先般、退団を発表させていただきました下條 彩選手の移籍先が以下の通り決定いたしましたのでお知らせさせていただきます。
【移籍先】昌寧WFC(Chang Nyeong Women’s Football Club)(韓国 WKリーグ所属)
2020.02.07更新
先般、退団を発表させていただきました下條 彩選手の移籍先が以下の通り決定いたしましたのでお知らせさせていただきます。
【移籍先】昌寧WFC(Chang Nyeong Women’s Football Club)(韓国 WKリーグ所属)
2020.02.05更新
伊賀FCくノ一三重では、2月5日(水)上野税務署管内広報活動の一環として「確定申告期における啓発活動」イベントがアピタ伊賀上野店にて行われ、大嶽 直人監督・杉田 亜未選手・宮迫たまみ選手・畑中美友香選手・道上彩花選手・マスコットキャラクターくノんちゃんが参加・協力しました。
また、キャプテンの杉田選手がその場でスマホで簡単に出来る申告を実施致しました。短時間で入力が出来ますので、ぜひ皆さんもご活用ください!。
2020.02.04更新
2020シーズンのリーグ戦及びカップ戦のスケジュールが発表となりましたのでお知らせさせていただきます。なお、未定の部分につきましては決定次第、お知らせさせていただきます。
【伊賀FCくノ一三重 2020シーズン開幕戦】
3月22日(日)13時キックオフ 会場:上野運動公園競技場
VSマイナビベガルタ仙台レディース
※チケット販売日等は決まり次第、お知らせさせていただきます。
2020.02.04更新
2020シーズンのファンクラブ会員への更新及び新規お申込みをいただきました皆様にお渡しさせていただきます入会特典につきまして以下の通りご案内させていただきます。
このたび、2月初旬までにお届けする予定で準備をさせていただいおりました各会員の入会特典(会員証 等)につきまして、商品の入荷が昨今の情勢等による諸事情により遅延しております。皆様方には大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、2月下旬までお時間いただきたく何卒ご了承の程お願いいたします。
2020.02.02更新
2020年2月2日(日曜日)に開催されました東海女子U15リーグチャレンジ戦の試合結果をお知らせ致します。
第2戦目
日時:2020年 2月 2日(日曜日)
場所:三重県/Kunoichi Ground 12:00キックオフ
伊賀FCくノ一サテライト 2-0 飛騨Area Girls FC Dream
得点者・・・久保 美乃莉・成田 祐月
いつも応援ありがとうございます‼
本日はホームでの東海女子U15リーグチャレンジ戦の第2戦目がありました。
昨日でた課題にしっかり向き合い、立ち上がりからアグレッシブにゴールを目指し戦ってくれました。前半は押し込んだシーンが多かったですが、シュートのパワーと精度を欠き、ゴールネットを揺らすことができませんでした。しかし、後半の立ち上がりに左サイドから29番江頭一南のドリブルのしかけからの折り返しを24番久保美乃莉が押し込み先制点をあげることができました。その後、押し込まれるシーンもありましたがなんとか耐え、終了間際に右サイドからのクロスに19番成田祐月が押し込み勝利で終えることができました。前後半通して、集中し最後まで走り切れたことが勝因だったと思います。来週末には最終戦がありますが、入替戦に参戦できる条件は、勝利することが絶対条件でなおかつ、得点を積み重ね得失点差をつける必要があります。来週に備えてしっかり1週間準備して臨みたいと思います。
次節も応援よろしくお願い致します。
【次節のお知らせ】
東海U15リーグチャレンジ戦
第3戦目
日時:2020年2月8日(土曜日)14:00キックオフ
場所:岐阜県/グリーンフィールド中池
伊賀FCくノ一サテライト vs ジュビロ磐田レデイース
2020.02.01更新
2020年2月1日(土曜日)に開催されました東海U15リーグチャレンジ戦の試合結果をお知らせ致します。
1戦目
日時:2020年 2月 1日(土曜日)
場所:グリーングラウンド刈谷(人工芝) 12:00キックオフ
伊賀FCくノ一サテライト 0-4 フットボールクラブ刈谷al-futuroレデイース
いつも応援ありがとうございます‼
今日から始まった東海女子U15リーグチャレンジ戦は4チームのリーグ戦を行い、上位2チームは2月22日開催予定の入替戦に臨める戦いになります。第1戦目の今日は強風の中での戦いになりましたが攻守において、前向きにトライしてくれました。しかし、ゴール前の守備の甘さや集中力を欠いたプレーが失点に繋がりビハインドを跳ね返すことができませんでした。また、攻撃に関しては3人の関わり・前進する力・フィニッシュと良い形はありましたが、その局面での判断と精度を上げていくことが課題です。守備に関しては、前線から中盤のアプローチの強度はあがり、ボールを奪える形は増えましたが失点に繋がった局面など、寄せの甘さや予測の部分で課題が残る試合になりました。明日また、第2戦目がホームでありますので、選手個々の良さを全面にだし、足りない部分チームでカバーし合いながらチーム力を出し切れるように選手と共に良い準備をしたいと思います。
応援よろしくお願い致します。
伊賀FCくノ一サテライト監督
小野 鈴香
【次節のお知らせ】
東海U15リーグチャレンジ戦
2戦目
日時:2020年2月2日(日曜日)12:00K/O
場所:三重県/kunoichi Ground
伊賀FCくノ一サテライト vs 飛騨Area Girls FC Dream
2020.01.27更新
いつも伊賀FCくノ一三重の応援ありがとうございます。
2月のトレーニングスケジュールを更新いたしました。
2020.01.25更新
伊賀FCくノ一三重は、2020年1月25日(土)に2020シーズンの必勝を祈願するため伊賀市にある敢國神社(伊賀市一之宮)にて参拝をしました。
選手27名、スタッフ3名並びにクラブスタッフの総勢36名で今シーズンの必勝と健康を祈願し参拝いたしました。チームを代表して、大嶽直人監督・杉田亜未キャプテンが「絵馬」に願いを込め、今シーズンのさらなる飛躍を祈願しました。
2020.01.25更新
伊賀FCくノ一三重は1月24日(金曜日)、三重県民共済主催のスポーツふれあい教室に行かせて頂きました。
杉田 亜未選手・宮迫 たまみ選手と元くノ一OGの那須 麻衣子さんが明和町立斎宮小学校4年の生徒達と夢についての対話や運動を楽しくさせて頂きました。
三重県民共済様はじめ斎宮小学校の皆様、貴重なお時間ありがとうございました。
2020.01.24更新
2020シーズンより着用するオーセンティックユニフォームの先行特別販売の受付が間もなく終了となります。是非この機会にお申込みください。
今回お申込みいただきご購入いただきました方には2月中旬過ぎにお手元にお届け可能です!
今回の特別販売は、ホーム仕様ユニフォームとなります。(FP:緑 GK:赤)
【特別販売概要】
特別販売期間:2020年1月25日(土)23時まで
※先行予約特別販売期間にお申込みの方は、2020年2月中旬にお手元に商品をお届け します。
※本期間の特別優待として、販売金額が2,000円OFFとなります。
※本期間での優待は、期間内でのインターネットお申込みとご入金及びクレジット決済の確認が取れた方のみが対象となります。ご注意ください。
【販売申し込み方法】
オンライン販売のみ受付 スポーツネットマツヤマ 楽天市場 及び Yahoo!ショッピングにて受付を行います →申し込み受付はこちら
※当クラブホームページグッズ販売ページよりリンクしております。
※商品の詳細等は、サイト内の商品紹介をご覧ください。
2020.01.24更新
いよいよ新体制も発表され、シーズン開幕に向けて本格始動しています。そして2020シーズンのファンクラブ会員の募集しております。当クラブホームページからも以下サイトよりご登録・お申込みいただけますので是非、ご利用ください。
【ホームページオンライン申し込み特典】
年会費が500円Web特別割引でお申込みいただけます。
Supported by 楽天チケットスター
2020.01.22更新
2020シーズンのなでしこリーグ、リーグカップの大会方式および試合方式が決定いたしましたので、お知らせいたします。
【2020 シーズン プレナスなでしこリーグ1部 大会概要】
■参加チーム(10チーム)
マイナビベガルタ仙台レディース
浦和レッドダイヤモンズレディース
ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
日テレ・東京ヴェルディベレーザ(今シーズンよりチーム名称変更)
ノジマステラ神奈川相模原
アルビレックス新潟レディース
伊賀FCくノ一三重(今シーズンよりチーム名称変更)
セレッソ大阪堺レディース ※昇格
INAC神戸レオネッサ
愛媛FCレディース ※昇格
■開催日程
3月21日(土) ~ 11月14日(土)
※大会日程は現段階での予定のため、変更になる場合がございます。
■大会概要
大会形式:
ホーム&アウェイ方式による2回戦総当たりのリーグ戦(全18節 / 90試合)
選手の登録:
◆登録人数の制限なし(小学生は認めない)
◆下部組織チームとして「クラブ申請」登録を行ったチームから5名まで登録することができる。
◆外国籍選手は5名登録、3名までが出場できる。
◆各試合にエントリーできる選手は18名以内
◆各試合の選手の交代は3名以内
■入れ替え
1部チームと2部チームの自動昇降格および入替戦はともに実施しない
■賞金額
優勝 10,000,000円
2位 5,000,000円
3位 3,000,000円
【2020 プレナスなでしこリーグカップ 大会概要】
■参加チーム(20チーム)
<Aグループ> マイナビベガルタ仙台レディース 日テレ・ベレーザ スフィーダ世田谷FC AC長野パルセイロ・レディース ASハリマアルビオン |
<Bグループ> 浦和レッドダイヤモンズレディース ノジマステラ神奈川相模原 日体大FIELDS横浜 ニッパツ横浜FCシーガルズ 大和シルフィード |
<Cグループ> アルビレックス新潟レディース INAC神戸レオネッサ 愛媛FCレディース オルカ鴨川FC バニーズ京都SC |
<Dグループ> ジェフユナイテッド市原・千葉レディース 伊賀FCくノ一三重 セレッソ大阪堺レディース ちふれASエルフェン埼玉 FC十文字VENTUS |
■開催日程
予選リーグ:4月11日(土) ~ 6月21日(日)
準決勝:6月27日(土)または6月28日(日)
決勝・3位決定戦:8月23日(日)
※大会日程は現段階での予定のため、変更になる場合がございます。
■大会概要
大会形式:
◆なでしこリーグ1部、なでしこリーグ2部に所属する全20チームが参加する。20チームを4つのグループに分け、5チームの1回戦総当たり「予選リーグ」を行う。
◆予選リーグのグループ分けは、「2019 プレナスなでしこリーグ1部」「2019 プレナスなでしこリーグ2部」の順位により、決定する。
◆予選リーグの各グループ1位チーム計4チームで決勝トーナメント(決勝、3位決定戦、準決勝)を行う。
選手の登録:
◆登録人数の制限なし(小学生は認めない)
◆下部組織チームとして「クラブ申請」登録を行ったームから何名でも登録することができる。(クラブ申請したチームが複数の場合、うち1チームからのみ選手登録を可とする)
◆外国籍選手は5名登録、3名までが出場できる。
◆各試合にエントリーできる選手は18名以内
◆決勝・3位決定戦は延長戦に入った場合、4人目の交代を行うことができる。(それまでにすべての交代要員を使い切っていない場合でも)
■賞金額
優勝 5,000,000円
準優勝 3,000,000円
3位 1,000,000円
▼詳細情報▼
http://www.nadeshikoleague.jp/news/2020/0121_1930.html
2020.01.22更新
伊賀FCくノ一三重は1月22日(水曜日)、三重県民共済主催のスポーツふれあい教室に行かせて頂きました。
杉田 亜未選手・畑中 美友香選手・道上 彩花選手・作間 琴莉選手と元くノ一OGの那須 麻衣子さんが四日市市立川島小学校4年の生徒達と夢についての対話や運動を楽しくさせて頂きました。
三重県民共済様はじめ川島小学校の皆様、貴重なお時間ありがとうございました。
2020.01.18更新
2020シーズンより着用する公式ユニフォームについて以下の通りお知らせいたします。
ホーム用:FP 緑・緑・緑 GK 赤・赤・赤
アウェイ用:FP シルバー・シルバー・シルバー GK 黄・黄・黄
ユニフォームサプライヤー:GAVIC (株式会社ロイヤル 様)
2020.01.18更新
伊賀FCくノ一三重では、2020年1月18日(土)新体制発表及び新入団選手記者会見を伊賀市西明寺にあるヒルホテルサンピア伊賀にて行いました。
クラブを代表して柘植代表より挨拶と山下GMより2020シーズンクラブ方針及びチーム方針についての説明がありました。また大嶽監督より、伊賀FCくノ一2020シーズンスローガン『限界突破Ⅱ』(げんかいとっぱⅡ)を発表しチームの決意を述べました。
2020.01.18更新
2019シーズンをもって下條 彩選手の退団が決まりましたので以下の通りお知らせいたします。
下條 彩 SHIMOJYO Aya
2020.01.18更新
2020シーズンを戦う伊賀FCくノ一三重 トップチーム選手を以下の通りお知らせいたします。
キャプテン:杉田 亜未(背番号10)
副キャプテン:道上 彩花(背番号9) 畑中 美友香(背番号2)
2020.01.17更新
1月18日(土)23時までの期間で行っております2020新オーセンティックユニフォームの特別予約販売を以下の通り期間延長し受付いたします。また、1月18日(土)14時に新体制発表に伴う2020シーズンのトップチームメンバー及び背番号一覧をホームページにて発表いたします!
是非、新シーズンのメンバーをチェックいただきお申込みください。
【特別販売概要】
特別販売期間:2020年1月25日(土)23時まで
※先行予約特別販売期間にお申込みの方は、2020年2月中旬にお手元に商品をお届け します。
※本期間の特別優待として、販売金額が2,000円OFFとなります。
※本期間での優待はインターネットお申込み及び入金及びクレジット決済された方のみが対象となります。
【販売申し込み方法】
オンライン販売のみ受付 スポーツネットマツヤマ 楽天市場 及び Yahoo!ショッピングにて受付を行います →申し込み受付はこちら
※当クラブホームページグッズ販売ページよりリンクしております。
※商品の詳細等は、サイト内の商品紹介をご覧ください。
2020.01.14更新
伊賀FCくノ一サテライトでは、2020年度のメンバーを募集しています。
くノ一でプレーしたいと思っている人、サッカーをもっと知りたい、上手くなりたい人、一緒になでしこリーガー目指しませんか?一度、練習体験会に来てください!!
U18=現中学3年生から現高校2年生
U15=現小学5,6年生から現中学2年生
U18=6~8名程度
U15=8~10名程度
第 9回目:1月17日(金)Kunoichi Ground(旧丸山中学校) 18:30~20:30
第10回目:2月 4日(火)メイハンフィールド(名張市陸上競技場) 19:00~21:00
第11回目:2月21日(金)Kunoichi Ground(旧丸山中学校) 18:30~20:30
第12回目:3月 3日(火)メイハンフィールド(名張市陸上競技場) 19:00~21:00
9番 竹島加奈子(三重県出身)
21番 紙島乃晏(三重県出身)
小野 鈴香 (日本サッカー協会 B級ライセンス )
那須 麻衣子(日本サッカー協会 B級ライセンス)
添田 英夫(日本サッカー協会 C級ライセンス /GKC級ライセンス /理学療法士)
トップ GKコーチ
林 一章(日本サッカー協会 B級ライセンス /GKB級ライセンス)
トップトレーナー
渡部 益隆(鍼灸師)
U-18 高校生 9名 / U-15 中学生 16名
計25名 (1月11日現在)
地元の選手から1人でも多くのTOPチーム昇格選手を育てること。また、地域貢献も含め、人としての大切さを学べるチームづくりを目指す
<コンセプト> |
<サッカー観> |
<その他> |
◎学校・社会生活とクラブの両立 ◎良い大人への成長 ◎良いサッカー選手への成長 ◎進路相談あり |
◎試合のための練習 |
◎遠征あり 主要な公式戦 ◎U15 なでしこアカデミーカップ 東海女子サッカーリーグ 全日本女子ユースU15 選手権 全日本女子ユースU18 選手権 クラブユース女子U18 サッカー大会 皇后杯全日本女子サッカー選手権 |
2020.01.07更新
2019シーズンでの退団を発表させていただきました小嶋美舞選手の移籍先が以下の通り決定いたしましたのでお知らせさせていただきます。
移籍先:群馬FCホワイトスター(関東女子サッカーリーグ所属)