2020プレナスなでしこリーグ1部 第16節 ホームゲームイベント情報

2020.11.05更新

2020プレナスなでしこリーグ1部 第16

2020年11月 8日(日) キックオフ 13:00
 @上野運動公園競技場 ≪交通アクセスはこちらから≫
  伊賀FCくノ一三重 vs アルビレックス新潟レディース

【入場時間ご案内】
一般入場:11時00分~
応援幕設置時間:11時00分~11時30分  ※応援幕設置はゴール裏側となります。 

【チケット情報】
チケット販売 10:30~
メインスタンド(ゾーン指定)前売り 1,000円
バックスタンド・ゴール裏のみ(ゾーン指定)当日 1,000円

   *小学生以下無料ご招待!!(事前予約必要!)
   *当日お越しの場合は、受付にてお名前・連絡先等をご記入頂きます。
会場にて個人情報等を記入して頂きますので、筆記用具をご持参ください。
◎お席はゾーン指定となっております。事前申し込みが必要となります。
*11月 6日(17:00)まで
◎お席は選べませんので、あらかじめご了承下さい。
チケットの申込はこちら     
  *当日券も販売致しますが、なるべく事前に予約して頂きますよう
   よろしくお願いいたします。

 

マッチデープログラムの配布
      入場先着700名様 
        ※マッチデープログラムは、試合会場でしか手に入らないチーム情報誌です!
   ご来場の皆様
     ※伊賀FCくノ一三重 応援小旗 プレゼント! 

―スタジアムイベント―

くノ一三重応援ダンスパフォーマンス
    (①11
:45~ ②12:38~ ③ハーフタイム) 
              「伊賀FCくノ一三重BLAST」
畑中 美友香選手 リーグ通算出場150試合達成セレモニー(12:54~)

―スタジアムグルメ・イベントブース―

 ☆ルリアン(クレープ)
 ☆たこやき とも
 ☆JAいがふるさと伊賀米センター(伊賀米コシヒカリ等)
 ☆くノ一村 (くノ一応援グッズ等)
     *天候等により変更がある場合がございます。

【グッズ販売】
 2020年 NEWグッズ
 ユニフォームのデザインを基にチームカラーを基調とした 
   応援マスクを当日試合会場(くノ一村)で販売致します。
    *当日試合会場でお買い求めの方限定プレゼントも用意しております!!
  デザインなど当日のお楽しみに。会場でお待ちしております。

【観戦に対する注意事項】
・スタジアムではマスクを着用してください。熱中症対策でマスクを外す場合は、
 社会的距離を(できるだけ2m、最低1m)、咳エチケットに十分配慮ください
・体調がよくない場合はご来場をご遠慮ください。
・入場ゲートで体温測定し、37.5度以上の場合はご入場できませんのであらかじめご
 了承ください
・スタジアムでのマスク配布はございません。各自ご準備ください。

たくさんのご来場ありがとうございました。

2020.11.04更新

伊賀FCくノ一三重は11月1日日曜日、地元伊賀の上野運動公園競技場にて2020プレナスなでしこリーグ1部 第9節 浦和レッドダイヤモンズレディースをお迎えし、ホームゲーム戦を開催致しました。
 残念な結果となりましたが、たくさんの応援ありがとうございました。

またその日は人権啓発試合として開催致しました。
伊賀FCくノ一三重は三重県と連携をとり今後も「ストップいじめ」を掲げ活動していきます。


開門後とハーフタイムには、伊賀FCくノ一BLASTの応援ダンスがあり会場を盛り上げてくれました。





第16節 11/8 vs 新潟L戦より応援スタイルの変更及び観戦チケットの申込について

2020.11.04更新

いつも伊賀FCくノ一三重の応援を頂きありがとうございます。

このたび、日本女子サッカーリーグより新型コロナウイルス感染対策ガイドラインが変更となり、第16節アルビレックス新潟レディース戦より応援スタイルを一部変更し 開催することになりましたので、お知らせ致します。

【ホーム・ビジター席・サポーター応援エリアの設置】
上野運動公園競技場においてホーム側サポーター応援エリア、ビジター席(アウエイサポーター応援エリア)を設けます。
アウエイサポーターは応援チームのユニフォームの着用等アイテムを身に着けての応援が可能となります。
・アウエイ側横断幕設置可
・応援エリアでの太鼓等(笛等は禁止)の鳴り物応援は可能ですが、声を出しての応援は禁止とします。必ずお守りください。(お守り頂けない場合は、退席頂く事がありますので、ご了承ください。)
 アウエイサポーターの応援エリアについては、下記画像をご確認下さい。

なでしこリーグ 新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン 10月22日現在

本年は新型コロナウイルス感染予防対策により、従来のチケット販売方法とは異なり先着順でのゾーン指定、予約販売となります。(ゾーンをお選び頂くことはできませんので、ご了承ください。)また、社会的距離を確保しての運用となりますので、販売枚数が通常より相当減少しております。予定席数に達した段階で発売を終了します。さらに、観戦エリアの指定は出来ません。(応援エリア席は除く)併せてご了承ください。

前売りチケットの申込について
 下記申込書に記載の上、試合開催日2日前までに、FAXかメールでの予約申し込みとなります。尚、電話での受付は致しません。観覧希望の試合毎に申込書が一枚ずつ必要となりますので、複数試合申し込み希望の方は、希望試合数分の申込書の送付をお願いいたします。(例)3試合観戦希望→申込書3枚必要
申込方法 fax 0595-54-6995
          メール info@igafc.jp
2020年11月開催ホームゲーム(会場は上野運動公園競技場/三重県)
ゾーン指定席(小学生以下は無料ですが、ゾーンごとの指定の為、申し込み時にお名前をご記入ください)     
前売りチケットの申込はこちら

【リーグスポンサー招待券】
お持ちの招待券ではご入場いただけません。指定席チケットへの引き換えが必要となります。
試合当日、リーグスポンサー招待券をご持参のうえ、総合案内所までお越しください。その際、ご来場者を把握させていただくため、お名前・お電話番号・メールアドレスをご記入いただきます。
※お席はお選びいただけませんので、あらかじめご了承ください。

【日本サッカー後援会・日本サッカー審判協会会員】
当日の受付を中止し、当該試合1週間前までの事前申込み制とさせていただきます。
申込はこちら
当日、試合会場内の総合案内所にて会員証(日本サッカー後援会もしくは日本サッカー審判協会)をご提示いただき、ゾーン指定席チケットをお受け取りください。
※お席はお選びいただけませんので、あらかじめご了承ください
※1試合につき、お一人様1回のみお申し込みいただけます
※当日の受付はありません。当日は事前にお申込み・完了した方のみのご案内となります

 

 

 

 

【伊賀FCくノ一三重】XF CUP 2020第2回日本クラブユース女子サッカー大会(U-18)東海大会 試合結果

2020.11.03更新

XF CUP 2020 第2回日本クラブユース女子サッカー大会(U-18)東海大会
準決勝 (無観客試合)                     

三重県/三重交通G スポーツの杜 鈴鹿 11:00キックオフ
伊賀FCくノ一三重サテライト
vs
NGUラブリッジ名古屋アスター

 結果
   4    -  4
   2 前半  2
   1 後半  1
延長 1 ― 1  
   PK 7 ― 8     
    得点者・・・澤井 優利奈・宮本 一都絵・江口 綾優・江頭 一花

今日は勝てば全国大会が決まるという大事な決戦の日でした。
立ち上がりからアグレッシブなプレスで相手の自由を奪い早い時間帯に4番百南ひなたのコーナーキックから9番澤井優利奈が押し込み貴重な先制点を取ることができました。その後、押し込まれる時間帯もあり前半の終盤に連続して2失点をしてしまいました。しかし今日の選手達は、取られた後もさらにゴールに向かいアグレッシブに戦い続けてくれました。前半終了間際にコーナーキックか6番宮本一都絵が豪快なボレーで同点に追いつき前半2対2で折り返すことができました。この集中力をどれだけ持続できるかが大事でしたが、後半立ち上がりに一瞬の隙から失点してしまいリードを許しました。それでも今日の選手達は最後まで諦めずに走り続けた結果、キャプテンの10番江口綾優が連動した攻撃から右足でゴールに流し込み同点に追いつくことができました。そして延長戦、ここからは勝ちたい気持ちがどちらが強いかで勝負が決まる延長前半に相手のセットプレーからこぼれ球を拾われ豪快なミドルシュートを決められてしまいました。しかし、延長後半のアディッショナルタイムに14番青木遥香からの相手選手の背後へのパスから11番江頭一花が豪華に右足を振り抜き劇的な同点弾を決めたと同時にホイッスルがなりPK戦に持ち込むことができました。選手達に「PK戦では強い気持ちを持ち、自分を信じて仲間を信じて」と伝え送り込みました。チーム全員の魂がボールに伝わりサドンデスの9人目までもつれ込みましたが勝ち切ることはできませんでした。
悔しい結果にはなってしまいましたが、サテライトらしいサッカーをアグレッシブに魂込めて表現できた試合でしたし、連動・連続した守備と攻守の切り替えの速さ、そしてゴールへ向かう姿勢と闘い続けるメンタリティーと選手の成長を感じられた内容には満足しています。
気持ちを切り替えて3位決定戦にしっかり勝ち切れるようにまた準備していきたいと思います。

伊賀FCくノ一三重サテライト
監督 小野 鈴香

【次節のお知らせ】
XF CUP 2020 第2回日本クラブユース女子サッカー大会(U-18)東海大会
3位決定戦 (無観客試合)
  日時:2020年11月23日(月・祝) 13:00キックオフ
  場所:帝人アカデミー富士グラウンド
   伊賀FCくノ一三重サテライト vs 清水フットボールクラブ女子











2020プレナスなでしこリーグ1部 第9節 試合結果

2020.11.01更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。

2020プレナスなでしこリーグ1部

2020年11月1日(日) 13:00キックオフ
  三重県/ 上野運動公園競技場

第9
     伊賀FCくノ一三重 0 – 1 浦和レッドダイヤモンズレディース 

【スターティングメンバー】
GK  23井指
DF  3松久保 13宮迫 2畑中 
MF  22鈴木 8作間 10杉田 17森 19安齋 
FW  11小川 9道上
【リザーブメンバー】
GK 1藤田
DF 18東
MF 6乃一 5西川 20三橋
FW 16竹島 4山嵜

大嶽監督のコメント
ホームでのスポンサー初め、サポーター・ファン・地域の皆様の熱い応援 ありがとうございました。
本当に試合内容はくノ一らしい形で運べたと思います。 相手ゴールに向かう姿勢、プレッシャー、支配とも相手を上回って出来ていた。 ただ我々はゴールに運がなかったです。 選手たちの気迫、集中力、球際での反応、回収は素晴らしかったです。チームの為に諦めず、走り、果敢にリスクを冒して献身的にプレーしてくれました。まだまだ試合は続くので良い方向に向かって行けるよう努力していきたいと思います。
これからも伊賀FCくノ一三重への熱い支援よろしくお願いします。







2020プレナスなでしこリーグ1部 第9節 ホームゲームイベント情報

2020.10.27更新

2020プレナスなでしこリーグ1部 第9

2020年11月 1日(日) キックオフ 13:00
 @上野運動公園競技場 ≪交通アクセスはこちらから≫
  伊賀FCくノ一三重 vs 浦和レッドダイヤモンズレディース

上記の試合は「人権啓発試合」です。

【入場時間ご案内】
一般入場:11時00分~
応援幕設置時間:11時00分~11時30分  ※応援幕設置はゴール裏側となります。アウェイ側はビジター席を設けない為、設置不可となります。予めご了承ください。 

【チケット情報】
チケット販売 10:30~
メインスタンド(ゾーン指定)前売り 1,000円
バックスタンド・ゴール裏のみ(ゾーン指定)当日 1,000円

   *小学生以下無料ご招待!!(事前予約必要!)
   *当日お越しの場合は、受付にてお名前・連絡先等をご記入頂きます。
会場にて個人情報等を記入して頂きますので、筆記用具をご持参ください。
◎お席はゾーン指定となっております。事前申し込みが必要となります。
*10月29日(17:00)まで
◎お席は選べませんので、あらかじめご了承下さい。
チケットの申込はこちら     
  *当日券も販売致しますが、なるべく事前に予約して頂きますよう
   よろしくお願いいたします。

マッチデープログラムの配布
      入場先着500名様 
        ※マッチデープログラムは、試合会場でしか手に入らないチーム情報誌です!
   ご来場の皆様
     ※伊賀FCくノ一三重 応援小旗 プレゼント! 

―スタジアムイベント―

くノ一三重応援ダンスパフォーマンス(①11:40~ ②ハーフタイム) 
              「伊賀FCくノ一三重BLAST」
人権擁護委員による人権啓発メッセージ朗読 (ハーフタイム)

―スタジアムグルメ・イベントブース―

 ☆お食事処 和(あんこカツ・あげもちドック等)
 ☆ハンサムカレーメイツ(キーマカレー他)
 ☆菓子工房―F― (マフィン・チーズケーキ他)
 ☆JAいがふるさと伊賀米センター(伊賀米コシヒカリ等)
 ☆人権ブース 
 ☆くノ一村 (くノ一応援グッズ等)
     *天候等により変更がある場合がございます。

【グッズ販売】
 2020年 NEWグッズ
 ユニフォームのデザインを基にチームカラーを基調とした 
  応援Tシャツの販売を開始しました。詳しい詳細については・・・・
  当日試合会場(くノ一村)でも販売致します。

【観戦に対する注意事項】
・スタジアムではマスクを着用してください。熱中症対策でマスクを外す場合は、
 社会的距離を(できるだけ2m、最低1m)、咳エチケットに十分配慮ください
・体調がよくない場合はご来場をご遠慮ください。
・入場ゲートで体温測定し、37.5度以上の場合はご入場できませんのであらかじめご
 了承ください
・スタジアムでのマスク配布はございません。各自ご準備ください。

【伊賀FCくノ一三重】ホームゲーム 前売チケット販売のお知らせ

2020.10.23更新

いつも伊賀FCくノ一三重の活動に熱いご支援を賜りありがとうございます。

本年は新型コロナウイルス感染予防対策により、従来のチケット販売方法とは異なり先着順でのゾーン指定、予約販売となります。(ゾーンをお選び頂くことはできませんので、ご了承ください。)また、社会的距離を確保しての運用となりますので、販売枚数が通常より相当減少しております。予定席数に達した段階で発売を終了します。さらに、観戦エリアの指定は出来ません。併せてご了承ください。

前売りチケットの申込について
 下記申込書に記載の上、試合開催日2日前までに、FAXかメールでの予約申し込みとなります。尚、電話での受付は致しません。観覧希望の試合毎に申込書が一枚ずつ必要となりますので、複数試合申し込み希望の方は、希望試合数分の申込書の送付をお願いいたします。(例)3試合観戦希望→申込書3枚必要
申込方法 fax 0595-54-6995
          メール info@igafc.jp
2020年11月開催ホームゲーム(会場は上野運動公園競技場/三重県)
ゾーン指定席(小学生以下は無料ですが、ゾーンごとの指定の為、申し込み時にお名前をご記入ください)     
前売りチケットの申込はこちら

【リーグスポンサー招待券】
お持ちの招待券ではご入場いただけません。指定席チケットへの引き換えが必要となります。
試合当日、リーグスポンサー招待券をご持参のうえ、総合案内所までお越しください。その際、ご来場者を把握させていただくため、お名前・お電話番号・メールアドレスをご記入いただきます。
※お席はお選びいただけませんので、あらかじめご了承ください。

【日本サッカー後援会・日本サッカー審判協会会員】
当日の受付を中止し、当該試合1週間前までの事前申込み制とさせていただきます。
申込はこちら
当日、試合会場内の総合案内所にて会員証(日本サッカー後援会もしくは日本サッカー審判協会)をご提示いただき、ゾーン指定席チケットをお受け取りください。
※お席はお選びいただけませんので、あらかじめご了承ください
※1試合につき、お一人様1回のみお申し込みいただけます
※当日の受付はありません。当日は事前にお申込み・完了した方のみのご案内となります

【伊賀FCくノ一三重サテライト】2020年度 三重県女子サッカーリーグ 試合結果

2020.10.18更新

2020年度 三重県女子サッカーリーグ 

三重県/上野運動公園競技場 12:00キックオフ
伊賀FCくノ一三重サテライト
vs
ヴィアテイン三重レディースユース

 結果
   3    -  0
   2 前半  0
  1 後半  0
     得点者・・・尾崎 志織・松岡 杏実・城本 真里亜 

いつも応援ありがとうございます。
今年3試合目の県リーグが上野運動公園競技場でありました。
選手達は最後までゴールを目指し、よく戦ってくれました。しっかり勝ち切ることはできましたが、やはり決定力不足とゴール前の判断は課題が残りました。2週間後には全国大会に繋がるU18選手権の東海大会やクラブユース東海大会がやってきます。
まだまだ成長することができます。今の課題にしっかり向き合い、心も身体も一回りでも二回りでもレベルアップし、1日でも長くこのチームで試合できるように一緒に取り組んでいきたいと思います。

伊賀FCくノ一三重サテライト
監督 小野 鈴香

 







2020プレナスなでしこリーグ1部 第15節 試合結果

2020.10.18更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。

2020プレナスなでしこリーグ1部

2020年10月18日(日) 13:00キックオフ
  千葉県/ フクダ電子アリーナ

第15節
    ジェフユナイテッド市原・千葉レディース 2-1 伊賀FCくノ一三重
       得点者・・・道上 彩花

【スターティングメンバー】
GK  23井指
DF  13宮迫 2畑中 22鈴木
MF  8作間 6乃一 24島野 17森 5西川 10杉田
FW  9道上
【リザーブメンバー】
GK 1藤田
DF 3松久保 18東
MF 19安齋
FW 4山嵜 11小川

大嶽監督のコメント
アウェーまで駆けつけてくれたサポーター、ファンの方熱い応援ありがとうございました。結果は本当に申し訳ありません。選手たちは自分たちのスタイルを貫き、最後まで戦い抜きました。先制しましたが、追加点が取れなかったのが痛かったです。
後半も良いスタートを切り、相手陣内で支配しましたが、その先が遠かったです。
果敢にゴール前に侵入してチャレンジしたことは次に繋がると思います。本当に選手たちは前向きに捉えてチームのためにプレーしてくれました。とにかくチーム回復を優先し、また皆さんの前で良いパフォーマンスを出せるよう努力していきたいと思います。
今後とも伊賀FCくノ一三重をよろしくお願いします。

 

【伊賀FCくノ一三重】WEリーグ入会審査結果について

2020.10.15更新

いつも伊賀FCくノ一三重に対しまして温かいご声援をありがとうございます。

本日、WEリーグ参入チームが発表されました。当クラブも初年度参入すべく申請を致しましたが、残念ながら参入が見送られる事となりました。それに伴い、本日記者会見を開催させていただき、当クラブとしての今後の活動に対する考えを発表させていただきました。
 現存する女子サッカークラブで最長の創部44年の伝統を持つ当クラブは今後も女子サッカー最高峰であるWEリーグに参入すべくチャレンジをし続けます。

その為にもホームタウンの伊賀市とも協議を進め、WEリーグが基準とするスタジアム(収容5000人以上、夜間照明設置、大型映像装置設置)等の整備を推進していきたいと考えます。

今現在、なでしこリーグ1部での戦いを進めておりますが、皆様からの大いなる支援を頂いての事であり大変感謝いたしております。今後とも、当クラブに対しまして、大きなご支援、ご期待を賜ります様、よろしくお願いいたします。

特定非営利活動法人伊賀FCくノ一
理事長 柘植 滿博

たくさんのご来場ありがとうございました。

2020.10.11更新

伊賀FCくノ一三重は10月11日日曜日、地元伊賀の上野運動公園競技場にて2020プレナスなでしこリーグ1部 第14節 ジェフユナイテッド市原・千葉レディースをお迎えし、ホームゲーム戦を開催致しました。
 残念な結果となりましたが、たくさんの応援ありがとうございました。

キックオフ前
乃一 綾選手 リーグ通算出場150試合達成セレモニー
前節のINAC神戸戦でリーグ通算出場150試合達成しました。おめでとうございます。

地元伊賀での開催という事で、岡本栄伊賀市長が駆けつけてくれました。
キックオフ前に歓迎のご挨拶を頂き、キックインセレモニーを行いました。

開門後とハーフタイムには、伊賀FCくノ一BLASTの応援ダンスがあり会場を盛り上げてくれました。



2020プレナスなでしこリーグ1部 第14節 試合結果

2020.10.11更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。

2020プレナスなでしこリーグ1部

2020年10月11日(日) 13:00キックオフ
  三重県/ 上野運動公園競技場

第14節
     伊賀FCくノ一三重 0-5  ジェフユナイテッド市原・千葉レディース  

【スターティングメンバー】
GK  23井指
DF  3松久保 13宮迫 2畑中 18東
MF  6乃一 8作間 10杉田 17森 19安齋 
FW  11小川
【リザーブメンバー】
GK 1藤田
MF 22鈴木 24島野 5西川 20三橋
FW 16竹島 9道上

大嶽監督のコメント
今年初の地元上野での皆さんの熱い応援ありがとうございました。
良い結果が出せず申し訳ありません。この敗戦の原因は、隙を与えてしまったことと
集中力が欠けていたことだと思います。ただ後半は新しいチャレンジをし、チームとして成長していく中では良かったと思います。しっかり回復とチームバランスを修正して頑張りたいと思います。選手たちは諦めず力を振り絞って最後まで戦いました。この悔しさを忘れずに次に向けて挑戦していきたいと思います。
サポーター、ファンの方々の熱い応援があってこそだと思うので、今後とも伊賀FCくノ一三重をよろしくお願いします。

【伊賀FCくノ一三重サテライト】JFA第24回全日本女子U-18女子サッカー選手権 三重県大会 試合結果

2020.10.10更新

JFA第24回全日本女子(U-18)サッカー選手権 三重県大会

三重県/上野運動公園競技場  14:00キックオフ

伊賀FCくノ一三重サテライト
vs
鈴鹿グローリィ

 結果
   19  -  0
得点者・・・江口 綾優・澤井 優利奈3得点・江頭 一花4
得点・高山 渚2得点
      松岡 杏実2得点・城本 真理亜・久保 美乃莉・尾崎 志織2得点
青木 遥香2得点・冨 知優

台風の影響がありましたが、なんとか試合を無事に開催することができました。
皆様の応援のおかげで大量得点で快勝することができました。しかし、攻撃の崩し方や関わり、シュートやパスの精度、状況判断と課題は多く残る試合でした。今年は新型コロナウィルスの影響で活動自粛があり、なかなか思うように積み上げができていない部分もありますが、高校3年生にとっては全国大会に繋がる最後の大会です。悔いの残らない大会になるようにしっかりと課題に向き合い、次の試合に向けて選手と共に取り組んでいきたいと思います。
雨の中、応援ありがとうございました。

伊賀FCくノ一三重サテライト
監督 小野 鈴香

 

2020プレナスなでしこリーグ1部 第13節 ホームゲーム開催のお知らせ

2020.10.07更新

2020プレナスなでしこリーグ1部 第14

2020年10月 11日(日) キックオフ 13:00
 @上野運動公園競技場 ≪交通アクセスはこちらから≫
  伊賀FCくノ一三重 vs ジェフユナイテッド市原・千葉レデイース

【入場時間ご案内】
一般入場:11時00分~
応援幕設置時間:11時00分~11時30分  ※応援幕設置はゴール裏側となります。アウェイ側はビジター席を設けない為、設置不可となります。予めご了承ください。 

【チケット情報】
チケット販売 10:30~
メインスタンド(ゾーン指定)前売り 1,000円
バックスタンド・ゴール裏のみ(ゾーン指定)当日 1,000円

   *小学生以下無料ご招待!!(事前予約必要!)
   *当日お越しの場合は、受付にてお名前・連絡先等をご記入頂きます。
会場にて個人情報等を記入して頂きますので、筆記用具をご持参ください。
◎お席はゾーン指定となっております。事前申し込みが必要となります。
*10月9日(17:00)まで
◎お席は選べませんので、あらかじめご了承下さい。
チケットの申込はこちら     
  *当日券も販売致しますが、なるべく事前に予約して頂きますよう
   よろしくお願いいたします。

マッチデープログラムの配布
      入場先着500名様 
        ※マッチデープログラムは、試合会場でしか手に入らないチーム情報誌です!
   ご来場の皆様
     ※伊賀FCくノ一三重 応援小旗 プレゼント! 

―スタジアムイベント―

くノ一三重応援ダンスパフォーマンス(①11:40~ ②ハーフタイム) 
              「伊賀FCくノ一三重BLAST」
乃一 綾選手 リーグ通算出場150試合達成セレモニー(12:53~)
岡本伊賀市長 歓迎のご挨拶及びキックインセレモニー(12:55~)
     *天候等により変更がある場合がございます。

【グッズ販売】
 2020年 NEWグッズ
 ユニフォームのデザインを基にチームカラーを基調とした 
  応援Tシャツの販売を開始しました。詳しい詳細については・・・・
  当日試合会場(くノ一村)でも販売致します。

【観戦に対する注意事項】
・スタジアムではマスクを着用してください。熱中症対策でマスクを外す場合は、
 社会的距離を(できるだけ2m、最低1m)、咳エチケットに十分配慮ください
・体調がよくない場合はご来場をご遠慮ください。
・入場ゲートで体温測定し、37.5度以上の場合はご入場できませんのであらかじめご
 了承ください
・スタジアムでのマスク配布はございません。各自ご準備ください。

【伊賀FCくノ一三重】西浦 凜選手 引退退団のお知らせ

2020.10.06更新

2020年10月6日付けをもって西浦凜選手が引退・退団する運びとなりましたので以下の通りお知らせさせていただきます。

西浦 凜 NISHIURA RIN

生年月日:2002年3月1日(18歳)出身地:熊本県熊本市
所属年数:1年  背番号:26番  ポジション:MF

【本人コメント】
この度引退することになりました。西浦凜です。突然の報告になり申し訳ありません。
監督、スタッフ、選手の皆さん、フロントの皆さんを始めファン、サポーターの皆様、パートナーの皆様、エクセディの皆様には、本当に短い間でしたがお世話になりました。今年は新型コロナウイルスの影響で例年とは全く異なり、大変な状況の中、シーズン途中にこのような形になってしまい、申し訳ないです。チームの力になること、今まで支えてくださった方々に恩返しをすることができず、悔しく思います。私のサッカー人生の10年間の中でくノ一での経験はとても良い経験になりました。これから新しい道で今までの経験やくノ一での経験を活かし、頑張りたいと思います。
最後になりましたが、今後とも伊賀くノ一FC三重の応援よろしくお願い致します。

 

2020プレナスなでしこリーグ1部 第13節 試合結果

2020.10.04更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。

2020プレナスなでしこリーグ1部

2020年10月4日(日) 13:00キックオフ
  兵庫県/ ノエビアスタジアム神戸

第13節
     INAC神戸レオネッサ 2-1 伊賀FCくノ一三重 
      得点者・・・乃一  綾

【スターティングメンバー】
GK  23井指
DF  3松久保 13宮迫 2畑中
MF  8作間 6乃一 10杉田 17森 5西川 19安齋 
FW  11小川
【リザーブメンバー】
GK 1藤田
DF 18東 
MF 22鈴木 24島野 20三橋
FW 16竹島 9道上

大嶽監督のコメント
アウェーまで駆けつけてくれたファン、サポーターの皆さん熱い応援ありがとうございました。結果は運がなかったです。選手たちはアグレシブに戦い、良い時間にセカンドボールを拾い、バイタリエリアを支配できたと思います。攻撃的プレスで何度も奪いチャンスはありましたがゴールへのパスが遠かったため2点目が取れませんでした。集中力、スペースを牽制し常にチャンスにしていた選手たちの素晴らしいプレーは感動を与えたと感じます。次はホームなのでチームを回復させ、良い準備して望みたいと思います。
これからも熱い声援よろしくお願いします。







【伊賀FCくノ一三重サテライト】練習会のお知らせ

2020.10.01更新

伊賀FCくノ一三重サテライトでは、2021年度のメンバーを募集しています。     

くノ一でプレーしたいと思っている人、サッカーをもっと知りたい、上手くなりたい人、一緒になでしこリーガー目指しませんか?
一度、練習体験会に来てください!!

対象
U18=現中学3年生から現高校2年生
U15=現小学5,6年生から現中学2年生

練習会の日時
第1回目:10月  6日(火)メイハンフィールド(名張市陸上競技場) 19:00~20:30
第2回目:10月20日(火)メイハンフィールド(名張市陸上競技場) 19:00~20:30
第3回目:11月10日(火)メイハンフィールド(名張市陸上競技場) 19:00~20:30 
第4回目:11月17日(火)メイハンフィールド(名張市陸上競技場) 19:00~20:30
第5回目:12月  1日(火)メイハンフィールド(名張市陸上競技場) 19:00~20:30
第6回目:12月15日(火)メイハンフィールド(名張市陸上競技場) 19:00~20:30

・練習会に来られる際は必ず事務局までご連絡ください。
・その他ご相談も承ります。            

2021年度サテライトU15&U18募集案内    

申し込み記入用紙(EXCEL)

 

選手

 U-18 高校生 13名 / U-15 中学生 12名
計25名 (9月30日現在)

【お問い合わせ】

特定非営利活動法人伊賀FC くノ一事務局(担当:小野・初矢)
TEL 0595-24-2564  FAX 0595-54-6995

メールでの

お問い合わせはこちら

10月は「乳がん月間」

2020.10.01更新

10月は「乳がん月間」です。

乳がん検診啓発キャンペーン(ピンクリボン運動等)は世界各国で展開されています!!

伊賀FCくノ一三重も、乳がん検診受診率の向上に協力しています。

最近日本人女性において急速に乳がん。が増えています。乳がんは日本人女性の11人に1人の割合でかかり、毎年約1万人以上が亡くなると言われています。

乳がんは怖い病気ですが、早期に発見し治療すれば完全に治せる病気でもあります。

しかしながら日本における乳がん検診の受診率は諸外国に比べて低く、乳がんによる死亡率は増加傾向にあります。

40歳を過ぎたらマンモグラフィによる乳がん検診を受けましょう。

油断しないで、30歳になったら、月に1回は、セルフチェック(自己検診を)!

気になる症状やしこりがある場合は、早めに専門医療機関を受診しましょう。

詳しくはこちらを!!

【伊賀FCくノ一三重】ホームゲーム 前売チケット販売のお知らせ

2020.09.30更新

いつも伊賀FCくノ一三重の活動に熱いご支援を賜りありがとうございます。

本年は新型コロナウイルス感染予防対策により、従来のチケット販売方法とは異なり先着順でのゾーン指定、予約販売となります。(ゾーンをお選び頂くことはできませんので、ご了承ください。)また、社会的距離を確保しての運用となりますので、販売枚数が通常より相当減少しております。予定席数に達した段階で発売を終了します。さらに、観戦エリアの指定は出来ません。併せてご了承ください。

前売りチケットの申込について
 下記申込書に記載の上、試合開催日2日前までに、FAXかメールでの予約申し込みとなります。尚、電話での受付は致しません。観覧希望の試合毎に申込書が一枚ずつ必要となりますので、複数試合申し込み希望の方は、希望試合数分の申込書の送付をお願いいたします。(例)3試合観戦希望→申込書3枚必要
申込方法 fax 0595-54-6995
          メール info@igafc.jp

2020年10月開催ホームゲーム(会場は上野運動公園競技場/三重県)
2020年11月開催ホームゲーム(会場は上野運動公園競技場/三重県)
ゾーン指定席(小学生以下は無料ですが、ゾーンごとの指定の為、申し込み時にお名前をご記入ください)     
前売りチケットの申込はこちら

【リーグスポンサー招待券】
お持ちの招待券ではご入場いただけません。指定席チケットへの引き換えが必要となります。
試合当日、リーグスポンサー招待券をご持参のうえ、総合案内所までお越しください。その際、ご来場者を把握させていただくため、お名前・お電話番号・メールアドレスをご記入いただきます。
※お席はお選びいただけませんので、あらかじめご了承ください。

【日本サッカー後援会・日本サッカー審判協会会員】
当日の受付を中止し、当該試合1週間前までの事前申込み制とさせていただきます。
申込はこちら
当日、試合会場内の総合案内所にて会員証(日本サッカー後援会もしくは日本サッカー審判協会)をご提示いただき、ゾーン指定席チケットをお受け取りください。
※お席はお選びいただけませんので、あらかじめご了承ください
※1試合につき、お一人様1回のみお申し込みいただけます
※当日の受付はありません。当日は事前にお申込み・完了した方のみのご案内となります

たくさんのご来場ありがとうございました。

2020.09.28更新

伊賀FCくノ一三重は9月19日土曜日、奈良県にありますならでんフィールドにて2020プレナスなでしこリーグ1部 第11節 愛媛FCレディースをお迎えし、ホームゲーム戦を開催致しました。
 奈良市及び奈良クラブの皆様・また伊賀市の皆様、ご協力頂きまして誠にありがとうございました。

伊賀FCくノ一BLAST及びくノんが会場を盛り上げてくれました。