日ごろは、伊賀FCくノ一に温かいご声援をいただきありがとうございます。
5月14日(水)発売の『やべっちF.C.マガジンvol.2』(ヨシモトブックス)に、佐藤愛選手、宮迫たまみ選手が登場!”ビューティーなでしこFile”のページに掲載されます。ぜひ、ご購読ください。
2014.05.08更新
2014.05.07更新
日ごろは、伊賀FCくノ一に温かいご声援をいただきありがとうございます。 このほど、豪州女子リーグ・ブリスベンロアーFCより、選手2名の加入(期限付き移籍)がきまりましたのでお知らせします。
○ オーストラリア・ブリスベンロアーFCより期限付き移籍(2014年8月31日迄)
タミカ バット/Tameka Butt
◆愛称 ミークス(Meeks)
◆ポジション MF
◆158㎝
◆生年月日1991年6月16日生 22歳
◆出身地 オーストラリア,オレンジ
◆前所属 ブリスベンロアーFC(豪州Wリーグ)
・経歴 2007~ブリスベンロアーFC
・オーストラリア(マチルダ)代表35試合出場/5得点
2011 FIFA ワールドカップドイツ大会8強入り
2010 アジアカップ優勝
2007-9 豪U-20代表キャプテン
2006 豪U-17代表キャプテン
エリース ケロンド・ナイト/Elis Kellond-Knight
◆愛称 ケーケー(KK)
◆ポジション MF
◆165㎝
◆生年月日 1990年8月10日生 23歳
◆出身地 オーストラリア,ゴールドコースト
◆前所属 ブリスベンロアーFC(豪州Wリーグ)
・経歴 2008~ブリスベンロアーFC
・オーストラリア(マチルダ)代表 25試合出場/0得点
2011 FIFA ワールドカップオールスター選出
2011 FIFA ワールドカップドイツ大会8強入り
2011 オーストラリア女子サッカー最優秀選手受賞2010 アジアカップ優勝
2009 Wリーグ 最優秀選手受賞
2008、2010 Wリーグ 優勝
※両選手、5月末日の来日予定です。
2014.05.07更新
日ごろは、伊賀FCくノ一に温かいご声援をいただきありがとうございます。
このほど「なでしこジャパンAFC女子アジアカップベトナム2014(5/14-5/25)」の大会メンバーとして、当クラブ所属の杉田亜未選手が追加登録されましたので、お知らせいたします。
杉田亜未選手のコメント
「今回追加招集でアジアカップに参加させていただくことになり、大会に参加するのは初めてなのでとても緊張していますが、この経験を今後に生かすためにもたくさんのことを吸収したいです。自分が選ばれていることに驚きがありますが、自分の精一杯の力を出してチャレンジしていきたいと思います。」
※8日のなでしこジャパン WORLD MATCH (5/8@金鳥スタ)後、ベトナムへ出発予定。
※本大会は、来年開催のFIFA女子ワールドカップのアジア地区予選を兼ねる。
※大会登録選手数は25名、各試合における登録選手数は23名。
2014.05.06更新
2014.05.04更新
日程 | 2014年5月4日(日)/プレナスなでしこリーグ2014 レギュラーシリーズ 第6節 |
---|---|
会場 | ひとめぼれスタジアム宮城(宮城県) |
試合結果 | 伊賀フットボールクラブくノ一 1-1 ベガルタ仙台レディース |
浅野哲也監督のコメント
勝ち点3が獲れず悔しいですが、良く追い付いてくれました。
これからの中断期間で課題の修正と勝ちきるパワーを付け、6月1日のINAC戦に望みたいと思います。
杉田亜未選手のコメント
本日の試合は引き分けという結果で悔しさが残りました。得点を取れた事は嬉しかったですが、味方のプレーのおかげだと改めて感じたので自分自身もチャンスを作り出せるようなプレーが出来るようにこれからまた頑張っていきたいと思います。
2014.05.04更新
5月3日(土)に行われた『東海女子U-15リーグプレ大会』の結果をお知らせいたします。
サテライトU-15 0-6 順心SC
(練習試合)
サテライトU-15 0-3 順心SC
新入団選手を含め、新たな組合せを試すことが出来ました。
結果こそ付いてきていませんが、全日本女子ユース(U-15)東海予選に向けて、ひとりひとりが自覚を持ち、責任と感謝の気持ちを持って戦えるようになる第一歩になったと思っています。
2014.05.03更新
日ごろは、伊賀FCくノ一に温かいご声援をいただきありがとうございます。
3日、5月8日にキンチョウスタジアム(大阪府)で開催の「なでしこジャパンWORLD MATCH なでしこジャパン 対 ニュージーランド女子代表」のメンバーに、当クラブよりの杉田亜未選手が選出されましたので、お知らせいたします。
杉田 亜未 (Sugita Ami)
◆身長/体重 155㎝/48㎏
◆生年月日 1992年3月14日(21歳)
◆出 身 地 神奈川県
◆代 表 歴 2014年 U-23日本女子代表 ラ・マンガ国際大会
2013年 なでしこジャパン
2011年、2013年 ユニバーシアード日本女子代表
◎背番号は、24
杉田亜未選手のコメント
今回なでしこジャパンの国内合宿に参加することになり、正直驚きを感じています。自分の出せる力を出し、たくさんの事を吸収できたらいいなと思っています。精一杯頑張りたいです。
2014.05.03更新
2014.05.03更新
2014.04.27更新
本日4月27日に行われた練習試合の結果をお知らせします。
(30分ゲーム)
サテライト 5-0 京都橘高校 (得点者 竹島加奈子3 鈴木直実2)
サテライト 1-0 京都橘高校 (得点者 木村詩音)
サテライト 1-0 京都橘高校 (得点者 平井香穂)
新入団選手を加えて、初めての練習試合でした。 これから、もっと連携を高めていけるようにしっかりとコミュニケーションを取っていきたいと思います。
2014.04.27更新
日程 | 2014年4月27日(日)/プレナスなでしこリーグ2014 レギュラーシリーズ 第5節 |
---|---|
会場 | 埼玉スタジアム2002 第2グラウンド(埼玉県) |
試合結果 | 伊賀フットボールクラブくノ一 4-0 ASエルフェン埼玉 |
浅野哲也監督のコメント
今季初勝利を挙げられた事は嬉しく思いますが、もっと得点を取らなければいけなかっ たゲームでした。
選手達はいつも通りにハードワークをしてくれました。次の仙台戦に向けてまたしっかり準備したいと思います。
松長佳恵選手のコメント
今季初勝利、初得点出来てとても嬉しいです。
FWとしてもっと結果を残せるように頑張りたいと思います。これからも温かいご声援よろしくお願いします。
杉田亜未選手のコメント
今日の試合はもし出れたら思い切りゴールに向かおうという気持ちでした。前向きでボールを受ける場面がたくさんあり味方からのボールもプレーしやすかったので思い切りプレーすることが出来ました。2得点出来ましたが、チームの人に感謝してもっと成長出来るように頑張りたいです。
小林真規子選手のコメント
いいボールをあげてくれた小川選手とボールをつないでくれたみんなに感謝したいです。
リーグ戦ということと現在の順位を考えると取れるときにどれだけ得点出来るかが重要になってくると思うので、ゲームを楽に展開していくためにもフィニッシュの精度を上げて、チームの勝利に貢献したいです。
2014.04.20更新
日程 | 2014年4月20日(日)/プレナスなでしこリーグ2014 レギュラーシリーズ 第4節 |
---|---|
会場 | 上野運動公園競技場(三重県) |
試合結果 | 伊賀フットボールクラブくノ一 1-1 日テレ・ベレーザ |
浅野哲也監督のコメント
初勝利を挙げられず残念でしたが、選手たちのハードワークで初勝ち点をとれた事をポジティブに捕まえたいと思います。
引き続き課題を修正し次のアウェイゲームで勝ち点3を取れる様良い準備をしていきたいと思います。
堤選手のコメント
開幕から今日まで連敗が続き、選手、スタッフ、サポーター全ての人が苦しい日々を過ごし何とか勝利が欲しかったですが引き分けという結果になってしまいました。
次こそは勝ち点3をとれるようにチーム一団となって頑張ります。応援お願いします。
2014.04.20更新
4月13日(日)に行われた『2014年度こくみん共済少女サッカーリーグ 中日新聞社杯 第1節』の結果をお知らせいたします。
ジュニア 0-2 鈴鹿
ジュニア 1-0 三重 (得点者 平井まどか)
2014.04.20更新
2014.04.13更新
2014.04.06更新
2014.04.04更新
日ごろは、伊賀FCくノ一を応援いただきありがとうございます。
4/5~5/6に開催いたします伊賀上野の「NINJAフェスタ2014」をさらに盛り上げ、観客動員の促進を図る狙いで『忍者で応援しよう!』と称し、下記のとおりキャンペーン企画を実施いたします。
『忍者でくノ一を応援しよう!~スタジアムを忍者でいっぱいに~』
1.開催日 伊賀上野NINJAフェスタ開催期間中のホームゲーム(下記2試合)
① 第2節 4月6日(日)キックオフ13:00
伊賀FCくノ一 vs 浦和レッドダイヤモンズレディース戦
② 第4節 4月20日(日) キックオフ 13:00
伊賀FCくノ一 vs 日テレ・ベレーザ戦
※「伊賀上野NINJAフェスタ2014」開催期間:2014年4月5日~5月6日(市内各所)
2.会 場 上野運動公園競技場(三重県伊賀市)
3.CP内容 上記の試合を対象に、忍者衣装を着用してご来場された方には、観戦チケットなしのフリーパス(=ご招待)でご入場いただけます。
★伊賀上野NINJAフェスタ2014期間中、市内各所の忍者変身処などで忍者衣装(1着:1000円程度)の貸出を行っております。
※伊賀上野NINJAフェスタ実行委員会 Tel/0595-22-9670
★試合会場内では、衣装の貸出は、行っておりません。
★開催当日は、場内スタッフも忍者衣装を着用しフェスタを盛り上げます。
”忍者になって、くノ一を応援しよう!!”
2014.03.30更新
2014.03.29更新
日頃は、伊賀FCくノ一への熱いご声援を頂きまして誠にありがとうございます。
3月30日(日)のホーム開幕戦について、当日のイベントをはじめ試合のスケジュールをご案内いたします。
【 プレナスなでしこリーグ2014 レギュラーシリーズ 開幕戦(第1節)】
○2014年3月30日(日)13:00キックオフ
○伊賀FCくノ一 vs アルビレックス新潟レディース
○会場: 上野運動公園競技場
★当日イベント
1)伊賀FCくノ一が、伊賀の観光大使を拝命; 伊賀市長よる任命式
2)開幕戦イベント; 伊賀のゆるキャラ大集合~みんなで踊ろう!
3)伊賀鉄道との開幕戦タイアップ企画; 限定コラボ商品を当日発売。伊賀鉄道マスコットキャラクター“ふくにん”来場
4)岡本栄伊賀市長による、キックインセレモニー
5)スタジアム物産店; あぐりぴあ、JAいが北部、忍者バーガー、モンパクトル、ニチニチ製薬、くノ一村 他
※都合により、内容が変更になる場合がございます。
当日タイムスケジュール/イベント
11:00 開場
11:30 くノ一 応援ダンス by FGP忍
くノ一チア byブラストwithくノんちゃん
伊賀キャラ大集合 ~みんなで踊ろう!
12:00~ 伊賀市観光大使任命式
選手ピッチ内ウォーミングアップ
スターティングメンバー紹介
キックインセレモニー/岡本栄伊賀市長
13:00 キックオフ
※都合により、内容が変更になる場合がございます。
みなさんのお越しをお待ちしております!
2014.03.25更新
3月22日(土)、23日(日)に行われた『京都モーニングロータリークラブカップ2014 第15回京都女子サッカーフェスティバル』に招待いただき、参加させていただきました。
(リーグ戦)
サテライト 1-0 おこしやす京都 (得点者 竹島加奈子)
サテライト 2-2 鳴門渦潮高校 (得点者 竹島加奈子2)
サテライト 3-0 トレーフルFC fille (得点者 藤岡杏実 曽根安紗美 OG)
(順位決定戦)
サテライト 1-0 鳴門渦潮高校 (得点者 青木なつみ)
以上の結果、優勝を収めることが出来ました。
全員が試合経験を積めるよう、そして同じイメージで戦えるよう、22日と23日と2チームに分けて大会に参加しました。
4月からは新メンバーも加わります。また、サテライトとして挑む公式戦も始まります。
お互いに切磋琢磨しながら成長していけるよう、頑張りたいと思います。