11月16日(日)に行われた『2014三重県少女サッカー選手権大会』の結果をお知らせいたします。
ジュニア 0-8 鈴鹿グローリィjr
ジュニア 0-1 松阪BaBe
2014.11.19更新
11月16日(日)に行われた『2014三重県少女サッカー選手権大会』の結果をお知らせいたします。
ジュニア 0-8 鈴鹿グローリィjr
ジュニア 0-1 松阪BaBe
2014.11.16更新
11月16日(日)に行われた『第15回東海女子サッカーリーグ』の結果をお知らせいたします。
サテライト 4-0 豊田レディース (得点者 岡森香沙音 藤岡杏実 竹島加奈子2)
山崎監督のコメント
東海リーグ最終節を勝利で終えることが出来たので、ほっとしています。
8勝2敗という成績で、2位以上が確定です。
他のチームの結果次第ではありますが、1部自動昇格か1部と2部の入れ替え戦になります。(結果は後日お知らせいたします。)
年間通して少しずつレベルアップしていると感じていますが、1部昇格を果たして更なるチーム強化をしていけるよう取り組んでいきたいと思います。
1年間、本当に沢山の方々の応援ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
2014.11.15更新
日程 | 2014年11月15日(土)/2014なでしこリーグ&チャレンジリーグ入替戦 第1節 |
---|---|
会場 | 神奈川県立保土ヶ谷公園サッカー場(神奈川県) |
試合結果 | 伊賀フットボールクラブくノ一 2-1 日本体育大学女子サッカー部 |
林 一章監督代行のコメント
「非常に苦しい戦いでしたが、勝利で終える事が出来ました!!この試合にかける思いが「入れ込み」として現れた部分もありますが、その重みを知るからこそ、ピッチ内とベンチが一体となって戦えました。それが最大の勝因です。又沢山の方々の声援がパワーになりました。次はホームでの戦いです。笑顔で締めくくれるよう頑張ります。」
同点ゴールを決めた櫨 まどか選手のコメント
「自分が思うようなプレーがなかなか出来ず、嫌な展開になっていたなかで得点出来て良かったです。今までで一番緊張したゴールでした。次のホームではもっと強いくノ一を見せつけて絶対に勝って終わりたいです。応援よろしくお願いします。」
決勝ゴールを決めたクリステン アンネ メウイス選手のコメント
「2週間の間にチームが充実した練習と準備が出来た。日本に初めて来て、6時間のバス移動はコンデションがどうか心配でした。でも今日の朝から自信を持って入ることが出来た。今日は出来るだけシュートを打つ事を決めていた。最後に点を決めれて嬉しかった。次のホームに繋がると思うし、また仲間と一緒に良い準備をしたい。」
2014.11.15更新
11月15日(土)に行われた『第5回東海女子ユース(U-15)フットサル大会』の結果をお知らせいたします。
第1試合 サテライト 9-1 浜松泉フットボールクラブ
(得点者 廣崎日向3 坂元茉耶2 岩本葉月2 青木なつみ 西川紗奈)
決勝 サテライト 4-3 岐阜女子FCフェニックス
(得点者 青木なつみ2 西川紗奈 廣崎日向)
以上の結果、優勝することが出来ました。
年明け、1月11日(日)から12日(月・祝)に愛知県スカイホール豊田で行われる全国大会の切符を手にすることが出来ました。
皆さん応援よろしくお願いいたします。
2014.11.14更新
11月13日(木)10:00より下記販売所にてチケットを発売いたしております。
〇全国のチケットぴあ店舗(Pコード:592-676)
〇サークルK・サンクス(Pコード:592-676)
〇伊賀FCくノ一事務局
三重県伊賀市土橋61番地
0595-24-2564 (月曜日を除く平日10:00~17:00)
※予定枚数終了しだい販売終了となります。
※チケットの転売禁止
※チケットに関するトラブルは当クラブは一切の責任を負いかねます。
※ファンクラブ会員証を提示の方は、当日入場無料です。
※鳴り物を使用しての応援サポータの方につきましては、「バックスタンド」側で応援していただきますようお願い申し上げます。
日時 | 対戦相手 | 会場 | |
---|---|---|---|
第2戦/11月23日(日)13:00 | 日本体育大学女子サッカー部 | 三重県 | 上野運動公園競技場 |
座席 | 前売券 | 当日券 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
メインスタンド全自由席 (大人) |
800円 | 1,000円 | 小学生以下無料 | |
メインスタンド全自由席 (中高生) |
400円 | 500円 | 小学生以下無料 | |
バックスタンド全自由席 (大人) |
500円 | 500円 | 中高生以下無料 |
※小学生以下およびバックスタンドの中高生以下は入場無料となっています。
※駐車場の台数は限りがございますので、なるべく公共交通機関をご利用いただきますようにお願い申し上げます。
※(※当日の開場時間はファン感謝デーと同時開催のため、10:00です)
※ファンクラブ会員証を提示の方は、当日入場無料です。
※詳しいお問い合わせにつきましては、チケットぴあまでお問い合わせください。
2014.11.14更新
日ごろは伊賀FCくノ一に温かいご声援をいただきまして誠にありがとうございます。
11月15日(土)開催の入替戦第1戦 の観戦につきまして、会場内での鳴り物を使用しての応援観戦は禁止なっております。なにとぞご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
【第1戦】(日本体育大学女子サッカー部のホームゲーム)
11月15日(土) 13:00キックオフ
日本体育大学女子サッカー部 vs 伊賀フットボールクラブくノ一
会場:神奈川県立保土ヶ谷公園サッカー場(神奈川県横浜市)
※鳴り物を使用しての応援観戦は禁止です。
なにとぞご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
2014.11.13更新
『第15回東海女子サッカーリーグ』のキックオフ時間の訂正をお知らせいたします。
11月16日(日) v.s 豊田レディース 柳川瀬公園サッカー場(豊田市)
13:00k.o ⇒ 11:00k.o
サテライトは11月16日の試合が東海女子サッカーリーグ最終試合となります。
是非、応援をよろしくお願いいたします。
2014.11.11更新
2014.11.09更新
2014.11.07更新
日ごろは伊賀FCくノ一に温かいご声援をいただきまして誠にありがとうございます。
11月23日(日)の入替戦の会場におきまして、今季一年の感謝を込めて“伊賀FCくノ一ファン感謝デー”を開催いたします。今季も熱い応援をありがとうございました。当日は、ファンの皆さまと共に闘い喜び分かち合う一日にしたいと思います。ぜひ多くのみなさまのお越しをお待ちしております。
『伊賀FCくノ一ファン感謝デー2014』
日時:2014年11月23日(日) 10:00受付・スタート
会場:上野運動公園競技場(入替戦会場内)
(試合前) クラブスポンサーPRブース、伊賀物産店、ダンスイベントetc
13:00 入替戦キックオフ 伊賀FC vs 日体大サッカー部 ※ファンクラブ会員は観戦無料招待
(試合後) イベント、プレゼント抽選会etc
★ファンクラブ会員の方は、当日の試合観戦は入場無料となります。必ず会員証をご持参ください。
★観戦チケット、または会員証をお持ちでない方は、スタンド内へのご入場はできません。但し、小学生以下、およびバックスタンドは中高生以下入場可。
2014.11.06更新
日ごろは伊賀FCくノ一に温かいご声援をいただきまして誠にありがとうございます。
「なでしこリーグ&チャレンジリーグ入替戦」につきまして、未定となっておりました第1戦の日時・会場が決まりましたので下記の通りお知らせいたします。第2戦につきましては変わりありません。熱い応援をよろしくお願いいたします。
〔2014なでしこリーグ&チャレンジリーグ入替戦〕
【第1戦】(日本体育大学女子サッカー部のホームゲーム)
11月15日(土) 13:00キックオフ
日本体育大学女子サッカー部 vs 伊賀フットボールクラブくノ一
会場:神奈川県立保土ヶ谷公園サッカー場(神奈川県横浜市)
【第2戦】(伊賀FCくノ一のホームゲーム)
11月23日(日) 13:00キックオフ
伊賀フットボールクラブくノ一 vs 日本体育大学女子サッカー部
会場:上野運動公園競技場
11月23日は決戦日。みどりのスタンドで熱く応援しよう!
2014.11.05更新
日ごろは伊賀FCくノ一に温かいご声援をいただきまして誠にありがとうございます。
伊賀FCくノ一は今季リーグ戦の全日程が終了し9位が確定。なでしこリーグ1部残留を賭けてチャレンジリーグ2位の日本体育大学女子サッカー部と入替戦を戦います。熱い応援をよろしくお願いいたします。
〔2014なでしこリーグ&チャレンジリーグ入替戦〕
【第1戦】(日本体育大学女子サッカー部のホームゲーム)
11月15日(土) 13:00キックオフ
日本体育大学女子サッカー部 vs 伊賀フットボールクラブくノ一
会場:神奈川県立保土ヶ谷公園サッカー場(神奈川県横浜市)
【第2戦】(伊賀FCくノ一のホームゲーム)
11月23日(日) 13:00キックオフ
伊賀フットボールクラブくノ一 vs 日本体育大学女子サッカー部
会場:上野運動公園競技場
11月23日は決戦日。みどりのスタンドで熱く応援しよう!!