田谷FC戦】試合結果及び監督及び選手のコメント

2024.04.14更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
4月14日(日曜日)に行われましたスフィーダ世田谷FC戦の試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。

2024プレナスなでしこリーグ1部 第5節
2024年4月14日(日) 13:00キックオフ
@上野運動公園競技場
伊賀FCくノ一三重  2-2 スフィーダ世田谷FC

【スターティングメンバー】
GK 16後藤
DF 4西林 3秦 5藤田  14増田
MF 8下條 17桃加 6常田 9村上 7渡邊 
FW2西川 

【リザーブメンバー】
GK 1和田
DF 13髙山 15佐々木
MF 28谷口 10平田 19篠原    
FW 18正野 

【選手交代】
HT: OUT 下條 彩/IN 髙山 菜々香
HT: OUT  藤田 桃加/IN 平田 ひなの 
58分:OUT 渡邊 凜/IN 篠原 沙耶
79分:OUT 西林 里恵/IN 正野 瑠菜
【北村隆二監督のコメント】
前半戦は相手の攻撃にプレッシャーに感じてしまった部分もありますし、セカンドボールのところも相手の方が勢いよく出たので相手の方にボールが上手く繋がってしまった。そしてその失点もそういった形の失点だった。ただ自分達も球際にこだわってないかと言うとそうではないし、その悪い時間帯でもそのプレーを断ち切ることもサッカーの中では大切な事だと思う。後半は選手を入替、またフォーメーションも変えシステムを変更したが、自分達のやるべきことは変わっていないし短い時間で流れを自分達に持っていくかが重要だった。苦しい時間帯こそ選手達が最後まで諦めず戦ってくれた結果だと思います。次節に向けては、まず先制点を取ること。しっかり今日の課題を1週間かけて修正していきたいと思います。


【篠原 沙耶選手のコメント】
負けている状況で途中から試合に出場した時には、点を取ること、試合の流れを変えることを意識していました。その中でリーグ初得点、そして同点打を取れたことは個人として素直に嬉しく思います。ですが、チームが勝つことができたわけではないので今回出た課題と向き合い、長所を伸ばしていき、次節は勝ち切れるように頑張ります。応援ありがとうございました。



</br > </br />

【宇野重工株式会社様】リーダーズ会に選手が参加致しました!!

2024.04.12更新

伊賀FCくノ一三重は、4月12日(金)にヒルホテルサンピア伊賀で行われた宇野重工株式会社リーダーズ会に常田 麻友選手・秦 美結選手・藤田 理子選手・渡邊 凜選手の4名が参加させていただきました。
会議の中のテーマ『目標達成までの道のり』について参加の管理職の皆さまと選手でトークセッションを行いました。具体的な質問から内容の濃い素晴らしいセッションとなりました。改めて伊賀FCくノ一三重に対してのご信頼と希望をいただいていることを肌で感じることが出来ました。
宇野重工の皆さま、貴重なお時間をいただきましてありがとうございました。



【わたせい 亀山店】移転オープンのお手伝いに選手が参加しました!!

2024.04.12更新

伊賀FCくノ一三重は、4月10日(水曜日)にパートナー企業様のわたせい 亀山店のオープン移転に下條 彩選手・平田 ひなの選手・篠原 沙耶選手の3名がお手伝いに行きました。
店頭はもちろん店内もお買い得商品で溢れており、さらにスタッフの皆さんの活気でお祭りのような賑わいでした。
パワフルなスタッフさんばかりなので、お買い物ついでに皆さんもパワーをもらってください。

社長様はじめわたせいのスタッフの皆さま、貴重なお時間ありがとうございました。


 

【4/14(日)第5節 vs スフィーダ世田谷FC戦】  イベント&グッズ情報

2024.04.09更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。4月14日(日)に開催致します2024プレナスなでしこリーグ1部第5節伊賀FCくノ一三重vsスフィーダ世田谷FC戦イベント&グッズ情報をお知らせいたします。

試合概要

2024プレナスなでしこリーグ1部第5節
4月14日(日)13:00キックオフ
伊賀FCくノ一三重 vs スフィーダ世田谷FC
会場:上野運動公園競技場アクセス情報 

試合配信について

2024シーズンもYouTubeなでしこリーグチャンネルにて実況付きライブ配信となっております。

TIME TABLE

入場時間ご案内

ファンクラブ会員優先入場:9:50~
一般入場:10:00~

チケット情報

■前売券について
こちらから購入してください
一般(中学生以上)1,200円 
小学生:500円
※ひざ上での観戦時のみ、大人1名につき、未就学児1名無料。
■当日券販売について
10:00~(チケットブース)
メインスタンド 大人:1,700円
メインスタンド小学生:1,000円

◎お席はゾーン内自由席となっております。
※バックスタンドの販売はございません。
※ひざ上での観戦時のみ、大人1名につき、未就学児1名無料。

エキサイティングシート販売

スタジアムの中で最もピッチに近く、迫力ある試合を目の前でお楽しみいただけるお席です。普段は味わう事のできない臨場感をお楽しみいただけます!エキサイティングシート購入者の方々しか味わう事のできない体験が出来ます!

■購入方法
こちらからチケット購入してください
https://www.e-tix.jp/igafc/

イベント

キックオフ前 セレモニー
 先日の第4節(4/7日曜日)のホームゲーム戦において、藤田 桃加選手がなでしこリーグ通算出場100試合を達成致しました。
それを記念してセレモニーを行います。
藤田 桃加選手 おめでとうございます。

応援ダンスパフォーマンス
「伊賀FCくノ一三重BLAST」

(①12:36~ ②ハーフタイム)
伊賀FCくノ一三重BLASTが会場を盛り上げてくれます!タオルマフラーなどの準備をお忘れなく!!

ハーフタイム抽選会
・洗剤セット 6名(木村石鹸様提供)
・なでしこリーグポスター 5名(常田麻友選手のサイン入り)

グッズ販売
■選手応援のぼり旗2024!!(2,500円)

■伊賀FCくノ一三重マフラータオル販売!!(2,500円)
  スタジアムで一緒に応援しよう!

■選手フォトカード(300円)
選手フォトカードを販売します!
数に限りがございますので推しの選手のフォトカードをお早めにGETしてください!

なでしこリーグ通算出場100試合出場
   藤田 桃加選手のフォトカード
販売!! (20枚限定 当日のお楽しみ)
  

■糸伍株式会社製の伊賀組紐靴ひも
伊賀FCくノ一三重の選手も愛用しているシューレース販売!!
試合会場で購入できちゃいます!選手とお揃いの靴ひもを揃えよう!
1セット1800円(税込)

■くノんちゃんぬいぐるみ&キーホルダー販売!
くノんちゃんのぬいぐるみを販売します!
・お座りくノんちゃん 2,500円(税込)
・キーホルダー型 1,200円(税込)

■コンフィットシャツ販売
2024もコンフィットシャツを販売いたします!!
半袖シャツ(4,400円)税込
サイズ130/140/150/S/M/L/O/XO
130・140・150は試合会場のみの販売!

ファンクラブブース

ファンクラブ会員の方限定で抽選会実施!
【抽選会景品】
①特賞
全選手サイン入り応援Tシャツ(1名)
  (サイン入り商品の為、サイズは選べません。)
②藤田 桃加選手サイン色紙(3名)
※抽選はお一人様一回限りとなります。
・景品が無くなり次第抽選会は、終了となります。
・会員証を必ずご提示ください
ポイントカードを必ずご提示ください。 

 

スタジアムグルメ!

■丸八食品さんが出店!!
広島焼・亀山みそ焼きうどん・焼きそば・ベビーカステラ・ロングポテト・チーズドック 販売予定!!

■光さんが出店!!
牛串・たいやき・かき氷・スムージーなど販売!!

■Smile Kitchen92さんが出店!!
ブラジル料理のパステルなど販売!!

スタジアムで購入することができます。是非お買い求めください!

□応援幕設置時間
10:20~10:40
※応援幕設置は画像の通りとなります。
スタッフがご対応致しますので指示に従って頂くようお願い致します。

【伊賀FCくノ一三重サテライト】U-18アカデミーフェスティバル2024 試合結果

2024.04.09更新

伊賀FCくノ一三重サテライトは先日行われました、公益社団法人日本女子プロサッカーリーグ(WEリーグ)が主催する、U-18アカデミーフェスティバル2024に参加致しました。

U-18アカデミーフェスティバル2024
日時:2024年4月1日(月曜日)~2024年4月3日(水曜日)
場所:J-VILLAGE(福島県)

【2024.4.1】1日目 14時キックオフ
  伊賀FCくノ一三重サテライト 1-3  INAC神戸レオンチーナ

【2024.4.2】2日目 9時キックオフ
 伊賀FCくノ一三重サテライト 0-8 大宮アルディージャVENTUS U18
          15時キックオフ
 伊賀FCくノ一三重サテライト 0-2 ノジマステラ神奈川相模原ドゥーエ

 【2024.4.3】3日目 9時キックオフ
 伊賀FCくノ一三重サテライト 0-0 アルビレックス新潟レディースU18

U-18アカデミーフェスティバル2024に参加しました。
WEリーグのU-18のチームと4試合。結果は0勝1分3敗でした。
結果は悔しいものとなりましたが、新チーム立ち上げというタイミングで日頃のゲームでは経験できない試合強度の中、現時点での自分たちの立ち位置(できたこと、できなかったこと)を確認できる良い機会となりました。ゲームを重ねるごとに、チームとして成長できていることを選手自身が実感しながらプレーできたことは、自信に繋がったと思います。しかしながら、相手チームとの基本技術や個人戦術のところではまだまだ差があることも同時に感じることができた遠征となりました。そこの差を埋めていくには、日頃の練習を積み重ねていくしかない、質にこだわって練習に取り組むこと。ということを選手に伝えました。みんなで掲げた今シーズンの目標「全国大会出場!」に向けて、選手とともに日々練習に励んでいきたいと思います。
引き続き応援よろしくお願いします!

伊賀FCくノ一三重サテライト
監督 那須 麻衣子

たくさんのご来場ありがとうございました。

2024.04.07更新

4月7日日曜日、上野運動公園競技場にて2024プレナスなでしこリーグ1部 第4節 愛媛FCレディースをお迎えし、ホームゲーム戦を開催致しました。ご来場いただいた皆さまありがとうございました。

【キックオフ前セレモニー】
キックオフ前には2024プレナスなでしこリーグ第2節 バニーズ群馬FCホワイトスター戦でなでしこリーグ通算出場150試合を達成いたしました下條 彩選手のセレモニーが行われました。
パートナー企業様である、三重中央開発株式会社 代表取締役社長 平井 俊文様・伊賀FCくノ一三重 代表取締役社長 柘植 滿博より花束及び記念品が贈られました。


伊賀FCくノ一三重BLASTの応援ダンスがキックオフ前とハーフタイムに行われました!元気いっぱいにダンスを披露してくださいました。


【4/7(日)第4節 vs 愛媛FCレディース戦】試合結果及び監督コメント

2024.04.07更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
4月7日(日曜日)に行われました愛媛FCレディース戦の試合結果および、監督のコメントについてお知らせ致します。

2024プレナスなでしこリーグ1部 第4節
2024年4月7日(日) 13:00キックオフ
@上野運動公園競技場
伊賀FCくノ一三重  0-1 愛媛FCレディース

【スターティングメンバー】
GK 16後藤
DF 4西林 3秦 5藤田  14増田
MF 8下條 17桃加 6常田 9村上 10平田 
FW2西川 

【リザーブメンバー】
GK 1和田
DF 13髙山 15佐々木
MF 28谷口 7渡邊    
FW 18正野 19篠原

【選手交代】
HT: OUT 藤田 桃加/IN 篠原 沙耶
80分:OUT 村上 日奈子/IN 正野 瑠菜
86分:OUT 平田 ひなの/IN 髙山 菜々香

【北村隆二監督コメント】
試合の入り方も悪くなかったし、選手もチームで求められていることをやろうとしてくれていた試合でした。ただ、失点の仕方も自分たちのボールの動かし方の自らそこからのシンプルなボールでやられてしまったところは、少し後悔は残ります。ただそれ以上に公式記録のシュート数を見たときに、ゴールの決めきれなかったところの最後の甘さというのが、勝敗がわかれたのかなと思います。
次節に向けてはしっかり修正していきたいと思います。







【4/14(日)前座イベント チアダンス体験教室開催!!】

2024.04.05更新

2024プレナスなでしこリーグ1部 第5節
前座イベントでチアダンス体験教室開催!

日時:2024年4月14日(日)
チアダンス体験教室 10:00~11:15 *小雨決行
対象 年長~中学生 男・女 未経験の方も大歓迎!!
上野運動公園競技場(試合会場のアクセスはこちらからご覧ください)

伊賀FCくノ一三重 vs スフィーダ世田谷FC

前座イベントとしまして、チアダンス体験教室を行います!!
いつも試合会場で踊っているチアダンスチーム「BLAST]のみんなとチアダンス体験をしてみませんか。

申込フォームはこちらから

船木 和夏選手 完全移籍加入のお知らせ

2024.04.05更新

船木 和夏 選手 日テレ・東京ヴェルディベレーザより
新加入のお知らせ

この度、2024シーズン新加入選手として、日テレ・東京ヴェルディベレーザより船木 和夏選手の新加入が決定致しましたのでお知らせいたします。

船木 和夏(ふなき のどか)選手プロフィール

船木 和夏(ふなき のどか)
生年月日 2000年8月10日(23歳)
身長/体重 165㎝/53㎏
出身地 東京都多摩市
背番号/ポジション DF
所属歴 東八王子フットボールクラブ→日テレ・メニーナ→早稲田大学→日テレ・東京ヴェルディベレーザ
出場歴 2018:全日本U-18 女子サッカー選手権大会 JOC ジュニアオリンピックカップ優勝
2021:全日本大学女子サッカー選手権大会 優勝
日テレ・メニーナ:皇后杯 6試合出場 1得点
早稲田大学:皇后杯 5試合出場
日テレ・東京ヴェルディベレーザ:リーグ通算出場 2試合 カップ戦 5試合出場
代表歴 2015:U17日本女子代表 (NTC招待)
2019:U19日本女子代表(AFC U-19女子選手権タイ2019 優勝 国際親善試合 アメリカ遠征)

この度、伊賀FCくノ一三重に加入することになりました。船木和夏です。
シーズン途中ですが、チームの勝利に貢献できるよう日々精進していきます。
そしてサッカーができる喜びを噛み締めてプレーしたいと思います。
今まで、そしてこれから支えてくださる方々へ感謝の気持ちを忘れずに活動していきま
すので、応援の程よろしくお願いいたします!

選手コメント

【4月7日 第4節 vs 愛媛FCレディース戦】イベント&グッズ情報について

2024.04.03更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。4月7日(日)に開催致します2024プレナスなでしこリーグ1部第4節伊賀FCくノ一三重vs愛媛FCレディース戦イベント&グッズ情報をお知らせいたします。

試合概要

2024プレナスなでしこリーグ1部第4節
4月7日(日)13:00キックオフ
伊賀FCくノ一三重 vs 愛媛FCレディース
会場:上野運動公園競技場アクセス情報 

試合配信について

2024シーズンもYouTube「なでしこリーグチャンネル」にて実況付きライブ配信となっております。

TIME TABLE

 

 

 

 

 

 

 

 

入場時間ご案内

ファンクラブ会員優先入場:10:50~
一般入場:11:00~

チケット情報

■前売券について
こちらから購入してください
一般(中学生以上)1,200円 
小学生:500円
※ひざ上での観戦時のみ、大人1名につき、未就学児1名無料。
■当日券販売について
10:00~(チケットブース)
メインスタンド 大人:1,700円
メインスタンド小学生:1,000円

◎お席はゾーン内自由席となっております。
※バックスタンドの販売はございません。
※ひざ上での観戦時のみ、大人1名につき、未就学児1名無料。

エキサイティングシート販売

スタジアムの中で最もピッチに近く、迫力ある試合を目の前でお楽しみいただけるお席です。普段は味わう事のできない臨場感をお楽しみいただけます!エキサイティングシート購入者の方々しか味わう事のできない体験が出来ます!

 

 

 

 

 

 

 

 

■購入方法
こちらからチケット購入してください
https://www.e-tix.jp/igafc/

イベント

キックオフ前 セレモニー
 先日の第2節(3/24 日曜日)のホームゲーム開幕戦において、下條 彩選手がなでしこリーグ通算出場150試合を達成致しました。
それを記念してセレモニーを行います。
下條 彩選手 おめでとうございます。

応援ダンスパフォーマンス
「伊賀FCくノ一三重BLAST」

(①12:36~ ②ハーフタイム)
伊賀FCくノ一三重BLASTが会場を盛り上げてくれます!タオルマフラーなどの準備をお忘れなく!!

グッズ販売

■選手フォトカード(300円)
選手フォトカードを販売します!
数に限りがございますので推しの選手のフォトカードをお早めにGETしてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■糸伍株式会社製の伊賀組紐靴ひも
伊賀FCくノ一三重の選手も愛用しているシューレース販売!!
試合会場で購入できちゃいます!選手とお揃いの靴ひもを揃えよう!
1セット1800円(税込)

 

 

 

 

 

 

 

■くノんちゃんぬいぐるみ&キーホルダー販売!
くノんちゃんのぬいぐるみを販売します!
・お座りくノんちゃん 2,500円(税込)
・キーホルダー型 1,500円(税込)

■応援Tシャツ販売
2024も応援Tシャツを販売いたします!!
半袖シャツ(4,400円)税込
サイズ130/140/150/S/M/L/O/XO
130・140・150は試合会場のみの販売!

ファンクラブブース

ファンクラブ会員の方限定で抽選会実施!
【抽選会景品】
①特賞
全選手サイン入り応援Tシャツ(1名)
②下條彩選手サイン色紙(3名)
※抽選はお一人様一回限りとなります。
・景品が無くなり次第抽選会は、終了となります。
・会員証を必ずご提示ください

スタジアムグルメ!

光さんが出店!!
たこやき・たいやき・牛串、スムージー、綿菓子など販売!!
スタジアムで購入することができます。是非お買い求めください!

 

 

 

 

 

 

■とれたて市ひぞっこ出店!!
  コラボ弁当(牛すき丼)
  選手大絶賛の商品!!
  地元の新鮮な野菜と伊賀牛を使ったお弁当です。
  是非お買い求めください。

 

 

 

 

 

 

□応援幕設置時間
10:20~10:40
※応援幕設置は画像の通りとなります。
スタッフがご対応致しますので指示に従って頂くようお願い致します。

【3/31 第3節 vs 日体大SMG横浜戦】試合結果及び監督・選手コメント

2024.03.31更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
3月31日(日)に行われました日体大SMG横浜戦の戦の試合結果および、監督・選手コメントをお知らせ致します。

2024プレナスなでしこリーグ1部 第3節
2024年3月31日(日) 13:00キックオフ
@ニッパツ三ツ沢競技場
伊賀FCくノ一三重  0-2 日体大SMG横浜

【スターティングメンバー】
GK 16後藤
DF 4西林 5藤田 3秦 14増田
MF8下條 6常田 9村上 10平田 17桃加
FW2西川 

【リザーブメンバー】
GK 1和田
DF 13髙山 15佐々木
MF 7渡邊  19篠原 26田中 28谷口

【選手交代】
66分: OUT 村上日奈子/IN 篠原沙耶
66分:OUT 藤田桃加/IN 谷口清夏
79分: OUT平田ひなの/髙山菜々香

北村隆二監督コメント
まず遠くまで応援に来てくれたサポーターの方たちに感謝したいです。試合を通して不用意な失点をしてしまったところ、立ち上がりは決して悪いものではなかったんですけど、徐々にチャレンジすることに対して引いてしまったり、自分達からのアクションが少なくなってしまったと思います。ただ後半のところでは、それをしっかり改善しながら、しっかりチャレンジ出来るところ攻撃に厚みを持たせたことは出来たと思います。セットプレーの失点をしてしまったところは、次の試合に向けてしっかり修正していきたいと思います。
連敗は絶対に避けたいですし、それは選手も含めてみんな同じ気持ちだと思うので、ホームで今日できなかったところをしっかり準備して愛媛せんに臨みたいと思います。

 

常田麻友選手のコメント

前半から自分たちで悪い流れにしてしまい動揺してしまった。風の影響もあったがちょっと落ち着いてボールを繋ぐことが出来たらもうちょっと自分達のペースで出来たと思います。この負けをしっかり受け止めて、悲観的にならずに次の一戦一戦、勝っていくことが大事だと思うので、反省すべきところは反省して、チームみんなで同じ方向に向かって準備していきたいです。応援ありがとうございました。

 

 





ホームゲーム開幕戦ご来場ありがとうございました!

2024.03.24更新

3月24日日曜日、上野運動公園競技場にて2024プレナスなでしこリーグ1部 第2節 バニーズ群馬FCホワイトスターをお迎えし、ホームゲーム開幕戦を開催致しました。ご来場いただいた皆さまありがとうございました。

【キックオフ前セレモニー】
キックオフ前には主審・両チームキャプテンに伊賀市 副市長 宮崎 寿様・株式会社エクセディ 執行役員 上野事業所長 吉田 洋一様・伊賀FCくノ一三重 代表取締役社長 柘植 滿博より花束が贈られました。

また伊賀市を代表して 副市長 宮崎 寿様より歓迎のご挨拶及びキックインセレモニーが行われました。ありがとうございました。

本日のベストプレイヤー賞は背番号9番村上日奈子選手でした。
村上日奈子選手には、マニステージ伊賀森下ふとん店さん提供、マニフレックスの枕が贈られました!森下ふとん店様ありがとうございました。

またベストパフォーマンス賞は増田玲那選手でした。
増田玲那選手にはペナルティ様提供、メッシュショルダーが贈られました!ペナルティ様ありがとうございました。

伊賀FCくノ一三重BLASTの応援ダンスがキックオフ前とハーフタイムに行われました!元気いっぱいにダンスを披露してくださいました。

【3/24 なでしこリーグ ホーム開幕戦】試合結果及び監督・選手コメント

2024.03.24更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
3月24日(日)に行われましたバニーズ群馬FCホワイトスター戦の試合結果および、監督・選手コメントをお知らせ致します。

2024プレナスなでしこリーグ1部 第2節
2024年3月24日(日) 13:00キックオフ
@上野運動公園競技場
伊賀FCくノ一三重  6-1 バニーズ群馬FCホワイトスター
得点者:村上 日奈子・西川 明花3・平田 ひなの・常田 麻友

【スターティングメンバー】
GK 16後藤
DF 4西林 5藤田 3秦 14増田
MF8下條 6常田 9村上 10平田 17桃加
FW2西川 

【リザーブメンバー】
GK 1和田
DF 13髙山
MF 7渡邊  19篠原 26田中 28谷口
FW 18正野

【選手交代】
67分: OUT 藤田桃加/IN 篠原 沙耶
81分:OUT 平田 ひなの/IN 髙山 菜々香
81分:OUT西川 明花/IN渡邊 凜
88分:OUT後藤 優香/IN 和田 涼花

【北村 隆二監督コメント】
早い時間帯で先制点が取れたことは良かったが、バニーズに隙をつかれ失点してしまった。ただ普段から悪い時間帯の時に何をしないといけないのか、選手に伝えてきた事を選手たちはしっかり再現してくれた。相手のプレッシャーに対して練習の中でも強度高くしているので、これからも伝えながら改善していきたい。関係性や距離感は段々よくなってきている。攻撃回数が増え追加点が取れてきたが、出来てきたかというとやろうとしている事は見えてきた、しかしもっと距離であったりタイミングであったり質はこれからもっと改善していきたい。球際であったりスピードは昨年より上がってきている。ゴール前にかける人数をもっと増やしていきたい。選手達が同じ方向に向けて戦う事が出来てきているので、今後も続けていきたい。
【サポーターにむけて】
雨の中応援ありがとうございました。前節に続き、ホーム開幕戦も勝利出来たことは良かったです。3連勝に向け、また優勝するためにも皆さんの応援が力になります。
これからも応援よろしくお願いします。

【西川 明花選手のコメント】
【得点シーン】
1点目は相手とどっちが早く触れるかで先に触ることができてゴールが決まったので良かったです。2点目は下條選手のボールが良くて上手くずらすことができました。
3点目は平田選手の裏の抜け出しからのナイスボールだったので流し込むだけでした。みんながいいボールをくれたので決め切れてよかったです。
【試合の振り返り】
雨の中、私たちが試合に臨めるように準備してくださった方々や、ファンの方も来てくださり、ホーム開幕戦で勝てたことは素直によかったですし、天気は雨でしたが気持ちは晴れで帰っていただけてたら嬉しいです。
【サポーターに向けて】
雨の中応援していただき本当にありがとうございました。YouTubeで応援してくださった方々もありがとうございます。まだリーグは始まったばかりです、ここから良いところはもっと伸ばし、反省・修正を繰り返しながらチーム力を上げていけるように頑張りますのでこれからも応援よろしくお願いします。

【平田 ひなの選手のコメント】
【得点シーン】
裏へ抜け出して、相手のクリアミスを拾い、キーパーを交わしてシュートを打ちました。パスを出した後にその足で裏へ抜け出せられた事と、キーパーの位置を見て落ち着いて交わせた事が、良かったと思います。
【試合の振り返り】
今シーズン初めてのホーム戦は、生憎の雨でしたが、その中でも勝てたことは本当によかったです。
改めて、運営スタッフ、保護者の方々、ファン、サポータの方々のおかげで、良い雰囲気作りから、何不自由なく試合に挑む事ができているんだと実感しました。
これからも、闘う姿や勝利で恩返しできるように頑張ります。
【サポーターに向けて】
いつも応援していただき、ありがとうございます。
雨の中でも、全力で応援してくださっている姿を見て、もっと頑張らないとって自分自身に鼓舞する事ができました。これからも、勝利を届けられるように全力で頑張ります!次節も応援の程、宜しくお願いします。