6月29日VS岡山湯郷Belle試合詳細結果

2014.06.29更新

日程 2014年6月29日(日)/プレナスなでしこリーグ2014
レギュラーシリーズ 第11節
会場 上野運動公園競技場(三重県)
試合結果 伊賀フットボールクラブくノ一 1-3 岡山湯郷Belle

浅野哲也監督のコメント
今シーズンまだホームで勝てておらず、非常に残念な結果となりました。
自分たちがやりたいサッカーが出来ている時間と相手に合わせてしまう時間があり、相手が背後に蹴ってくることはわかっていたので、もっと繋ぎ崩そうとしたが、相手のペースにはまってしまったという感じです。繋いで崩せてる場面はたくさんあったのですが、精度に欠け、PKの1点しかとれなかった。ホームで勝てない状況に責任を感じています。
今日の試合を反省し修正しながら、次の日テレ戦にむけて選手達としっかり話し合って挑みたいと思います。
001_DPP_1387 002_DPP_1388
003_DPP_1393 004_DPP_1394
005_DPP_1395 006_DPP_1396
007_DPP_1397 008_DPP_1398

なでしこオールスター2014 投票開始!

2014.06.27更新

日ごろは、伊賀FCくノ一に温かいご声援をいただきありがとうございます。
なでしこオールスター2014の開催が決まりました。また、出場選手の投票も開始いたしました。
ぜひ、皆さまの熱い声援をよろしくお願いいたします。

■なでしこリーグオールスター2014
 日時: 2014年8月23日(土) 18時30分キックオフ
 
会場: 味の素フィールド西が丘(東京都)
    
※テレビ放送: TOKYO MX(生放送)、BSフジ(調整中)

■チーム編成
 「プレナスなでしこリーグ2013」の成績を基に奇数位と偶数位に分け決定※正式なチーム名は決定次第発表予定
 ○奇数位チーム: I神戸、湯郷ベル、ベガルタ、ジェフL、吉備国大
 ○
偶数位チーム: 日テレ、伊賀FC、浦和、新潟L、AS埼玉

■ 両チームの監督
 

 ○
奇数位チーム:前田 浩二氏(INAC神戸レオネッサ)
 
○偶数位チーム:寺谷 真弓氏(日テレ・ベレーザ)
■両チームコーチ
 ○
奇数位チーム:種田 佳織氏(岡山湯郷Belle)
 ○偶数位チーム:浅野 哲也氏(伊賀フットボールクラブくノ一)

■選手選出方法
 ・各チーム7名(GK-1、DF・MF・FW-各2名)をサポーター投票により選出。
 ・13名は該当チームの監督、コーチおよびリーグ推薦により決定。

■伊賀FCくノ一 投票対象選手 (第10 節(6 月22 日)終了時点で7 試合以上出場) 
 
<プレナスなでしこリーグ2013 偶数順位で構成されたチーム>
 2 位:日テレ、4 位:伊賀FC、6 位:浦和、8 位:新潟L、チャレンジリーグより昇格:AS 埼玉
【GK】 16澤田 法味
【DF】 3大橋 実生、4道倉 宏子、13宮迫 たまみ、
【MF】 6那須 麻衣子、7乃一 綾、10堤 早希、17杉田 亜未、18櫨 まどか、19小林 真規子【FW】 11小川 志保 

■サポーター投票選出方法
 ★公式ウェブサイトおよびハガキにて受付 : 投票期間:6月27日(金)15時 ~7月18日(金)
   なでしこリーグオールスター ファン投票はこちら

◆詳しくは、なでしこリーグオールスター2014 以下、サイトをご覧ください。
  ◎大会概要について
  http://www.nadeshikoleague.jp/news/index.php?id=440
  ◎サポーター投票概要について
  http://www.nadeshikoleague.jp/news/index.php?id=439 

 みなさんの力で、くノ一の選手を送り出してください。

伊賀FCくノ一 6月29日 岡山湯郷Belle戦 当日のスタジアムイベントについて

2014.06.25更新

日ごろは、伊賀FCくノ一に温かいご声援をいただきありがとうございます。
6月29日の岡山湯郷Belle戦につきまして、当日のイベントはじめ、詳細事項をご案内いたします。

   【プレナスなでしこリーグ2014 レギュラーシリーズ 第11節】
    伊賀FCくノ一 vs 岡山湯郷Belle
   ○2014年6月29日(日)14:00キックオフ(開場12:00)
   ○会場: 上野運動公園競技場 
  
   ※一般駐車場の台数に限りがございますので、できるだけ公共交通機関のご利用をお願いします。

【当日イベント】
①伊賀流手裏剣打ち体験ブース
②天然温泉“芭蕉の湯 足湯ひろば”
③女性限定!来場者に株式会社MILBONのヘアケア製品をプレゼント。※なくなり次第終了。
④伊賀観光大使のいが☆グリオが来場! 
⑤伊賀鉄道 鉄道グッズ販売ブース 
⑥伊賀の物産品が当たる、来場者プレゼント!
⑦くノ一応援よさこいダンス 響、サフ、くノ一チアブラスト
⑧伊賀フットボールクラブシニア 紫パンツ選手激励セレモニー
⑨堤早希選手リーグ通算200試合出場達成!祝賀セレモニー
⑩7月13日 第13節vエルフェン埼玉戦 ホーム観戦チケット先行発売
⑪後座試合: 伊賀FCくノ一vs三重県国体選抜 キックオフ16:30

その他、「伊賀鉄道に乗って、歩いて、応援に行こう!」キャンペーンを実施
詳しくは、伊賀鉄CP第3弾

 【スタジアムグルメ】
あぐりぴあ(寿司、和菓子等)、JAいがほくぶ(伊賀米)など

※内容は、都合により変更になる場合がございますのでご了承ください。

  6月29日は、上野運動公園へくノ一の応援に来てください!
  お待ちしております。

6月22日VS浦和レッドダイヤモンズレディース試合詳細結果

2014.06.22更新

日程 2014年6月22日(日)/プレナスなでしこリーグ2014
レギュラーシリーズ 第10節
会場 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場(埼玉県)
試合結果 伊賀フットボールクラブくノ一 0-2 浦和レッドダイヤモンズレディース

浅野哲也監督のコメント
試合内容は悪くなく、選手達もアグレッシブに戦ってくれましたが、残念ながら今回も結果に繋がりませんでした。相手との違いは自分達の流れの時間帯に如何に得点という結果を残すかです。
湯郷戦はホームゲーム。結果を残せるよう準備していきます。
001_DPP_1372 002_DPP_1373
003_DPP_1374 004_DPP_1375
005_DPP_1376 006_DPP_1377
007_DPP_1378 008_DPP_1379
009_DPP_1380 010_DPP_1381
011_DPP_1382 012_DPP_1383

伊賀FCくノ一 伊賀鉄道に乗って、歩いて、応援に行こう!

2014.06.18更新

日ごろは、伊賀FCくノ一に温かいご声援をいただきありがとうございます。
6月29日(日)の「なでしこリーグ第11節 伊賀FCくノ一vs岡山湯郷Belle」戦において、伊賀鉄道(株)とのタイアップ企画第3弾 “伊賀鉄道に乗って、歩いて、応援に行こう!~くノ一からの挑戦状~と称した、当日観戦チケットや景品をプレゼントするウォーククイズラリーを実施いたします。

 伊賀鉄道に乗って、歩いて、応援に行こう! ~くノ一からの挑戦状~ 

(1)実施日     平成26年6月29日(日)
                  「伊賀FCくノ一 vs岡山湯郷Belle」試合当日のみ
(2)受付場所    伊賀鉄道 上野市駅改札口
(3)受付時間    10時~14時 (※開場12時、キックオフ14時)

①試合当日10時~14時に、伊賀鉄道/上野市駅で下車された方(*)に、試合会場までの地図を記載した【クイズラリー用紙】を配布。*普通きっぷ、1日フリーきっぷに限らず、回数券や定期券でのご利用も対象です。

②「上野市駅」をスタートし、道中に設置された立札の「クイズ」に答えながら、ゴールの試合会場「上野運動公園競技場」を目指します。
    ☆スタート/上野市駅 ⇒ クイズラリー(徒歩20分) ⇒ ゴール/上野運動公園競技場

③クイズラリー参加者にはゴール(試合会場の専用ブース)にて、当日の「伊賀FCくノ一vs岡山湯郷Belle」観戦チケット(バックスタンド席)と正解者に景品をプレゼント!

 ※配布時間は10時~14時迄、1人1枚限定
 ※伊賀鉄道「上野市駅」より上野運動公園まで、徒歩約20分

  ☆伊賀鉄道ホームページ ⇒ くノ一x伊賀鉄道CP 第3弾

6月15日VSジェフユナイテッド市原・千葉レディース試合詳細結果

2014.06.15更新

日程 2014年6月15日(日)/プレナスなでしこリーグ2014
レギュラーシリーズ 第9節
会場 東金アリーナ陸上競技場(千葉県)
試合結果 伊賀フットボールクラブくノ一 2-3 ジェフユナイテッド市原・千葉レディース

浅野哲也監督のコメント
2-0からの敗戦は悔しく情けなく思います。リードしてから試合をコントロールできるだけの力と冷静さ、そして突き放す強さを身に付けられる様に、またトレーニングしていきます。
001_DPP_1359 002_DPP_1360
003_DPP_1361 004_DPP_1362
005_DPP_1363 006_DPP_1364
007_DPP_1365 008_DPP_1366

伊賀FCくノ一 第13節 ASエルフェン埼玉戦の開催時間変更のお知らせ

2014.06.13更新

 日ごろは、伊賀FCくノ一に温かいご声援をいただきまして誠にありがとうございます。
プレナスなでしこリーグ2014 第13節の試合におきまして、キックオフ時間が変更となりましたのでお知らせいたします。 

  ○プレナスなでしこリーグ2014 レギュラーシリーズ 
   第13節 7月13日()     会場: 三重県・鈴鹿スポーツガーデン
   伊賀フットボールクラブくノ一 vs ASエルフェン埼玉 

     (変更前)               (変更後)
    キックオフ時間  17:00  ⇒    16:00

 会場等の変更はありません。よろしくお願いいたします。

 

6月8日VSFC吉備国際大学Charme試合詳細結果

2014.06.08更新

日程 2014年6月8日(日)/プレナスなでしこリーグ2014
レギュラーシリーズ 第8節
会場 岡山県笠岡陸上競技場(岡山県)
試合結果 伊賀フットボールクラブくノ一 3-3 FC吉備国際大学Charme

浅野哲也監督のコメント
難しいゲームになることは選手達には伝えてましたが、2点を取ってからどこかで甘さが出てしまい、ひとつひとつのプレーが雑になってしまった事が原因です。選手達は頑張ってくれています。
また来週の試合に向けて、しっかり準備していきたいと思います。
001_DPP_1342 002_DPP_1349
003_DPP_1357 004_DPP_1350
005_DPP_1351 006_DPP_1358
007_DPP_1353 008_DPP_1354

2014.6.01(sun)第7節マッチデープログラム

2014.06.08更新

2014.6.01(sun)第7節マッチデープログラム

2014.4.20(sun)第4節マッチデープログラム

2014.06.08更新

2014.4.20(sun)第4節マッチデープログラム

2014.4.06(sun)第2節マッチデープログラム

2014.06.08更新

2014.4.06(sun)第2節マッチデープログラム

2014.3.30(sun)第1節マッチデープログラム

2014.06.08更新

2014.3.30(sun)第1節マッチデープログラム

柘植満博副代表がトップリーグトロフィーを受賞!

2014.06.01更新

5月28日、岸記念体育館(東京都)にて平成25年度トップリーグトロフィーの授与式が行われ、当クラブの副代表である柘植満博氏にトップリーグトロフィーが贈られました。日本トップリーグ連携機構に参加の9競技12リーグにおいて、運営、マネージメントに貢献し、優秀な成績を収めたGM等に対し授与されるトロフィーで、(一財)日本女子サッカーリーグから伊賀FCくノ一のチーム副代表である柘植氏の長年にわたる功績が称えられての授与となりました。

 柘植満博副代表よりご挨拶:
 皆様方には平素、女子サッカー「くノ一」に物心両面に亘り格段のご支援を賜りまして誠に有難うございます。
 不肖、この度、機構からトップリーグトロフィーを拝受致し、身に余る光栄であり感謝を申し上げますとともに、ご推挙頂きました関係者の皆様に厚く御礼を申し上げます。偏に、日頃チーム運営等に尽力をいただいて居ります代表はじめフロントやスタッフ、サポーターの皆様のお蔭であります。2007年よりリーグの理事を務めさせていただきましたが、今年3月末をもちまして協会の規約により定年となり退任することになりました。
 
今後も、「くノ一」が地域やサポーターの皆様方に愛されるチームとなれるように微力ながら専念する所存で御座いますので引き続きよろしくお願い致します。

  2014/6  伊賀フットボールクラブくノ一 副代表 柘植 満博

 

 IMG_0902 IMG_0897

6月1日VSINAC神戸レオネッサ試合詳細結果

2014.06.01更新

日程 2014年6月1日(日)/プレナスなでしこリーグ2014
レギュラーシリーズ 第7節
会場 上野運動公園競技場(三重県)
試合結果 伊賀フットボールクラブくノ一 0-1 INAC神戸レオネッサ

浅野哲也監督のコメント
ホームでまだ勝っていないので、ここで勝って上位を目指す弾みをつけたかったが、残念な結果となってしまった。
しかし、選手達は、最後まで良く戦ってくれました。どちらが勝ってもおかしくない試合だったが、精度と落ち着きが足りず、結果として失点してしまった。切り替えて、残りを戦って行きたい。
001_DPP_1327 002_DPP_1328
003_DPP_1329 004_DPP_1330
005_DPP_1331 006_DPP_1334
007_DPP_1332 008_DPP_1333

伊賀FCくノ一 杉田亜未選手が伊賀市長を表敬

2014.05.30更新

5月30日、先日のAFC女子アジアカップ2014ベトナム大会になでしこジャパン(日本女子代表)として出場した当クラブ所属の杉田亜未選手が、大会出場と初優勝の報告に岡本栄伊賀市長を表敬いたしました。市長から「暑い中での試合は大変だったと思います。くノ一も益々国際的に頑張ってもらいたい。」とお言葉を頂きました。
杉田選手は、「今回凄くいい経験をさせてもらいました。ワクワクと緊張の中でピッチに入りましたが、周りに声をかけられてリラックスでき、思いっきりプレーをすることができました。代表やなでしこで活躍している選手と一緒に戦うことができて本当に感謝しています。(W杯に向けて)先ずはリーグで結果を出せるよう頑張ります。」と大会を振り返り報告しました。 

 IMG_0563

伊賀FCくノ一 6月1日 INAC神戸戦 当日のスタジアムイベントについて

2014.05.28更新

日ごろは、伊賀FCくノ一に温かいご声援をいただきありがとうございます。
6月1日のINAC神戸レオネッサ戦につきまして、当日のイベントはじめ、詳細事項をご案内いたします。

   【プレナスなでしこリーグ2014 レギュラーシリーズ 第7節】
    伊賀FCくノ一 vs INAC神戸レオネッサ
   ○2014年6月1日(日)13:00キックオフ(開場11:00)
   ○会場: 上野運動公園競技場 
   ○一般来場者用特設駐車場: くれは水辺公園武道館前EXEDY、LIXIL
   ※一般駐車場の台数に限りがございますので、できるだけ公共交通機関のご利用をお願いします。

【当日イベント】
①“人権擁護委員の日”として、来場者にクリアファイルやシールを配布プレゼント
②伊賀流手裏剣打ち体験ブース
③天然温泉“芭蕉の湯 足湯ひろば”
④ゆるキャラ登場 にん太&しのぶ(NINJAフェスタ)、ふくにん(伊賀鉄道)、人権まもる君&あゆみちゃん
⑤伊賀鉄道 鉄道グッズ販売ブース 
⑥伊賀FCくノ一&INAC神戸応援グッズ販売
⑦ニチニチ製薬 ドリンク試飲販売
⑧くノ一応援よさこいダンス 花柳、八重桜、くノ一チアブラスト
⑨新加入外国人選手 入団挨拶
⑩アジアカップ出場なでしこ代表選手 優勝祝賀セレモニー
⑪6月29日 第11節vs岡山湯郷ベル戦 ホーム観戦チケット先行発売
⑫後座試合: なでしこ交流戦 伊賀FCくノ一vsINAC神戸レオネッサ キックオフ15:30

 【スタジアムグルメ ~伊賀物産グルメ~】
あぐりぴあ(寿司、和菓子等)、JAいがほくぶ(伊賀米)、忍び屋(伊賀牛串、北川牛乳、しょうゆアイス等)、大田酒造(酒)、忍者バーガー、カリエンテ(イタリアン) など

※内容は、都合により変更になる場合がございますのでご了承ください。

  6月1日は、ぜひ上野運動公園へくノ一の応援に来てください!
  お待ちしております。

伊賀FCくノ一 伊賀鉄道に乗って、歩いて、応援に行こう!

2014.05.23更新

日ごろは、伊賀FCくノ一に温かいご声援をいただきありがとうございます。

6月1日(日)に開催される「なでしこリーグ第7節 伊賀FCくノ一vsINAC神戸レオネッサ戦」において、伊賀鉄道株式会社とのタイアップ企画第2弾 “伊賀鉄道に乗って、歩いて、くノ一を観に行こう!”キャンペーンを実施いたします。 

   「伊賀鉄道に乗って、歩いて、くノ一を観に行こう!」
   

 (1)実 施 日         平成26年6月1日(日) 
                 伊賀FCくノ一 vs INAC神戸レオネッサ戦 試合当日のみ
 (2)場所・時間         伊賀鉄道 上野市駅改札口、8時~13時 お一人様1枚
 (3)対   象          試合当日有効の「伊賀鉄道1日フリー乗車券」をご利用の方
 (4)特   典          当日の試合観戦チケットプレゼント(ただし、バックスタンド席限る)

・6月1日(日)に「伊賀鉄道1日フリー乗車券」(大人720円、小人360円)をご利用のうえ、試合会場最寄駅のひとつ「上野市駅」で下車された方に、当日の「なでしこリーグ第7節 伊賀FCくノ一vsINAC神戸レオネッサ」の観戦チケット(バックスタンド席)をプレゼントいたします。
 ※
配布時間は8時~13時迄、1人1枚限定
 ※伊賀鉄道「上野市駅」より上野運動公園まで、徒歩約20分

  ☆伊賀鉄道ホームページ ⇒ http://www.igatetsu.co.jp/

 

伊賀FCくノ一 「生命の駅伝」募金箱プレゼンターを拝命

2014.05.21更新

5月20日、がん研究の活動支援のための募金を募りながら走る「生命の駅伝」に、くノ一の選手が募金箱プレゼンターをしてきました。この日、名張市立病院を出発し走行してきたランナー一行に、中継地点の上野市駅前広場にて募金箱を手渡しました。
  参加選手; 那須麻衣子、乃一綾、作元芙美佳、くノんちゃん

 IMG_3004  IMG_3008  
 IMG_3016  IMG_3018

 ★「生命の駅伝」とは、がんと闘ってる人たちをはげまし、がんの早期発見、早期治療を推進していくがん研究支援のための募金活動を行う事業で、北米大陸横断に挑戦した義足のカナダ人フォックス・テリー氏の遺志を継いで始まった「フォックス・テリー・ラン」活動がもと。

伊賀FCくノ一 くノンちゃんがFC ROKKENに行ってきました。

2014.05.18更新

5月18日、神戸市長田区にありますサポーターショップの「FCROKKEN」の企画イベントにくノんちゃんが行ってきました。次節6月1日のvsINAC神戸戦の告知と、くノ一のPR。持ち前の愛嬌とダンスで、訪れたサポーターや六間通界隈の人たちから、温かい拍手や声援、一緒に写真を撮ったりと楽しいひと時となりました。
みなさん、6月1日のINAC神戸戦(上野運動公園)に応援に来てください!

 DPP_38124 DPP_38122

伊賀FCサッカースクール 2014開校!

2014.05.17更新

5月18日、2014年度の伊賀FCくノ一サッカースクールが開校しました。
伊賀市内の年長~小学生を対象に、月2回、来年の3月迄の1年間に渡ってサッカーの技術と心身の育成を図っていきます。毎回、くノ一の選手も指導にあたります。
未来のJリーガー、未来のなでしこ目指してガンバレ!!

 IMG_2978  IMG_2983