2023.07.02更新
JFAU-15女子サッカーリーグ2023三重
日時:2023年7月1日(土曜日)10:15キックオフ
場所:三重県/三重交通G スポーツの杜 鈴鹿 第3G
伊賀FCくノ一三重サテライト 4-1 みえ高田FC
得点者・・・田中 新菜1得点・鈴木 梨々衣3得点
応援ありがとうございました。
前節に続き、勝利をすることができました。この結果でU15リーグは三重県で優勝となります。
今まで勝つことができなかった相手にしっかり勝ちきることができ、笑顔でリーグを終えることができました。今までの積み上げが1つ形になってあらわれたことを選手と一緒に喜びました。今日の勝因は、みんなの「勝ちたい」という気持ちが球際の強度やゴールへ向かう意識、姿勢に繋がり、チーム全員が同じ方向を向いていたところだと思います。まだまだ基本技術、判断を伴ったプレーの選択など質を上げていかなければいけません。ここで満足することなく更に上を目指していきます。
これからも応援よろしくお願いいたします。
伊賀FCくノ一三重サテライト
監督 那須 麻衣子
2023.06.28更新
いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。7月2日(日)に開催致します2023プレナスなでしこリーグ1部第15節静岡SSUボニータ戦イベント&グッズ情報をお知らせいたします。
試合概要
2023プレナスなでしこリーグ1部第15節
7月2日(日)16:00キックオフ
伊賀FCくノ一三重vs 静岡SSUボニータ
会場:三重交通Gスポーツの杜鈴鹿→アクセス情報
試合配信について
2023シーズンもYouTube「なでしこリーグチャンネル」にて実況付きライブ配信となっております。
チケット情報
■前売券について
こちらから購入してください
一般(中学生以上)1,200円
小学生:500円
※ひざ上での観戦時のみ、大人1名につき、未就学児1名無料。
■当日券販売について
13:00~(チケット販売所)
メインスタンド 大人:1,700円
メインスタンド小学生:1,000円
◎お席はゾーン内自由席となっております。
※ひざ上での観戦時のみ、大人1名につき、未就学児1名無料。
入場時間ご案内
ファンクラブ会員優先入場:13:20~
一般入場:13:30~
応援幕設置時間・場所
※時間変更
13:30~14:30
※応援幕設置はゴール裏になります。
スタッフがご対応致しますので指示に従って頂くようお願い致します。
TIME TABLE
イベント
■なでしこリーグ前座交流戦(少年・少女)
伊賀FCくノ一三重の選手たちが使用するピッチで4チームによる交流戦を実施します!ピッチを駆け回る選手たちに声援をお願いします。
■サインボール投げ入れ(15:05~15:10)
選手ウォーミングアップ時にサインボールをお客様に投げ入れます!
お目当ての選手のサインボールをゲットしてください!
■伊賀FCくノ一三重応援ダンスパフォーマンス
(①15:36~15:45)
「伊賀FCくノ一三重BLAST」
グッズ販売
■選手タオルマフラー(2500円)
全選手対応のマフラーを販売します!推しの選手のマフラーをお早めにGETしてください!
■選手フォトカード(300円)
選手フォトカードを販売します!数に限りがございますので推しの選手のフォトカードをお早めにGETしてください!
■糸伍株式会社製の伊賀組紐靴ひも
くノ一の選手も愛用しているシューレース販売!!試合会場で購入できちゃいます!選手とお揃いの靴ひもを揃えよう!1セット1800円(税込)
ファンクラブブース
ファンクラブ会員の方限定で抽選会実施!
【抽選会景品】
①全選手サイン入り応援Tシャツ(1名)
②選手サイン色紙(8名)
※抽選はお一人様一回限りとなります。
・景品が無くなり次第抽選会は、終了となります。
・会員証を必ずご提示ください。
・試合会場でお申込みいただいた方も抽選会に参加できます
スタジアムグルメ!
■カレーハウスおに家初出店!
四日市で大人気のおに家さんが伊賀FCくノ一三重のホームゲームで購入することができます!絶品のカレーを食べて試合を応援しましょう!
観戦に対する注意事項
□マスク着用について
マスクの着用はご来場の皆様の個人の判断に委ねます。
□声だし応援について
声出し応援を可能と致します。
ただし声出し応援可能エリアでご観戦お願い致します。
▼その他観戦ルールはこちらをご覧ください
ホームゲーム観戦ルール&マナー – 伊賀FCくノ一三重 (igafc.jp)
2023.06.28更新
いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。この度、地域貢献パートナー西山農園様とコラボを致しまして、サツマイモの栽培を行うことになりました。育てたサツマイモは10月頃、地域の方々と収穫祭を予定しております。
西山農園&伊賀FCくノ一三重
~みんなのふれあい農園~
本日、第2回目を開催しました!渡邊 凜選手、藤田桃加選手、谷口清夏選手がシート引きを行いました!この黒いシートを引くことによって土壌の乾燥や浸食を防止し、地中温度の調整ができたり雑草を生えにくくさせる効果が期待されます!サツマイモの成長が楽しみです!
【シート引きの様子】
バナー掲出
みんなのふれあい農園に伊賀FCくノ一三重全選手のサインが入ったバナーを一番目立つ場所に掲出させて頂きました!西山農園様ありがとうございます。
2023.06.27更新
伊賀FCくノ一三重に温かいご声援を頂きまして誠にありがとうございます。
渡邊凜選手と高橋杏奈選手が6月27日(火曜日)伊賀市内にある、さくら保育園で巡回スクールを行いました!
年長36名の子供たちとサッカーを通して楽しいひと時を過ごさせて頂きました。選手と一緒にボールを蹴ることができて凄く子どもたちは喜んでくれました!
今回の巡回スクールはさくら保育園の園長先生はじめ皆様のご協力のもと、無事に実施させて頂くことができました。ありがとうございました。
2023.06.25更新
第5回日本クラブユース女子サッカー大会(U-18)東海大会
第1代表・第2代表決定戦
日時:2023年6月25日(日曜日)14:00キックオフ
場所:静岡県/帝人アカデミー富士
伊賀FCくノ一三重サテライト 0-13 JFAアカデミー福島
これまで2試合を勝ち上がり、決勝戦まで進む事が出きた事は自信に持ち、全国トップレベルの同世代の相手にどれだけの事が出来るのか、また攻撃においては、少しでも主導権を握り観て、判断してプレーできるかチャレンジしましたが、レベルの差を痛感したゲームとなりました。
選手、1人1人は最後までそれぞれの力を出しきって闘ってくれました。
さらにレベルアップをして全国大会に挑める様にトレーニングをしていきたいと思います。
伊賀FCくノ一三重サテライト
コーチ 道倉 宏子
2023.06.25更新
伊賀FCくノ一三重ジュニアは、6月25日(日曜日)三重県名張市にあるメイハンフィールドにて2023フジパンCUPユースU-12サッカー大会三重県大会 少女の部に参加しました。
2023フジパンCUP ユースU12サッカー大会三重県大会
日時:2023年 6月25日(日曜日)
会場:メイハンフィールド(名張市)
【試合結果】
1回戦目
伊賀FCくノ一 三重ジュニア 1 - 0 鈴鹿グローリイJr
得点者・・・山田美愛
2回戦目
伊賀FCくノ一三重 ジュニア 0 - 7 三重FCクイーンズ
伊賀FCくノ一三重ジュニアは、準優勝という結果となりました。
フジパンカップに参加してきました。1勝する事ができました。
前回からの成長は、カバーが出来るようになった事、少し連続して動けるようになった事。攻撃も1人でなくみんなで攻められるようになりました。
勝った時の喜びを忘れずに、もっと勝てるように練習頑張ります。
応援ありがとうございました。
伊賀FCくノ一三重ジュニア
監督 乃一 綾
2023.06.24更新
いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。
いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。6月24日(土)に行われましたバニーズ群馬FCホワイトスター戦の試合結果および、監督・選手コメントをお知らせ致します。
2023プレナスなでしこリーグ1部 第14節
2023年6月24日(土) 13:00キックオフ
@アースケア敷島サッカー・ラグビー場
伊賀FCくノ一三重 0-0 バニーズ群馬FCホワイトスター
【スターティングメンバー】
GK 16後藤
DF 4西林 13宮迫 3秦 2菜那
MF8下條 10森 11小川 20竹島
FW18平田 7渡邊
【リザーブメンバー】
GK 21高橋
DF 22髙山
MF 14原田 25小林 9村上 6麻友
FW 17桃加
【選手交代】
HT:OUT 渡邊凜/IN常田麻友
HT: OUT 竹島加奈子/IN 村上日奈子
71分: OUT 小川志保/IN小林綺那
83分:OUT 西林里恵/IN 藤田桃加選
【北村監督コメント】
試合総括
今節も熱いご声援ありがとうございました。前半の入りが悪かったので前半は、相手の時間でゲームが進んでしまいました。修正が必要だったので、攻守において自分たちからのアクションが少ないという事を選手たちにハーフタイムで伝えました。途中で出場した選手含めて後半ピッチに立った選手全員が意識を変えてくれて後半は、自分たちの時間を多く作ることができました。ただ、相手ゴールを奪う事はできなかったので崩しの部分や最後の精度の所を一週間チームで共有して次節に臨みたいと思います。
【竹島加奈子選手コメント】
久しぶりの出場でしたがどのような気持ちでピッチに入りましたか
怪我から復帰しても、なかなかメンバーに食い込む事が出来ていなかったのですが今回監督がスタートで使ってくれた期待に応える事と私たちが勝利して勝ち点3を掴むという良いイメージを頭に持ちながらピッチに入りました。
引いた相手を崩すために必要なことは?
前半、ルーズボールなどなかなかマイボールにする事が出来ず、私たちのリズムでゲームを進めることができませんでした。試合が進むにつれて徐々にチャンスなど作り出せていたのでもっと相手を崩すには攻撃時のフリーランニングの質やボールの運ぶ方向など私自身修正しないといけない所が多く残りました。
次節、中断前ラスト試合に向けて
引き分けで終わってしまった悔しさを全て次節にぶつけて圧倒して勝利したいと思います。私自身、今シーズンまだ得点していないので前線の選手として結果を残せるように頑張りたいと思います。そして、中断前の試合をホームで行えるのでたくさんの方にご来場していただけると嬉しいです!たくさんのご声援をよろしくお願いします!
【常田菜那選手コメント】
試合の振り返り
今日も沢山の応援ありがとうございました。入りからシュートまで持っていく回数が少なかったので、早い時間帯に相手の嫌がるプレーを一人一人が意識しないといけなかったと思います。相手の時間帯でも声を掛け合って耐えられたのは良かった部分だと思います。もっと落ち着いてパスを回す場面、早く攻撃する場面をピッチ上で共有しながら最後の精度を上げていかないと行けないと思いました。
守備が安定している要因
苦しい時間帯も声を掛け合って一人一人が集中を切らさずプレー出来ているからだと思います。球際や切り替えの部分で相手より勝れるかが大事だと思います。
次節に向けて
一週間全員で良い準備をして、気持ちの面も、コンディションの面も高めていけるようにして、しっかり勝ち切って前半戦を終えられるように頑張ります。次節も応援よろしくお願いします。
【試合写真】
2023.06.21更新
いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援ありがとうございます。
6月24日(土) 2023プレナスなでしこリーグ1部 第14節 バニーズ群馬FCホワイトスター戦(@アースケア敷島サッカー・ラグビー場/13:00キックオフ)における試合情報をお知らせいたします。開催情報の詳細はこちらから
【試合概要】
2023プレナスなでしこリーグ1部第14節
6月24日(土)13:00 KICK OFF
バニーズ群馬FCホワイトスターvs 伊賀FCくノ一三重
会場:アースケア敷島サッカー・ラグビー場
【試合配信について】
2023シーズンもYouTube「なでしこリーグチャンネル」にて全試合実況付きライブ配信となっております。
2023.06.21更新
いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援を頂きまして誠にありがとうございます。
常田麻友選手が6月21日(水曜日)伊賀市内にある、三田保育園で巡回スクールを行いました!
年長10名の子供たちとサッカーを通して楽しいひと時を過ごさせて頂きました!
今回の巡回スクールは三田保育園の園長先生はじめ皆様のご協力のもと、無事に実施させて頂くことができました。ありがとうございました。
2023.06.18更新
本日行いましたトレーニングマッチの結果をお知らせいたします
【開催日】
6月18日(日) 11:00キックオフ
【対戦相手】
ヴィアティン三重レディース
【試合結果】
伊賀FCくノ一三重2-2 ヴィアティン三重レディース
得点者:渡邊、正野
ヴィアティン三重レディースの皆様、ありがとうございました。
2023.06.17更新
U-18女子サッカーリーグ2023三重
三重県/メイハンフィールド 14:00kickoff
伊賀FCくノ一三重サテライト 4 ー5 津田学園高等学校
得点者・・・城本真理亜2点・森優菜1点・村上桃音1点
暑い中、応援ありがとうございました。
来年、東海U-18リーグへ参入するためには、1つも落とせない試合でした。
暑さ、ゲーム続きの疲労、いろいろと重なったものもあるかと思います。
しかし、それはすべて言い訳。暑いから、疲労が残っているから、だからこそマイボールの時間を増やしたい。今日の試合は、ボールロストが目立ちました。自分たちのミスでボールを失い、チーム全体の切り替えの遅さでゴールまでボールを運ばれ失点する。そんな展開が続きました。もっと止めて・蹴る・運ぶの精度を上げていかなければいけないと選手とも話しました。何よりも全国大会出場が決まったことで、みんなの気持ちも少し緩んでいたことも大きな敗因となりました。
この敗戦をプラスにするためにも、もう一度しっかりと練習を積み重ねていきたいと思います。
試合には負けましたが、途中から出場した中学1年生の選手が高いパフォーマンスを見せてくれたことはチームにとって今後に繋がる良いものとなりました!
これからも応援よろしくお願いします。
伊賀FCくノ一三重サテライト 監督
那須 麻衣子
2023.06.17更新
いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。
いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。6月17日(土)に行われました愛媛FCレディース戦の試合結果および、監督・選手コメントをお知らせ致します。
2023プレナスなでしこリーグ1部 第13節
2023年6月17日(土) 14:00キックオフ
@ロートフィールド奈良
伊賀FCくノ一三重 2-1 愛媛FCレディース
得点者:森仁美×2
【スターティングメンバー】
GK 16後藤
DF 2菜那 13宮迫 3秦 4西林
MF8下條 10森 17桃加 9村上
FW18平田 6麻友
【リザーブメンバー】
GK 21高橋
DF 22髙山 23坂元
MF 14原田 7渡邊 25小林
FW 11小川
【選手交代】
58分:OUT 藤田桃加/IN 小川志保
75分 : OUT 常田麻友/IN 渡邊凜
75分: OUT 村上日奈子/IN原田結奈
84分:OUT 下條彩/IN 髙山菜々香
84分:OUT 西林里恵/IN 小林綺那
【北村監督コメント】
試合総括
前節、首位相手に無失点で勝利することができた結果を選手1人1人が自信に変えてくれて1週間良い状態でトレーニングに励んでくれました。本日の試合は気温を考えると難しい試合になると予想していたので、選手たちには気持ちで負けないようにして欲しいと試合前には伝えました。選手たちがそれを理解して90分間ハードワークしてくれたのが収穫でした。これを次節以降にしっかりと繋げないと意味がないと思うので、また気を引き締めて1週間準備したいと思います。
【森仁美選手コメント】
試合を振り返って
相手のポゼッションに守備がハマらず守る時間が多かったのですが、セットプレーでの得点で勝ち切ることができて良かったです。奪った後のボールを大事にする、攻撃の厚みをかける、守備の取り所、課題の多く残る試合でした。
攻守において森選手の活躍が光っていました。今日のゲームで意識していた事は?
今シーズンはボランチをやっていて、中々攻撃参加できない中で、守備では球際でボールを取り切る、セカンドボールの予測、攻撃はチャンスがあれば積極的に前に出ていくことを意識していました。
次節に向けての意気込み
前回引き分けている相手でもあり、自分自身も開始早々で負傷交代してしまったのでこの悔しさをぶつけたいと思います。中断前の残り2戦は、上位に食い込むには落としたく無いですし、チーム一丸となり闘っていきたいと思います!応援宜しくお願い致します!
【秦美結選手コメント】
試合を振り返って
先制してから特に後半は相手にペースを握られて追いつかれてしまいましたが諦めず追加点を取れたことが良かったです。
連勝を重ねていくために必要なことは?
チャレンジすることだと思います。勝てば勝つほど相手は対策してきます。
それを上回るチャレンジが大事かなと思います。
次節に向けての意気込み
自分たちには落としていい試合は一つもないのでしっかりチャレンジして勝ち点3を奪いに行きたいです。
【試合写真】
2023.06.16更新
6月18日(日)公開トレーニングマッチのお知らせ
いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援いただきありがとうございます。
6月18日(日)に行われますトレーニングマッチを一般公開する事が決まりましたのでお知らせいたします。
■公開トレーニングマッチ情報
2023年6月18日(日)
伊賀FCくノ一三重 vsヴィアティン三重レディース
11:00キックオフ(45分×2)@上野運動公園競技場
上野運動公園競技場へのアクセスはこちら
■開場時刻
10:30
■入場料
無料
■座席について
メインスタンドのみ開放します。
■観戦ルール
・観覧エリア以外での見学はご遠慮ください。(メインスタンドでお願いします)
・体調が優れない場合のご来場は見合わせてください
・差別的、侮辱的もしくは公序良俗に反する言動の禁止(選手・スタッフ・クラブ関係者に対する行為)
・トレーニングマッチの静止画、動画の撮影は禁止とします。
・選手情報(試合出場メンバー、別メニューや練習欠席者など)をSNSやインターネットに公開することを禁止します。
・トレーニングマッチ終了後は速やかにご退場ください
・練習終了後のファンサービス(写真撮影、サイン、贈り物など)は行いません。
・見学の模様は伊賀FCくノ一三重HP、SNSに掲載される可能性があります。あらかじめご了承ください。
2023.06.14更新
いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援を頂きまして誠にありがとうございます。
常田菜那選手が6月14日(水曜日)伊賀市内にある、壬生野保育園で巡回スクールを行いました!
年長10名の子供たちとサッカーを通して楽しいひと時を過ごさせて頂きました!みんな一生懸命ボールを追いかけてくれました!また、一緒にサッカーしよう!
今回の巡回スクールは壬生野保育園の園長先生はじめ皆様のご協力のもと、無事に実施させて頂くことができました。ありがとうございました。
2023.06.13更新
いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。6月17日(土)に開催致します2023プレナスなでしこリーグ1部第13節伊賀FCくノ一三重vs愛媛FCレデイース戦イベント&グッズ情報をお知らせいたします。
試合概要
2023プレナスなでしこリーグ1部第13節
6月17日(土)14:00キックオフ
伊賀FCくノ一三重vs 愛媛FCレディース
会場:ロートフィールド奈良→アクセス情報
試合配信について
2023シーズンもYouTube「なでしこリーグチャンネル」にて実況付きライブ配信となっております。
チケット情報
■前売券について
こちらから購入してください
一般(中学生以上)1,200円
小学生:500円
※ひざ上での観戦時のみ、大人1名につき、未就学児1名無料。
■当日券販売について
10:00~(チケットブース)
メインスタンド 大人:1,700円
メインスタンド小学生:1,000円
◎お席はゾーン内自由席となっております。
※ひざ上での観戦時のみ、大人1名につき、未就学児1名無料。
エキサイティングシート販売
スタジアムの中で最もピッチに近く、迫力ある試合を目の前でお楽しみいただけるお席です!!選手たちの息遣いが聞こえるエキサイティングシートで、是非ご観戦ください!
■購入方法
・こちらのフォームからお申し込みください
(氏名・メールアドレス・電話番号記入)
https://forms.gle/BruaSJWjxvjKjzCSA
入場時間ご案内
ファンクラブ会員優先入場:11:50~
一般入場:12:00~
応援幕設置時間
10:30~11:30
※応援幕設置はゴール裏になります。
※開門後(12:00)からの掲出も可能です。
スタッフがご対応致しますので指示に従って頂くようお願い致します。
イベント
■サッカー教室
親子サッカー教室(12:00~12:45)
詳細はこちら
■手裏剣投げ入れ(13:05~13:10)
選手ウォーミングアップ時に今節は手裏剣をお客様に投げ入れます!
お目当ての選手の手裏剣をゲットしてください!
■伊賀FCくノ一三重応援ダンスパフォーマンス
(①13:36~ ②ハーフタイム)
「伊賀FCくノ一三重BLAST」
グッズ販売
■選手マフラー(2500円)
全選手対応のマフラーを販売します!
推しの選手のマフラーをお早めにGETしてください!
■選手フォトカード(300円)
選手フォトカードを販売します!
数に限りがございますので推しの選手のフォトカードをお早めにGETしてください!
■糸伍株式会社製の伊賀組紐靴ひも
くノ一の選手も愛用しているシューレース販売!!試合会場で購入できちゃいます!選手とお揃いの靴ひもを揃えよう!1セット1800円(税込)
■くノんちゃんぬいぐるみ販売!
待望のくノんちゃんのぬいぐるみを販売します!
・お座りくノんちゃん 2,500円(税込)
・キーホルダー型 1,500円(税込)
■応援Tシャツ販売
2023応援Tシャツを販売いたします!!
半袖シャツ(4,400円)税込
サイズ130/140/150/S/M/L/O/XO
130・140・150は試合会場のみの販売!
ファンクラブブース
ファンクラブ会員の方限定で抽選会実施!
【抽選会景品】
①全選手サイン入り応援Tシャツ(1名)
②坂元茉耶選手サイン色紙(5名)
※抽選はお一人様一回限りとなります。
・景品が無くなり次第抽選会は、終了となります。
・会員証を必ずご提示ください。
・試合会場でお申込みいただいた方も抽選会に参加できます
スタジアムグルメ!
■丸八食品
丸八食品さんが出店!!焼きそば・焼うどんなどお祭りの屋台で販売する商品がスタジアムで購入することができます。是非お買い求めください!
■トリ・ストーリー
絶品のから揚げが出店!是非お買い求めください!
観戦に対する注意事項
□来場者全員に求められること
(1)無理な来場は、勇気をもって見合わせてください。
・体調がよくない場合
(例:37.5℃以上の発熱、咳、喉の痛み、だるさ、味覚嗅覚の異常などの症状がある場合)
・陽性診断を受け医療機関等により行動制限を受けている場合
(陽性診断前でも検査で陽性判定を受けている場合)
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
・濃厚接触者の指定などで公的機関より行動制限の要請を受けている場合
□マスク着用について
マスクの着用はご来場の皆様の個人の判断に委ねます。
・お客様と接する運営スタッフ・関係者におきましては、引き続きマスクを着用してご対応致します。
□声だし応援について
声出し応援を可能と致します。
ただし声出し応援可能エリアでご観戦お願い致します。
声出し応援エリアでは1席分空けてお座りください。
▼その他観戦ルールはこちらをご覧ください
ホームゲーム観戦ルール&マナー – 伊賀FCくノ一三重 (igafc.jp)
2023.06.11更新
いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。
いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。6月11日(日)に行われましたニッパツ横浜FCシーガルズ戦の試合結果および、監督・選手コメントをお知らせ致します。
2023プレナスなでしこリーグ1部 第12節
2023年6月12日(日) 13:00キックオフ
@富士山の銘水スタジアム
伊賀FCくノ一三重 1-0 ニッパツ横浜FCシーガルズ
得点者:常田麻友
【スターティングメンバー】
GK 16後藤
DF 2菜那 13宮迫 3秦 4西林
MF8下條 10森 17桃加 9村上
FW18平田 6麻友
【リザーブメンバー】
GK 21高橋
DF 22髙山 25小林
MF 14原田 7渡邊
FW 11小川 27正野
【選手交代】
61分:OUT 藤田桃加/IN 小川志保
65分 : OUT 常田麻友/IN 渡邊凜
90分: OUT 村上日奈子/IN原田結奈
【北村監督コメント】
試合総括
本日も、雨の中スタジアムにお越しいただき応援してくださったファン・サポーターの皆様ありがとうございました。選手たちの力になっていました。本日のゲームは90分通して登録メンバーの18名が集中して試合に臨んでくれたからの結果だと思います。攻撃では、スピードを上げすぎない事。守備では前から奪いに行く所と行かない所の区別などが少しずつですがチーム全体で共有できてきています。次節に向けて本日のゲームよりも更に精度を高めていけるように準備していきたいと思います。
【藤田桃加選手コメント】
久しぶりの先発出場でしたが
ここ最近の試合では、出場時間が長くありませんでした。本日のゲームで久しぶりのスタメンでの出場ということで自分の持ち味を出してゴールに繋がるプレーをしたいと思いピッチに入りました。
アシストシーンを振り返ってください
秦選手からサイドの菜那選手にボールが渡り、菜那選手が少し持ち出して中にいいクロスを上げてくれました。自分がシュートを打てればよかったのですがボールが後ろにいってしまったのでとにかく足に当てる事を意識しました。そのボールが常田麻友選手の所に転がって落ち着いて決めてくれて良かったです!このゴールに関与した4人は同期なのでホットラインを出せたと思います!
次節に向けて
首位相手に勝ち点3を獲得できたので、勢いを継続していきたいと思います。個人としてゴールを決められるように頑張っていきたいと思います。
【常田麻友選手コメント】
ゴールシーンを振り返って
左サイドの常田菜那選手に展開された時点で全体のスイッチを入れられていたので、私はマイナス気味でこぼれを狙っていました。藤田桃加選手良いとこに落としてくれて当てるだけのシーンでした。
なでしこリーグ3年目にして初ゴールを獲った気持ちは??
くノ一に来て何度もチャンスをもらいながらも、結果を残せずに、前節も大事なところで決めきれず、正直自信を失いかけていましたが、色んな人が前を向かせてくれて、こうやってまたチャンスを与えてもらい、みんなと喜び合えたのが最高に嬉しかったです。
次節に向けて
まだ後半戦が始まったばかりです。チームメイトとまた良い競争をして高め合い、目の前の一戦に勝つための準備をしっかりしていきます!
【試合写真】
2023.06.10更新
第5回日本クラブユース女子サッカー大会(U-18)東海大会
準決勝戦
2023年6月10日(土曜日)14:00キックオフ
三重県/三重交通G スポーツの杜 鈴鹿 第3G
伊賀FCくノ一三重サテライト
vs
FC刈谷 al-futuro レディース U18
結果
1 - 0
得点者・・・・青木 遥香
応援ありがとうございました!
選手たちが最後まで全力で戦った結果が勝利に繋がりました。 決勝は残っていますが、目標にしていた全国大会出場を決めることができました。
試合には勝つことが出来ましたが、ゲームを通しての体力や相手のプレスが速くなった中での、基本技術の発揮、状況判断からのプレーの選択など、全国大会に向けての課題も出ました。しかし、このクラブユース東海予選を通してオン・オフともに確実に「チーム力」は上がっています。高校生と中学生の合同チームですが、試合を重ねるごとにチームとして団結する姿に力強さを感じています。
全国大会までに、もっともっと成長した姿を見てもらえるように、選手と一緒に日々練習に励みたいと思います。今後とも応援よろしくお願いいたします!
伊賀FCくノ一三重サテライト
監督 那須 麻衣子
【次節のお知らせ】
第5回日本クラブユース女子サッカー大会(U-18)東海大会
決勝戦
日時:2023年6月25日(日曜日) 14:00kickoff
場所:帝人アカデミー富士グラウンド
伊賀FCくノ一三重サテライト vs JFAアカデミー福島
2023.06.08更新
いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援ありがとうございます。
6月11日(日) 2023プレナスなでしこリーグ1部 第12節 ニッパツ横浜FCシーガルズ戦(@富士山の銘水スタジアム/13:00キックオフ)における試合情報をお知らせいたします。開催情報の詳細はこちらから
【試合概要】
2023プレナスなでしこリーグ1部第12節
6月11日(日)13:00 KICK OFF
ニッパツ横浜FCシーガルズvs 伊賀FCくノ一三重
会場:富士山の銘水スタジアム
【試合配信について】
2023シーズンもYouTube「なでしこリーグチャンネル」にて全試合実況付きライブ配信となっております。
2023.06.06更新
2023プレナスなでしこリーグ1部 第13節
前座イベントで親子サッカー教室開催!
日時:2023年6月17日(土)
サッカー教室 12:00~12:45 ※小雨決行
ロートフィールド奈良(試合会場のアクセスはこちらからご覧ください)
伊賀FCくノ一三重 vs 愛媛FCレディース
前座イベントと致しまして、親子サッカー教室を行います!!
なでしこリーグのトップ選手と一緒にボールが蹴ることができます!みんなで一緒にサッカーを楽しみましょう!未経験の方も大歓迎!!!
申込方法:こちらからお申し込みください
Mail:info@igafc.jp
〒518-015 三重県伊賀市土橋61番地 伊賀FCくノ一三重事務局