2025.07.02更新

伊賀FCくノ一三重ジュニアは、6月29日(日曜日)三重県名張市にあるメイハンフィールドにて2025フジパンCUPユースU-12サッカー大会三重県大会 少女の部に参加しました。

2025フジパンCUP ユースU12サッカー大会三重県大会 少女の部 優勝!

2025フジパンCUP ユースU12サッカー大会三重県大会
日時:2025年 6月29日(日曜日)
会場:メイハンフィールド(名張市)
【試合結果】
 1回戦
  伊賀FCくノ一 三重ジュニア  4 - 0 楠サッカースポーツ少年団
     得点者・・・杼森 鈴乃音2得点(うりぼう)・田中 稟華(片田FC)
     平原 結愛
 決勝戦
  伊賀FCくノ一三重 ジュニア  1  - 0 三重FCクイーンズ
     得点者・・・大園 千遥

【鬼塚 絢子監督のコメント】
2025フジパンカップで優勝し東海大会に出場することになりました。
大変暑い中、保護者の方や卒団生、トップのサポーターの方まで心強い応援ありがとうございました。
今回の大会ではJA優勝の時と変らない相手ではありましたが、相手も同じ条件であるからこそ以前のようにはいかないと想定しており、やはり2試合ともとても厳しい試合となりました。1試合目は結果ほど試合内容は甘くはなく、先制点を決めるまでは緊張と暑さの影響もあり、自分たちのペースが掴めず危ない場面もありましたが、良い時間帯に得点することができ4得点無失点で終わることができました。2試合目は県内では何度も優勝しているチームであり立ち上がりから試合終了まで油断ができない均衡した試合内容でした。そんな試合の中キャプテンの大園が中盤でボールを奪いそのまま自身でドリブル突破し、相手GKとの1VS1となりましたがしっかりゴールに決めてくれました。大変暑い中選手達は本当によくがんばってくれました。暑さを考慮して交代を何度もしましたが交代で出た選手も遜色なく積極的なプレーでしっかり戦ってくれました。そんな中GK、DFラインはほとんど交代もなく最後の最後まで粘り強く身体をはって無失点で抑えたからこそ優勝という結果を得る事ができました。

前回の公式戦から1ヶ月後の今大会だったのですが、同じ相手とは言え、2チームとも以前とは違い1ヶ月間取り組んできたことが試合の中で感じ取れました。それと同時に、三重県内の女子チームはとても少ないですが切磋琢磨できることに嬉しく感じ、県内の女子選手たちの今後の活躍が大変楽しみになりました。 今回の結果により、10月の東海大会に出場します。まだまだ課題も多いですが、またレベルアップした姿を見てもらえるよう練習で取り組んでいきたいと思います。
東海大会も応援宜しくお願いします。

【次節のお知らせ】
2025フジパンCUP ユースU12サッカー大会東海大会
日時:2025年10月12日(日曜日)
場所:口論義運動公園(愛知県)