4月4日(月)放送の三重テレビニュース情報番組「Mieライブ」に秦選手、下條選手のリモート生出演が決まりましたので下記の通りお知らせいたします。皆さん、是非ご覧ください。
放送日時:4月4日(月)17時40分~18時55分 生放送
番組名:ニュース情報番組「Mie ライブ」
出演:秦 美結 選手、下條 彩選手
3月20日に行われたリーグ開幕戦と4月3日の第3節の試合を振り返るほか、新シーズンへの意気込みや抱負をお話します!
2022.04.03更新
4月4日(月)放送の三重テレビニュース情報番組「Mieライブ」に秦選手、下條選手のリモート生出演が決まりましたので下記の通りお知らせいたします。皆さん、是非ご覧ください。
放送日時:4月4日(月)17時40分~18時55分 生放送
番組名:ニュース情報番組「Mie ライブ」
出演:秦 美結 選手、下條 彩選手
3月20日に行われたリーグ開幕戦と4月3日の第3節の試合を振り返るほか、新シーズンへの意気込みや抱負をお話します!
2022.04.03更新
伊賀FCくノ一三重は4月3日日曜日、上野運動公園競技場にて2022プレナスなでしこリーグ1部 第3節 日体大SMG横浜をお迎えし、ホームゲーム戦を開催致しました。
伊賀FCくノ一三重は本日も勝利し、開幕から3連勝することが出来ました。
新型コロナウイルスの影響がある中、また天候の悪い中ではございましたが、たくさんの方にご来場いただき、また熱い応援ありがとうございました。
ゴールを決めた小川 志保選手
また前座イベント及びキックオフ前に、伊賀FCくノ一三重BLASTのみんながくノんと一緒に会場を盛り上げてくれました。
2022.04.03更新
いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。
2022プレナスなでしこリーグ1部
2022年4月3日(日) 13:00キックオフ
三重県/上野運動公園競技場
第3節
伊賀FCくノ一三重 1-0 日体大SMG横浜
得点者・・小川志保
【スターティングメンバー】
GK 16藤田
DF 4西林13宮迫 3秦 2常田
MF 7森5島野 8三橋 17藤田
FW 11小川 20川﨑
【リザーブメンバー】
GK 1 竹下
MF 6常田 30山下19山崎 22佐々木
FW 29下條 9沖野
【草木監督コメント】
本日、スタジアムやYouTubeで応援していただいたファン・サポーターの皆様ありがとうございました。首位を走っているという事で、選手たちは首位を守るために緊張してゲームに入りました。首位を守るよりも成長する為にプレーして欲しいとハーフタイムで伝えました。トレーニングで出来ている部分が試合になると安全にプレーしてしまうのでそこは改善点だと思っています。ただ、今日のゲームでも交代で入った選手がハードワークしてゲームの流れを変えてくれたのでよかったです。若くていい選手がいっぱいいるので選手層の厚さに期待してください。次節も勝利できるように頑張ります。
【小川選手コメント】
本日も応援していただきありがとうございました。
ここ2試合得点に絡む事ができていなかったのでこの試合ではゴールを決めたいと思い試合に臨みました。その中でチャンスがありゴールを決めれたのでよかったです。ただ、1点だけではこれから先勝つことは難しくなっていくと思うのでチームとして追加点を取る事を意識していきたいと思います。次節も勝ち切って4連勝できるように頑張りたいです。
【山崎選手コメント】
本日、スタジアムやYouTubeで応援していただいたファン・サポーターの皆様ありがとうございました。交代で出場した時は少しでも攻撃を活性化させたいと思い試合に臨みました。
その中で何本かいいクロスをあげる事ができたのでよかったです。
また、1週間頑張って試合に絡めるように練習からアピールしたいと思います。
2022.03.30更新
2022.03.29更新
伊賀FCくノ一三重ジュニアは、岐阜県にあります中池かわせみスタジアムで開催されましたU11少女サッカー東海大会に出場しました。
【試合結果】
2021年 U11少女サッカー東海大会
会場:中池かわせみスタジアム(岐阜県)
日時:2022年3月27日(日)
結果:①VS守山FC 4-0
②VS焼津 0-4
総合 3位
2年連続で出場することができました。6年生を送り出した翌日の試合となり、気持ちも新たに、新キャプテン、副キャプテンを中心に、のびのびと楽しんで試合に取り組んでいました。試合に出れる喜び、勝った時、チームが点を取った時のうれしさ、負けた時の悔しさをこの大会で感じたと思います。これからの成長が楽しみのチームがスタートしました。切磋琢磨し心と技術を磨いていきたいと思います。
いつも応援してくださる保護者の皆様ありがとうございました。
伊賀FCくノ一三重ジュニア
監督 道倉 宏子
2022.03.29更新
いつも伊賀FCくノ一三重をご声援頂き、誠に有難う御座います。
4月3日(日)に開催致します、「2022プレナスなでしこリーグ1部第3節伊賀FCくノ一三重vs 日体大SMG横浜」のイベント&グルメ&グッズ情報をお知らせいたします。
【試合概要】
2022プレナスなでしこリーグ1部第3節
4月3日(日)13:00キックオフ 伊賀FCくノ一三重vs 日体大SMG横浜
会場:上野運動公園競技場こちら交通アクセスはこちらから
【試合配信について】
2022シーズンはYouTube「なでしこリーグチャンネル」にて全試合(各節 6 試合、22 節計 132 試合)実況付きライブ配信となっております。
https://youtu.be/15SpSpSsDnA
【チケット情報】
当日チケット販売 10:30~
メインスタンド(ゾーン指定)当日券 1,700円
バックスタンド(ゾーン指定)当日券 1500円
*2022シーズンから全ての小・中学生無料ご招待!!
◎お席はゾーン内自由席となっております。
*当日券も販売致しますが、事前に前売りチケットでの購入を宜しくお願い致します。チケットの申込はこちら
【入場時間ご案内】
ファンクラブ会員優先入場:10:50~
一般入場:11:00~
【応援幕設置時間】
11:00~11:30※応援幕設置は画像の通りとなります。
【TIME TABLE】
【イベント】
◆くノ一三重応援ダンスパフォーマンス(①11:30~ ②12:35~)
「伊賀FCくノ一三重BLAST」
◆ハーフタイム 抽選会(地元 物産品等)
今節も、ハーフタイム抽選会を実施します!!何が当たるかは当日のお楽しみに!!
【マッチデープログラムの配布】
入場先着700名様
※マッチデープログラムは、試合会場でしか手に入らないチーム情報誌です!
今節の表紙は、背番号7番 森 仁美選手!
デザインは当日のお楽しみに!!是非、ゲットしてください!
【グッズ販売】
2022年 NEWグッズ販売!!
伊賀FCくノ一三重 選手29名全員の応援のぼりを販売致します!(¥5000税込)
大好評オリジナルキーホルダー 選手29名全員 (¥900税込)
当日試合会場(くノ一村)で販売いたします!!
※数に限りがありますので、お早めに購入してください!!
試合会場でユニフォーム販売受付を開始します!!
背番号あり ¥13,500円(税込)
背番号なし ¥11,500円(税込)
※サイズ:S、M、L、XL、XXL
FPホーム、FPアウェイ、GKホームユニフォーム、GKアウェイユニフォーム全て販売します
※フィールドプレイヤー、ゴールキーパー用 ともに販売価格は同じとなります。
お渡しは後日となります。ご了承ください。
Plenus なでしこリーグ オフィシャルガイドブック 2022
くノ一村で販売!!価 格¥1,250(税込)
※ガイドブックスタンプラリー
なでしこリーグの全22チームのホームゲーム会場のうち、10か所以上回り、スタンプを押された方に、なでしこリーグエコバッグ(非売品)をプレゼント!
■スタンブ台置き場所:くノ一村横(POPを貼っておきます)
■応募方法詳しくはこちらから
【マッチデーフォトカード】
今節は、選手たちのイレブンショットの写真です!一枚¥200(税込)
限定20枚となっています!
【ファンクラブブース】
ファンクラブ会員の方限定で抽選会を実施します!
抽選で当たる商品は表紙の7選手のサインが入ったサイン入りポスター!
当たりは10名までなのでお早めに!!
※会員証を必ずご提示ください。
【スタジアムグルメ】
今節も、スタジアムグルメあります!!お腹が空いたらスタジアムグルメを食べよう!!
【観戦に対する注意事項】
・スタジアムではマスクを着用してください。熱中症対策でマスクを外す場合は、
社会的距離を(できるだけ2m、最低1m)、咳エチケットに十分配慮ください
・体調がよくない場合はご来場をご遠慮ください。
・入場ゲートで体温測定し、37.5度以上の場合はご入場できませんのであらかじめご
了承ください
・スタジアムでのマスク配布はございません。各自ご準備ください。
ホームゲーム観戦ルール&マナー – 伊賀FCくノ一三重 (igafc.jp)
2022.03.27更新
本日行いましたトレーニングマッチ(非公開)の結果をお知らせいたします。
【開催日】
3月27日(日) 11:00キックオフ
【対戦相手】
FC.Avenidasol
【会場】
KUNOICHI GROUND
【試合結果】
伊賀FCくノ一三重0-6FC.Avenidasol
(1本目) 0-2
(2本目) 0-4
※35分×2
FC.Avenidasolの皆様、ありがとうございました。
2022.03.26更新
伊賀FCくノ一三重ジュニアは、名張市にありますメイハンフィールドで行われた 2021年度 第8回 JA全農杯チビリンピックU11 三重県少年サッカー大会に参加致しました。
【試合結果】
2021年度 第8回 JA全農杯チビリンピックU11 三重県少年サッカー大会
会場:メイハンフィールド(名張市)
日時:2022年3月20日(日)
結果:三重FCクイーンズ 1試合目:0-1、2試合目:0-4
【東海大会】
2022年3月27日(日)2021 U-11少女サッカー東海大会 (岐阜県)
新チーム(5年生以下)での初めての公式戦でした。結果は2試合とも負けとても悔しい結果となり選手達の悔しそうな表情が見られました。
今の自分達の力を知ることができました。その中でも、普段、出場時間が短かった選手たちが、チームの中心となって試合に取り組む姿も見られました。
今後のチームとしての課題、個人としての課題が見つかった試合となりました。
27日の東海大会でも思いっきりプレーしてもらいたいと思います。
伊賀FCくノ一三重ジュニア
監督 道倉 宏子
2022.03.26更新
いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。
2022年3月26日(土) 13:00キックオフ
群馬県/アースケア敷島サッカー・ラクビー場
第2節
伊賀FCくノ一三重 2 - 1 バニーズ群馬FCホワイトスター
得点者・・川﨑 咲耶・常田菜那
【スターティングメンバー】
GK 16藤田
DF 4西林13宮迫 3秦 2常田
MF 7森30山下 8三橋 17藤田
FW 11小川 20川﨑
【リザーブメンバー】
GK 1 竹下
MF 6常田 5島野
FW 29下條 9沖野
【草木監督コメント】
アウェイゲームということで勝ち点を獲得するというゲームプランの中で選手たちはよくやってくれたと思います。失点した後、すぐに同点に追いつくことができたのが本日の勝因の1つだと思います。
逆転して勝利できたのはよかったですが、ゲームの締めくくりは課題が残るので次に向けて修正していきたいです。
【常田菜那選手コメント】
試合の入りからバタバタしてしまい、失点してしまったのは反省点です。ただすぐに追いつくことができて自分たちの時間にゲームを持っていけて逆転できて勝利することができたのでよかったです。
【川﨑咲耶選手コメント】
もっと落ち着いてプレーしていたら、自分達のリズムに持っていけた試合だった気がします。攻撃はしているのにシュートを打ち切れない状況が多かったです。最後のパスだったり、時には無理やりでもゴールに向かっていく姿勢が大事だと思いました。
2022.03.25更新
伊賀FCくノ一三重サッカースクールについてお知らせいたします。
2022年3月26日(土曜日)で2021シーズンのスクールは終了致します。
当日の天候が雨予報となっております。雨の場合体育館での練習はできませんので、
2022シーズンのスクール説明会とさせていただきます。
雨の場合は、14時にKunoichi Groundの校舎に保護者の方のみお越しください。
30分程度で終わります。ご協力よろしくお願い致します。
変更等ございましたら随時、ホームページでの確認をお願いします。
2022.03.24更新
3月26日(土) 2022プレナスなでしこリーグ1部 第2節 バニーズ群馬FCホワイトスターvs. 伊賀FCくノ一三重 (@アースケア敷島サッカー・ラグビー場/13:00キックオフ)における試合情報をお知らせいたします。
開催情報の詳細はこちらから
【試合概要】
2022プレナスなでしこリーグ1部第2節
3月26日(土)13:00K.Oバニーズ群馬FCホワイトスターvs 伊賀FCくノ一三重
会場:アースケア敷島サッカー・ラグビー場
【試合配信について】
2022シーズンはYouTube「なでしこリーグチャンネル」にて全試合(各節 6 試合、22 節計 132 試合)実況付きライブ配信となっております。
https://www.youtube.com/watch?v=41Ie9mMPsrk
2022.03.20更新
いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。
2022年3月20日(日) 13:00キックオフ
三重県/上野運動公園競技場
第1節
伊賀FCくノ一三重 2-1 ASハリマアルビオン
得点者・・森仁美、下條彩
【スターティングメンバー】
GK 16藤田
DF 4西林13宮迫 3秦 2常田
MF 7森30山下 8三橋 17藤田
FW 11小川 20川﨑
【リザーブメンバー】
GK 1 竹下
DF 23坂元 26原田
MF 6常田 5島野
FW 9沖野 29下條
【草木監督のコメント】
本日、スタジアムやYouTubeで応援していただいたファン・サポーターの皆様ありがとうございました。ホーム開幕戦ということで選手たちはかなり緊張してピッチに入りました。その中で10分過ぎても落ち着きを取り戻せないままゲームが進みましたがセットプレーで得点することができて良かったです。しかし、守りに入ったことによって全体のバランスが崩れて同点に追いつかれてしまいました。その後ベテランの選手を投入してリズムを変えて逆転に成功できたので良かったです。ただ、このまま次のゲームに入ることはできないので多くの面を修正していきたいです。次は、アウェイゲームになりますが熱いご声援宜しくお願い致します。
【森仁美選手のコメント】
本日も応援ありがとうございました。まずは、初戦勝つことができて良かったです。
前半セットプレーから点を取れた事、後半失点後も下を向かずに点を取り返せたところは良かったと思います。ボールを奪った後のつなぐ部分であったり、守備で相手からボールを取り切るところ、攻撃のバリエーションなど、まだまだ課題は山積みですが、1つ1つクリアできるようチームで修正していきたいと思います。
次節はアウェーでの試合になりますが、引き続き応援の程宜しくお願い致します。
【下條彩選手のコメント】
本日、スタジアムやYouTubeで応援していただいたファン・サポーターの皆様ありがとうございました。開幕戦の緊張感のある中で勝ち点3が取れてとりあえずホッとしました。ただチームとしても個人としても課題がたくさんなので、切り替えて次節に向けて練習します。アウェイゲームになりますが応援宜しくお願い致します。
2022.03.19更新
伊賀FCくノ一三重は、2022年3月19日(土)に2022シーズンの必勝を祈願するため伊賀市にある菅原神社(伊賀市上野東町)にて参拝をしました。
選手29名、監督・コーチングスタッフ名並びにクラブスタッフの総勢33名で今シーズンの必勝と健康を祈願し参拝いたしました。
2022.03.16更新
本日、伊賀上野銀座商店街振興組合様はじめ、地域の方とポスター配布を実施致しました。たくさんのお店にポスターを貼って頂きました。また、地域の皆様方から激励のお言葉を多くかけて頂きました。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。伊賀FCくノ一三重はこれからも地域の皆様と共に、地域に愛されるクラブづくりを目指し活動してまいります。
【HOME TOWN DAY】
3月20日(日)2022プレナスなでしこリーグ1部開幕戦
第1節vsASハリマアルビオン
上野運動公園競技場13:00キックオフ
この日は、伊賀市民と全小中学生チケット代が無料!是非、スタジアムにお越しください!!
2022.03.15更新
2022プレナスなでしこリーグ1部開幕を前に伊賀市 岡本 栄 市長並びに大森 秀俊副市長に表敬訪問をさせていただきました。
出席させていただきました草木監督、作間選手から今シーズンに向けた抱負や意気込みを伝えさせていただき、岡本市長からは、昨シーズンの勢いをそのままに連覇を達成してもらい市民に元気を与えて欲しいと激励をいただきました。
出席者:柘植代表、奥出副社長、草木監督、作間選手
2022.03.14更新
いつも伊賀FCくノ一三重をご声援頂き、誠に有難う御座います。
3月20日(日)に開催致します、「2022プレナスなでしこリーグ1部第1節伊賀FCくノ一三重vs ASハリマアルビオン」のイベント&グルメ&グッズ情報をお知らせ致します。様々なイベントやグルメを展開!ぜひ、試合もイベントも両方楽しんで行ってください!!!!!
【試合概要】
2022プレナスなでしこリーグ1部第1節ホームタウンデー
3月20日(日)13:00キックオフ 伊賀FCくノ一三重vs ASハリマアルビオン
会場:上野運動公園競技場こちら交通アクセスはこちらから
【試合配信について】
2022シーズンはYouTube「なでしこリーグチャンネル」にて全試合(各節 6 試合、22 節計 132 試合)実況付きライブ配信となっております。
https://youtu.be/sAoaZ5CuBEQ
【HOME TOWN DAY】
伊賀市民の皆さん無料招待デーとさせていただきます!!当日、高校生以上の方は住所の分かる書類(郵便物・運転免許証・学生証等)をご持参いただき、指定の受付場所にてご提示いただくと、招待チケットをお渡しいたします。※当日、住所が確認できる書類をお持ちでない場合は、招待チケットのお渡しができませんので、必ずお持ちください。
【入場時間ご案内】
ファンクラブ会員優先入場:10時50分~
一般入場:11時00分~
応援幕設置時間:11時00分~11時30分※応援幕設置はゴール裏側となります。
【観戦に対する注意事項】
・スタジアムではマスクを着用してください。熱中症対策でマスクを外す場合は、
社会的距離を(できるだけ2m、最低1m)、咳エチケットに十分配慮ください
・体調がよくない場合はご来場をご遠慮ください。
・入場ゲートで体温測定し、37.5度以上の場合はご入場できませんのであらかじめご
了承ください
・スタジアムでのマスク配布はございません。各自ご準備ください。
【チケット情報】
チケット販売 10:30~
メインスタンド(ゾーン指定)当日券 1,700円
バックスタンド(ゾーン指定)当日券 1500円
※会場にて個人情報等を記入して頂きます。
*全ての小・中学生無料ご招待!!
*当日お越しの場合は、受付にてお名前・連絡先等をご記入頂きます。
前売りチケット購入の方も当日券購入の方についても、会場にて個人情報等を記入して頂きますので、ご了承ください。
◎お席はゾーン内自由席となっております。
チケットの申込はこちら
*当日券も販売致しますが、事前に前売りチケットでの購入を宜しくお願い致します。
【来場者プレゼント】
まきまきフラッグを来場者の方にプレゼント!選手入場の時にはこれを掲げて選手を出迎えましょう※数に限りがございます。
【マッチデープログラムの配布】
入場先着1000名様
※マッチデープログラムは、試合会場でしか手に入らないチーム情報誌です
【TIME TABLE】
【イベント】
◆開幕直前エキシビジョンマッチ(10:40 K/O)
(伊賀市内 卒団生対象(小学6年生 男女)
◆くノ一三重応援ダンスパフォーマンス(①11:30~ ②12:35~)
「伊賀FCくノ一三重BLAST」
◆ハーフタイム 抽選会(地元 物産品等)
今シーズンから、ハーフタイム抽選会を実施します!何が当たるかは当日のお楽しみに!!
【グッズ販売】
2022年 NEWグッズ販売!!
伊賀FCくノ一三重 選手29名全員の応援のぼりを販売致します!(¥5000税込)
オリジナルキーホルダー 選手29名全員 新規販売 (¥900税込)
当日試合会場(くノ一村)で販売いたします!!
数に限りがございますので、お早めにくノ一村へお越しください!
試合会場でオーセンティックユニフォーム販売受付を開始します!!
背番号あり 13,500円(税込)
背番号なし 11,500円(税込)
※サイズ:S、M、L、XL、XXL
FPホーム、FPアウェイ、GKホームユニフォーム、GKアウェイユニフォーム全て販売します
※フィールドプレイヤー、ゴールキーパー用 ともに販売価格は同じとなります。お渡しは後日となります。ご了承ください。
Plenus なでしこリーグ オフィシャルガイドブック 2022
くノ一村で販売!!価 格:本体 税込1,250円
ガイドブックスタンプラリー
なでしこリーグの全22チームのホームゲーム会場のうち、10か所以上回り、スタンプを押された方に、なでしこリーグエコバッグ(非売品)をプレゼント!
■スタンブ台置き場所:くノ一村横(POPを貼っておきます)
■応募方法詳しくはこちらから
【スタジアムグルメ】
ここでしか食べることのできないスタジアムグルメが盛りだくさん!お腹が空いたらスタジアムグルメを食べよう!
2022.03.11更新
まもなく2022シーズンも開幕!今シーズンの試合日程が入ったポスターが完成しました。今シーズンの新生「伊賀FCくノ一三重」を盛り上げていただきたく、ポスターの掲出先を募集させていただきます。
行きつけのお店やお勤めの職場の食堂やコミュニティスペースなど、許可をいただき掲出させていただける場所に貼っていただける方を募集します。ご協力よろしくお願いします!
【お申込みの際に、お問い合わせ内容の欄に以下をご入力ください】
①ポスターはB2サイズのみとなっておりますお申込みの際に枚数をご入力ください。
②掲出いただける場所をご入力ください。(例:株式会社〇〇の入口、居酒屋〇〇)
③枚数に限りがございますのでお一人様 3枚までとさせていただきます。設置場所のご入力がない場合は無効とさせていただきます。
上記3点のご入力は必須とさせていただきます。
お申込みはホームページのお問い合わせフォームより受付いたします→こちら
2022.03.10更新
2022.03.07更新
ホームゲーム開幕戦!
2022プレナスなでしこリーグ1部 第1節
2022年3月 20日(日) キックオフ 13:00
@上野運動公園競技場 ≪交通アクセスはこちらから≫
伊賀FCくノ一三重 vs ASハリマアルビオン
上記の試合は「HOME TOWN DAY」として、伊賀市民の皆さんと小中学生を対象に無料招待デーとさせていただきます!!
当日、高校生以上の方は住所の分かる書類(郵便物・運転免許証等)をご持参いただき、指定の受付場所にてご提示いただくと、招待チケットをお渡しいたします。
※当日、住所が確認できる書類をお持ちでない場合は、招待チケットのお渡しができませんので、必ずお持ちください。地元伊賀市の方は無料ご招待とさせていただきます。
【入場時間ご案内】
一般入場:11時00分~
応援幕設置時間:11時00分~11時30分 ※応援幕設置はゴール裏側となります。
2022.03.06更新
3月6日(日)に地域貢献活動の一環として伊賀市で開催された忍者トレイルランニングレースHARUNINJAに伊賀FCくノ一三重の選手・スタッフがエイドステーション担当として参加しました!
また、開会式と閉会式にも
草木監督、作間キャプテン、秦副キャプテンが参加してクラブのPRと開幕戦の告知をさせていただきました!
忍者トレイルランニングレースの関係者の皆様、参加させていただきありがとうございました。
伊賀FCくノ一三重はこれからも地域の皆様と共に、地域に愛されるクラブづくりを目指し活動してまいります。