2017.8.10
伊賀フットボールクラブくノ一では、先週に引き続き今回は株式会社エクセディ本社(大阪府寝屋川市)で行われた夏祭りに参加させていただきました。
アスリート紹介では、ステージに登壇。選手数名がリフティングを披露し会場を盛り上げました。
2017.08.13更新
2017.8.10
伊賀フットボールクラブくノ一では、先週に引き続き今回は株式会社エクセディ本社(大阪府寝屋川市)で行われた夏祭りに参加させていただきました。
アスリート紹介では、ステージに登壇。選手数名がリフティングを披露し会場を盛り上げました。
2017.08.11更新
2017.8.8
伊賀フットボールクラブくノ一では、8月8日(火)伊賀市役所にて、なでしこジャパンアメリカ遠征から帰国しました櫨まどか選手が、伊賀市岡本栄市長に帰国報告いたしましたのでお知らせいたします。
渡米前の表敬訪問では、緊張した面持ちの櫨選手でしたが、帰国後の今回は終始和やかな雰囲気での訪問となりました。
2017.08.11更新
2017.8.7
伊賀フットボールクラブくノ一では、8月7日(月)奈良市役所にて、9月9日に奈良市(ならでんフィールド)でなでしこリーグを開催するにあたり、奈良市仲川げん市長に表敬訪問を行いましたのでお知らせいたします。
奈良市では、なでしこリーグ初開催ということで全面的にバックアップしていただき今回ならでんフィールドにて開催が実現いたしました。
当クラブより、柘植満博代表と主将の杉田亜未選手が訪問しました。
2017.08.05更新
2017.8.4
伊賀フットボールクラブくノ一のプレミアムユニフォームスポンサーの株式会社エクセディの夏祭りイベントに参加しました。
くノ一の選手全員株式会社エクセディの社員ですので、この日は二役、伊賀FCくノ一の選手として、そして一社員としてお祭りを楽しませていただきました。
2017.08.05更新
2017.7.27
2017年7月27日(木)大阪のJ-GREEN堺にて、タイ女子代表と親善試合を非公式にて行いました。
試合形式は45分×2本(90分)で行い、結果は9-0で伊賀フットボールクラブくノ一が勝利しました。
練習試合とは言え、国外の選手との試合を体験できたことは、チームにとっても選手個々にとっても良い経験になったと思います。
2017.07.30更新
いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。
2017プレナスなでしこリーグカップ
2017年7月30日(日) 17:00キックオフ
埼玉県:浦和駒場スタジアム
Bグループ 第10節
伊賀フットボールクラブくノ一 1(1ー0、0ー1)1 浦和レッドダイヤモンズレディース
【得点】14分 伊賀 9 佐藤楓
90+5分 浦和
※なでしこリーグカップBグループ順位:5位/5チーム中(1勝3分4敗、勝点6)
【スターティングメンバー】
GK 21井指
DF 9佐藤(HT→13)2畑中 3大橋 15橋本
MF 4山嵜(63分→20) 6大久保(90+1分→23)18福丸 8作間
FW 11小川 17杉田
【リザーブ】
GK 1久野
DF 13宮迫(HT)
24竹島
MF 20小嶋(63分)
23大野(90+1分)
【野田監督コメント】
カップ戦後半戦、負けていないという結果は、積み上げてきている部分の質が上がり形になってきている証拠。相手は主力がいないということもありましたが、相手どうこうではなく自分たちのサッカーができていた。守備ではコンパクトに保つことを意識して、奪ってからの攻撃に繋げられるようにやれていました。
リーグ後半戦、作り上げる時間もかかりリスクもあるこのスタイル、このサッカーで結果を残していきたいと思います。
【次回試合】
2017年8月20日(日)
2017プレナスなでしこリーグ1部
第11節 vsちふれASエルフェン埼玉
18:00キックオフ(埼玉県:NACK5スタジアム大宮)
2017.07.27更新
2017.7.14
このたび、伊賀フットボールクラブくノ一より、MF櫨まどか選手(29)がなでしこジャパン(日本女子代表)アメリカ遠征メンバーに選出されましたのでお知らせ致します。尚、櫨まどか選手はなでしこジャパン初招集となります。
MF10櫨まどか選手(29)
行事:なでしこジャパン(日本女子代表)海外遠征(アメリカ)
期間:平成29年7月24日(月)~8月5日(土)
場所:アメリカ
大会名:2017 Tournament of Nations
7月27日(木)16:18k.o vs ブラジル女子代表 @シアトル
(日本時間:7月28日(金) 8:18キックオフ TV:NHK BS1)
7月30日(日)14:18k.o vs オーストラリア女子代表 @サンディエゴ
(日本時間:7月31日(月) 6:18キックオフ TV:NHK BS1)
8月3日(木)19:15k.o vs アメリカ女子代表 @カーソン
(日本時間:8月4日(金) 11:15キックオフ TV:NHK BS1)
櫨まどか選手コメント
「いつも応援ありがとうございます。今回召集されたと聞いて本当に驚きしかありません。とても名誉な事で、チームあっての結果だと本当に感謝しています。
世界を間近で感じることができるのでとても楽しみですし、緊張もしていますがいつも通りの自分らしさを崩さず、結果にこだわってチャレンジしたいと思います。」
今後とも、応援よろしくお願いいたします!!
2017.07.22更新
いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。
2017プレナスなでしこリーグカップ
2017年7月22日(土) 16:00キックオフ
三重県:三重交通Gスポーツの杜鈴鹿
Bグループ 第9節
伊賀フットボールクラブくノ一 0 vs 0 ちふれASエルフェン埼玉
【得点】なし
※なでしこリーグカップBグループ暫定順位:5位/5チーム中(1勝2分4敗、勝点5)7月22日時点
【スターティングメンバー】
GK 21井指
DF 13宮迫 2畑中 3大橋 15橋本
MF 20小嶋 5高橋 6大久保 7下條
FW 17杉田 10櫨
【リザーブ】
GK 1久野
DF 9佐藤
MF 4山嵜 8作間 18福丸 23大野
FW 11小川
【野田監督コメント】
カップ戦お互い消化試合ということもあり、今期積み上げてきているものと、今日は意図をもってメンバー選びをしました。できるだけ多くの選手に出場機会を与え、チャンスを与えた中で、どこまで層が厚くなっているのか確認の意味もありました。
スタートから出場機会の少なかった下條、高橋を配置し、後半も選手を入替えた中で、私の中では層が厚くなったと確認できたことはこの先の戦いに繋げたい。
一方で課題としては、ボール保持率が上がってきたが最後の崩しの部分、前よりもアイデアは増えてきたがそこに絡む人数だったりもう一工夫という部分が課題。
90分という戦いの中では、前半ピンチもたくさんあったがしっかり0で抑えて、後半は相手にチャンスをほぼ作らせなかったという戦い方に関しては、今日全体として選手全員でよくリレーで繋いだなという風に思います。
【次回試合】
2017年7月30日(日)
2017プレナスなでしこリーグカップ1部Bグループ
第10節 vs浦和レッドダイヤモンズレディース
17:00キックオフ(埼玉県:浦和駒場スタジアム)
2017.07.22更新
2017.7.21
伊賀フットボールクラブくノ一では、先日なでしこジャパンメンバーに選出された当クラブ所属MF10櫨まどか(29)が、2017年7月21日(金)伊賀市の岡本栄市長に表敬訪問いたしましたのでお知らせいたします。
2017.07.20更新
【メディア掲載情報】
伊賀FCくノ一野田朱美監督が単独インタビューを受けました。
野田監督の思い描く女子サッカーの未来や思いが掲載されています。
「サッカー馬鹿」
https://soccer-baka.jp/archives/6437
「サッカーメディアshooty」
2017.07.19更新
2017年7月22日(土) 三重交通Gスポーツの杜鈴鹿
Bグループ 第9節
伊賀フットボールクラブくノ一 vs ちふれASエルフェン埼玉
キックオフ:16:00
開門:14:00~
チケット販売・グッズ販売:13:00~
チケット情報【当日券】 大人 /¥1,500(メインスタンド)¥800(バック芝生席)
中高生 /¥1,100(メインスタンド) 無料 (バック芝生席)
小学生 / 無料
※お得な前売券もございますので詳しくは伊賀FCくノ一公式サイトチケット情報(チケットぴあ×伊賀FCくノ一)をクリック。
【イベント情報】
-7.22の試合は、人権啓発試合です。-
◆伊賀FCくノ一サッカー教室&人権についてのイベント(前座 13:00~14:00)
★参加無料(小学生対象)先着50名・・・事前申し込み:くノ一事務局にて受付中。
★人権ブースにてアンケートにお答えいただいた方に素敵なプレゼント
「人権マフラータオル」:先着150名様
-夏祭りイベント-
◆三重交通Gで行われるホーム戦3試合限定企画
7/1浦和戦(カップ戦)、7/22ちふれ戦(カップ戦)、8/26ノジマ戦(リーグ戦)の3試合すべてをご観戦いただいた方限定でくノ一グッズをプレゼント‼‼(7/1配布
◆7/22ちふれ戦(カップ戦)限定企画
試合当日、くノ一グッズ『ナップサック』をお買い上げいただいた方に限り、素敵なプレゼントをご用意。
―ファンサービス―
◆サイン会(18:05~18:20)
試合後、くノ一3選手によるサイン会を実施します。
※予定選手:DF3大橋実生選手・MF4山嵜菜央選手・MF5高橋悠選手
(予定選手は変更になる場合もございます。)
◆マッチデープログラムの配布
先着700名様(入場時、チケットと引換え)
※マッチデープログラムは、試合会場でしか手に入らないチーム情報誌です!
―スタジアムイベント―
◆ダンスショー(①14:35~②15:36~)
伊賀FCくノ一チアダンスチーム「BLAST」&伊賀FCくノ一マスコットキャラクター「くノんちゃん」によるくノ一応援ダンスショーです。
◆ヒロインインタビュー(17:55頃~)
伊賀FCくノ一が勝利した場合、試合終了後にピッチ上にて行われます。
―ブース―
◆くノ一村「伊賀FCくノ一グッズ売場」、人権ブース、シャキシャキいなり、クレープなど、食ブースの出店もございます。
たくさんの方々のご来場を心よりお待ちしております。
2017.07.16更新
2017.7.16
伊賀フットボールクラブくノ一では、7/22(土)のホームゲームにおける前座イベントとして、三重県人権啓発活動ネットワーク協議会と連携しイベントを行います。
つきましては、人権イベント参加者及びエスコートキッズを募集しております。
詳細は、下記をご覧ください。
募集内容:伊賀FCくノ一サッカー教室&人権についてのイベント(先着50名)
エスコートキッズ(先着22名)
日時:7月22日(土)
サッカー教室&人権イベント 13:00~14:00(12:30 受付)
※サッカー教室のみ雨天中止
エスコートキッズ 15:50頃~16:00
対象:小学生 参加無料
会場:三重交通Gスポーツの杜鈴鹿
集合場所:競技場中央入口付近
申込方法:必要事項を明記の上、下記お問合せ先へFAXまたは✉MAILにてお申込みください。
①氏名
②学年
③連絡先(当日ご対応頂ける連絡先)
④エスコートキッズ希望の有無※エスコートキッズは先着22名とさせていただきます。
お問合せ:〒518-0015 三重県伊賀市土橋61番地
特定非営利活動法人 伊賀FCくノ一 事務局(火~金:10:00~17:00)
☎0595-24-2564 fax0595-54-6995 ✉info@igafc.jp
2017.07.15更新
いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。
2017.7.15
2017プレナスなでしこリーグカップ
2017年7月15日(土) 16:00キックオフ
宮城県:ひとめぼれスタジアム宮城
Bグループ 第8節
伊賀フットボールクラブくノ一 1 vs 1 マイナビベガルタ仙台レディース
【得点】50分 マイナビ
63分 伊賀 8 作間琴莉
※なでしこリーグカップBグループ暫定順位:5位/5チーム中(1勝1分4敗、勝点4)7月15日時点
【スターティングメンバー】
GK 1久野
DF 9佐藤 2畑中 3大橋 15橋本
MF 20小嶋 18福丸 6大久保 8作間
FW 17杉田 10櫨
【リザーブ】
GK 21井指
DF 13宮迫
MF 4山嵜 5高橋
FW 11小川
【野田監督コメント】
今日の試合、取り組んできた個の部分とそれに合わせた攻撃に繋げるための守備が少しずつ成果として現れた試合でした。奪ったあとの攻撃面で、ワイドが機能できなかったことは今後課題としてチーム全体で取り組んでいきたいと思います。結果としては引き分けに終わりましたが、暑さやピッチコンディション、チーム戦術などタフな条件の中でも走り続けられたことは次につながると思います。
【次回試合】
2017年7月22日(土)
2017プレナスなでしこリーグカップ1部Bグループ
第9節 vsちふれASエルフェン埼玉
16:00キックオフ(三重県:三重交通Gスポーツの杜鈴鹿)
2017.07.01更新
いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。
2017.7.1
2017プレナスなでしこリーグカップ
2017年7月1日(土) 16:00キックオフ
三重県:三重交通G スポーツの杜鈴鹿
Bグループ 第6節 公式記録
伊賀フットボールクラブくノ一 0 vs 1 浦和レッドダイヤモンズレディース
【得点】90+2分 浦和
※なでしこリーグカップBグループ暫定順位:4位/5チーム中(1勝4敗、勝点3)7月1日時点
【スターティングメンバー】
GK 1久野
DF 13宮迫 2畑中 3大橋 15橋本
MF 20小嶋 18福丸 6大久保 8作間
FW 17杉田 10櫨
【リザーブ】
GK 21井指
DF 9佐藤
MF 4山嵜 5高橋 7下條 23大野
FW 11小川
【野田監督コメント】
今季の中でも一番悔しい負け方だったというのが率直な感想です。
ここ1、2週間選手とともに積み上げてやってきたことは、内容としてしっかり出ていたと思う。
しかし、今日の試合、失点ゼロというのをチームとして最大の目標にしていたので、最後の最後ロスタイムに失点ということで、非常に残念でした。
【次回試合】
2017年7月15日(土)
2017プレナスなでしこリーグカップ1部Bグループ
第8節 vsマイナビベガルタ仙台レディース
16:00キックオフ(宮城県:ひとめぼれスタジアム宮城)
2017.06.27更新
2017.6.27
2017年7月1日(土) 三重交通Gスポーツの杜鈴鹿
Bグループ 第6節
伊賀フットボールクラブくノ一 vs 浦和レッドダイヤモンズレディース
キックオフ:16:00
開門:14:00~
チケット販売・グッズ販売:13:00~
チケット情報【当日券】 大人 /¥1,500(メインスタンド)¥800(バック芝生席)
中高生 /¥1,100(メインスタンド) 無料 (バック芝生席)
小学生 / 無料
※お得な前売券もございますので詳しくは伊賀FCくノ一公式サイトチケット情報(チケットぴあ×伊賀FCくノ一)をクリック。
【イベント情報】
―夏祭りイベント―
◆三重交通Gで行われるホーム戦3試合限定企画
7/1浦和戦(カップ戦)、7/22ちふれ戦(カップ戦)、8/26ノジマ戦(リーグ戦)の3試合すべてをご観戦いただいた方限定でくノ一グッズをプレゼント‼‼
◆7/1浦和戦(カップ戦)限定企画
試合当日、くノ一グッズ『応援Tシャツ』をお買い上げいただいた方に限り、素敵な商品が当たる!!
―ファンサービス―
◆サイン会(18:05~18:20)
試合後、くノ一3選手によるサイン会を実施します。
※予定選手:DF2畑中美友香選手・MF10櫨まどか選手・MF大久保舞選手
(予定選手は変更になる場合もございます。)
◆マッチデープログラムの配布
先着1,000名様(入場時、チケットと引換え)
※マッチデープログラムは、試合会場でしか手に入らないチーム情報誌です!
―スタジアムイベント―
◆ダンスショー(①14:35~②15:36~)
伊賀FCくノ一チアダンスチーム「BLAST」&伊賀FCくノ一マスコットキャラクター「くノんちゃん」によるくノ一応援ダンスショーです。
◆ヒロインインタビュー(17:55頃~)
伊賀FCくノ一が勝利した場合、試合終了後にピッチ上にて行われます。
―後座試合―
◆伊賀フットボールクラブくノ一vsルネス学園 (18:15~ 20分×1本)
―ブース―
◆くノ一村「伊賀FCくノ一グッズ売場」、ハンバーガー、シャキシャキいなりなど食ブースの出店もございます。
たくさんの方々のご来場を心よりお待ちしております。
2017.06.24更新
いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。
2017.6.24
2017プレナスなでしこリーグカップ
2017年6月24日(土) 16:00キックオフ
奈良県:橿原公苑陸上競技場
Bグループ 第5節 公式記録
伊賀フットボールクラブくノ一 1 vs 2 INAC神戸レオネッサ
【得点】64分 伊賀 5高橋悠
82分 INAC
85分 INAC
※なでしこリーグカップBグループ暫定順位:4位/5チーム中(1勝3敗、勝点3)5節終了時点
【スターティングメンバー】
GK 1久野
DF 13宮迫 2畑中 3大橋 15橋本
MF 20小嶋 18福丸 6大久保 8作間
FW 17杉田 10櫨
【リザーブ】
GK 21井指
DF 9佐藤
MF 4山嵜 5高橋 7下條 23大野
FW 11小川
【野田監督コメント】
前半の戦いは互角で、プラン通りにしっかりとラインコントロールをして特に意識させていたスライドに関してもうまく対応できていた。ボールを奪ってからも、以前に比べれば自信もって繋げるようになって、前半は対等に戦えていました。
後半になって相手が猛追してくることは想定通りで、多少押されましたがなんとかしのぎながらチャンスも作れてという展開から、良い形で1点が取れました。そこから、相手が上手だったなと思うところはハードワークで、リードしてから単純にうちがさらに猛追をかけてきた相手に対して、うちは人数をかけているだけでボールに対していけなかったが、相手は奪われた後ボールに対してもう一度チャレンジするとかボールに対しての集中度は相手に上回られて、リードが裏目に出て引け腰になってしまったところをやられた2失点でした。
最後の時間帯にどれだけハードワークできるか、ハードワークをしていないわけではないがその質という部分で課題が出ました。残り15分の質は完全に相手が上回っていたという試合でした。
【次回試合】
2017年7月1日(土)
2017プレナスなでしこリーグカップ1部Bグループ
第6節 vs浦和レッドダイヤモンズレディース
16:00キックオフ(三重県:三重交通Gスポーツの杜鈴鹿)
順位 | チーム名 | 勝点 | 試合数 | 勝 | 分 | 負 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
15 | 7 | 5 | 0 | 2 |
2 | ![]() |
15 | 7 | 4 | 3 | 0 |
3 | ![]() |
13 | 7 | 4 | 1 | 2 |
4 | ![]() |
12 | 7 | 4 | 0 | 3 |
5 | ![]() |
12 | 7 | 3 | 3 | 1 |
6 | ![]() |
9 | 7 | 3 | 0 | 4 |
7 | ![]() |
9 | 7 | 2 | 3 | 2 |
8 | ![]() |
8 | 7 | 2 | 2 | 3 |
9 | ![]() |
8 | 7 | 2 | 2 | 3 |
10 | ![]() |
7 | 7 | 1 | 4 | 2 |
11 | ![]() |
7 | 7 | 1 | 4 | 2 |
12 | ![]() |
0 | 7 | 0 | 0 | 7 |
2017.06.17更新
いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。
2017.6.17
2017プレナスなでしこリーグカップ
2017年6月17日(土) 13:00キックオフ
埼玉県:埼玉スタジアム2002第2グラウンド
第4節 公式記録
伊賀フットボールクラブくノ一 1 vs 2 ちふれASエルフェン埼玉
【得点】3分 ちふれ
28分 伊賀 9 佐藤楓
76分 ちふれ
※なでしこリーグカップBグループ暫定順位:4位/5チーム中(1勝2敗、勝点3)4節終了時点
【スターティングメンバー】
GK 1久野
DF 9佐藤 2畑中 3大橋 15橋本
MF 18福丸 6大久保 5高橋 20小嶋
FW 17杉田 10櫨
【リザーブ】
GK 21井指
DF 13宮迫
MF 4山嵜 7下條 8作間
FW 11小川
【野田監督コメント】
「カップ戦ということで、もちろん結果も大事ですが、今までチームが積み上げてきているものをやるということ。内容のところでは特に崩しの部分、最後のスルーパスへのこだわりがみえて、中身的には満足しています。
ただ、このサッカーをするときに今日のちふれのように大きく蹴って走ってくるというチームに対して浮き球の処理など、一瞬の隙や油断が勝敗を分けた。
今後に向けて今日負けはしたが、このサッカーを続けていけるという自信が選手たちも持てたと思う。
失点のところは、自分たちの自滅から。修正するという意味では良い課題として捉え次節につなげたいと思います。」
【次回試合】
2017年6月24日(土)
2017プレナスなでしこリーグカップ1部Bグループ 第5節 vsINAC神戸レオネッサ
16:00キックオフ(奈良県:奈良県立橿原公苑陸上競技場)
2017.06.04更新
いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。
2017.6.4
2017プレナスなでしこリーグカップ
2017年6月4日(日) 13:00キックオフ
三重県:上野運動公園競技場
観客数:566人
第2節 公式記録
伊賀フットボールクラブくノ一 2 vs 1 マイナビベガルタ仙台レディース
【得点】5分 伊賀 20 小嶋美舞
10分 伊賀 20 小嶋美舞
22分 マイナビ
※なでしこリーグカップBグループ暫定順位:3位/5チーム中(1勝1敗、勝点3)2節終了時点
【スターティングメンバー】
GK 1久野
DF 13宮迫 2畑中 3大橋 15橋本
MF 18福丸 5高橋 6大久保 20小嶋
FW 17杉田 10櫨
【リザーブ】
GK 31山本
DF 9佐藤 24竹島
MF 7下條 8作間 23大野
FW 11小川
【野田監督コメント】
「先週の試合、少し自信のないプレーや練習でやっていることがなかなか試合で出せないというところの課題がたくさん浮彫りになって、今週自分たちのストロングを選手とも改めて確認しながら、一週間練習してきました。
今はカップ戦ですが、公式戦には変わりないので私たちにとっては内容と同時に勝つということが大事で、しっかりと集中した入りができたと思う。流れ的には、相手チームの強さという所も、2週間前に対戦していてわかっていたので細かい部分の修正をして臨みました。今日は本当に選手たちがよくやってくれたと思います。」
【小嶋選手コメント】
「チームとして結果が出たことがとっても嬉しかったです。
苦しい時間帯もチーム一丸となって戦えたと思います。個人的にはまだまだ課題がいっぱいありますがこの勝利を自信にして、チームの勝利に貢献できるように次節も頑張りたいと思います!」
【次回試合】
2017年6月17日(土)
2017プレナスなでしこリーグカップ1部Bグループ 第4節 vsちふれASエルフェン埼玉
13:00キックオフ(埼玉県:埼玉スタジアム2002第2グラウンド)