8月11日、12日に行われた『三重FCクイーンズ招待試合』の結果を報告いたします。
ジュニア 0-7 名古屋FCレディースB
ジュニア 2-0 希望ヶ丘 (得点者 米川愛梨 佐藤颯音)
ジュニア 1-2 トップストーンロゼッタ (得点者 米川愛梨)
ジュニア 1-0 AOMIレディース
ジュニア 2-0 セントラルB
ジュニア 0-0 岐阜コスモ
2013.08.28更新
8月11日、12日に行われた『三重FCクイーンズ招待試合』の結果を報告いたします。
ジュニア 0-7 名古屋FCレディースB
ジュニア 2-0 希望ヶ丘 (得点者 米川愛梨 佐藤颯音)
ジュニア 1-2 トップストーンロゼッタ (得点者 米川愛梨)
ジュニア 1-0 AOMIレディース
ジュニア 2-0 セントラルB
ジュニア 0-0 岐阜コスモ
2013.08.27更新
8月25日(日)に行われた『東海女子サッカーリーグ 』の結果を報告いたします。
サテライト 0-2 磐田東高校
雨の中での試合となりました。慣れない雨の中の芝での試合に、少し苦戦を強いられました。ただ、もう少しチーム全体がゴールへの意識を高めていかなければ、『勝ち』というものはついてこないと思います。
今週末には皇后杯三重県予選も控えていますので、しっかりと修正をしていきたいと思います。
2013.08.26更新
日頃は当クラブを応援いただき誠にありがとうございます。
プレナスなでしこリーグ2013第14節の試合につきまして
開催日時とキックオフ時間が変更いたしましたのでお知らせいたします。
プレナスなでしこリーグ2013第14節
日テレ・ベレーザ VS 伊賀フットボールクラブくノ一
(変更前)
開催日:10月13日(日)
キックオフ時間:13:00
会場:稲城中央公園総合グラウンド(東京都)
(変更後)
開催日:9月21日(土)
キックオフ時間:14:30
会場:稲城中央公園総合グラウンド(東京都)
2013.08.22更新
8月17日から21日まで『強化遠征』に行ってきました。
岡山で岡山県作陽高校さん、九州で佐世保実業高校さん、ニューウェーブ北九州さん、九州共立大学さんと練習試合をさせていただきました。
v.s 作陽高校 (25分ゲーム)
0-0 0-0 0-1 1-0(得点者 坂元茉耶)0-1 0-2 0-0 0-0
(30分ゲーム)
サテライト 2-1 佐世保 (得点者 坂元茉耶 桜田彩乃)
サテライト 2-0 ニューウェーブ (得点者 坂元茉耶 紙島乃晏)
サテライト 0-0 佐世保
サテライト 4-0 九州共立 (得点者 中森希美2 紙島乃晏 加藤百花)
サテライト 1-0 ニューウェーブ (得点者 坂元茉耶)
サテライト 0-0 九州共立
サテライト 4-0 ニューウェーブ (得点者 青木なつみ 今井理紗子 中森希美 西野有香)
サテライト 2-1 ニューウェーブ (得点者 山本ひな 桜田彩乃)
サテライト 2-0 ニューウェーブ (得点者 奥田真歩 西野有香)
2013.08.20更新
2013.08.16更新
8月12日(日)に岡山県美作市で行われた『美作交流試合』に中学生メンバーで参加させていただきました。
(25分ハーフ)
サテライト 2-2 大阪学芸高校
サテライト 0-3 作陽高校
サテライト 0-6 エフロンテ
2013.08.13更新
8月10、11日に行われましたミニ国体(国民体育大会第24回東海ブロック大会)にくノ一の選手が平成25年度三重県国体のサッカー女子の部に代表選手として出場しました。
平成25年8月10日(土) 三重県代表vs愛知県代表 4-0
得点者・・中出ひかり 3得点・ 櫨 まどか 1得点
8月11日(日) 三重県代表vs静岡県代表 2-1
得点者・・伊藤 遥 1得点・ 中出ひかり 1得点
★これにより三重県は9月末に東京で開催される本選出場が決まりました!
<出場選手>
久野吹雪(トップ)、道倉宏子(トップ)、那須麻衣子(トップ)、櫨まどか(トップ)、作元芙美佳(トップ)、中出ひかり(トップ)、阪口彩希絵(トップ)、紙島乃晏(サテライト)、福村静花(サテライト)、山﨑由加(サテライト監督)
中出ひかり選手のコメント
「10日、11日に磐田で行なわれたミニ国体三重県代表として参加しました。初戦、岐阜に4-0で勝利し決勝で静岡と延長の末2-1で勝利し、本国体の出場権を取ることが出来ました。本国体への出場を掴むため、チーム一丸となり戦い勝利を取れて良かったです。また本国体でも結果を残せるように頑張りたいです。」
櫨まどか選手のコメント
「三重県を背負って戦うというプレッシャーはありましたが、とても良い経験になりました。個人的に力不足だったなと感じましたが結果的に東海予選を突破できて安心しました。ですが、まだ予選を突破しただけなので次の本大会に向けて各々が東海予選で足りなかった部分を補い本大会に挑めればベストだと思います。今回関わっていただいた全ての方々に感謝しています。ありがとうございました。」
お暑い中、応援ありがとうございました。
2013.08.10更新
日程 | 2013年8月10日(土)/プレナスなでしこリーグカップ第9節 |
---|---|
会場 | 鈴鹿スポーツガーデン(三重県) |
試合結果 | 伊賀フットボールクラブくノ一 2-1 ベガルタ仙台レディース |
浅野哲也監督 コメント
ピッチに立った選手たち、ピッチに立てなかった選手達すべての思いが表れたゲームだったと思います。
課題はまだありますが、リーグ後半戦に向けてチームの力強さを確認出来ました。これから更にレベルアップ出来るように努力していきたいと思います。
園村奈菜選手 コメント
先制点を取られていたので前半のうちに追い付けて後半の流れがよくなったと思います。
一度も勝ててなかった仙台に全員が走って守って勝てて本当に嬉しいです!
いい流れをリーグにつなげたいです!
松長佳恵選手 コメント
暑い中応援ありがとうございました。
今日は、くノ一らしくチーム一丸となって闘えました。その結果逆転勝利ができ、とても嬉しいです。
個人としても得点という結果を残せたこと嬉しく思います。
これからも温かいご声援よらしくお願いします。
2013.08.07更新
8月6日(日)、東海女子U-15リーグプレ大会に引き続き、練習試合が行われました。
(30分ハーフ)
サテライト 5-1 YSCCコスモス (得点者 山本ひな 廣崎日向 加藤百花 奥嶋憂 オウンゴール)
サテライト 0-1 順心SC
2013.08.07更新
8月6日(火)に行われた『東海女子U-15リーグプレ大会』の結果を報告いたします。
サテライト 1-0 順心SC (得点者 藤岡杏実)
両者譲らない試合展開で、充実した試合になった。
まだまだ課題の多い年代ではあるが、試合を通して数多くのことを経験し、成長していけるようにしていきたい。
2013.08.05更新
8月10日(土)第9節、対ベガルタ仙台L戦にて、くノ一夏祭イベントを開催。
当日、浴衣姿でご来場の方は、試合観戦にご招待。(無料でご入場いただけます)
メインスタンド入口前エリアでは、伊賀流手裏剣投げの体験コーナーや特設ワゴン販売のグルメなど、様々な露店が陳列します。
8月10日の詳細は、こちら
真夏のカップ戦最終節を勝利で飾れるよう頑張りますので、是非会場に来て熱い応援をお願いいたします!
2013.08.04更新
2013.08.04更新
本日8月4日(日)、尾張フットボールクラブセレージャさんと練習試合を行いました。
(30分×4本)
サテライト 1-0 セレージャ (得点者:中森希美)
サテライト 2-0 セレージャ (得点者:福村静花2)
サテライト 4-0 セレージャ (得点者:山本ひな 今井理紗子 木村詩音 オウンゴール)
サテライト 2-0 セレージャ (得点者:奥嶋憂 森江七虹)
2013.08.04更新
2013.08.01更新
CBCテレビの夕方の報道番組「イッポウ!」の特集コーナーに伊賀FCくノ一が登場。クラブを支えるメインスポンサーである”株式会社エクセディ”のクラブ支援に対する思いや、選手の一日に密着し、支援強化や環境の充実化などの側面から今季リーグ戦の好調の要因を探りつつクラブの姿をご紹介頂きます。
番組名 CBCテレビ「イッポウ!」内の特集コーナー
放送日 2013年8月2日(金) 午後4時50分~午後7時(番組内で)
※都合により、放送日変更などの場合あり。
ぜひご覧ください。
2013.07.29更新
7月27日(土)岡山湯郷Belle espoirさんと練習試合をさせていただきました。
(30分ゲーム×6本)
サテライト 0-1 岡山湯郷
サテライト 0-2 岡山湯郷
サテライト 0-0 岡山湯郷
サテライト 1-1 岡山湯郷 (得点者 山本ひな)
サテライト 1-1 岡山湯郷 (得点者 西村結)
サテライト 1-1 岡山湯郷 (得点者 加藤百花)
2013.07.29更新
2013.07.19更新
BS放送にて「なでしこリーグマンスリーダイジェスト」が放送されます。
今月の放送日は、以下の日程となっております。
スカパー! 7月19日(金)22時~ ※再放送多数
BSフジ 7月26日(金)23時~
今回の放送は、カップ戦の開幕戦~第5節のダイジェストです。
ぜひご視聴ください。
2013.07.15更新