サテライト みきのじぎく杯

2014.12.23更新

12月20、21日に行われた『みきのじぎく杯レディースサッカー大会』の結果をお知らせいたします。

(1次リーグ)
サテライト 2-0 岐阜女子FCフェニックス (得点者 奥田真歩2)
サテライト 5-1 奈良元気FC卑弥呼 (得点者 村田紀都2 青木なつみ 福村静花 加藤百花)

(決勝トーナメント)
サテライト 1-2 京都紫光 (得点者 木村詩音)
サテライト 1-1 スマイルセレソン (得点者 廣崎日向)

山﨑監督のコメント
4位で終えることが出来ました。
色々な形や組み合わせでチャレンジすることが出来たので、チームにとっても良かったと思います。
また、選手交流会では積極的に参加する姿を見ることが出来、成長を感じることが出来ました。
寒い中、応援に来てくださった方々にはとても感謝しております。
ありがとうございました。

サテライト 東海女子U-15サッカーリーグプレ大会 結果

2014.12.23更新

 12月23日(火・祝)に行われた『平成26年度東海女子U-15サッカーリーグプレ大会』の結果をお知らせいたします。

サテライト 1-0 JUVEN.FC.FLOR (得点者 村田紀都)

P1000376 P1000375
山﨑監督のコメント
チャンスは作り出すものの、決定機を逃すことが多かったので、1つ1つのプレーをもっと大切に出来るようにしていかなければならないと思います。
冬休みの遠征を通して、更に成長出来るよう取り組んでいきたいと思います。

サテライト JFAレディース・ガールズサッカーフェスティバル2014三重in鈴鹿 結果

2014.12.13更新

12月13日(土)に行われた『JFAレディース・ガールズサッカーフェスティバル2014三重in鈴鹿』の結果をお知らせいたします。

サテライト 7-0 桑名高校 (得点者 鈴木直実2 坂元茉耶 藤岡杏実 青木なつみ 廣崎日向 紙島乃晏)
サテライト 13-0 四日市南高校A (得点者 中森希美4 廣崎日向3 福村静花 西川紗奈 鈴木直実 村田紀都 青木なつみ 坂元茉耶)

20141213_114837 20141213_11473920141213_142627 20141213_154438
山﨑監督のコメント
2試合を通して全員がスターティングメンバーを経験出来るように挑みました。年齢、学年問わずメンバー構成をし、今後の成長の糧にすることも出来たと思っています。
また、三重県サッカー協会女子委員会主催のフェスティバルに参加させて頂き、日頃の感謝の気持ちも込めて行動しようと伝えたところ、選手たちがレフェリーや準備片付けなども率先して行ってくれました。
このような経験が選手一人一人を成長させてくれると思っています。
ありがとうございました。

サテライト 練習試合 結果

2014.12.09更新

12月7日(日)に行われた練習試合の結果をお知らせいたします。

(30分ハーフ×2本)
サテライト 6-1 奈良元気サッカークラブ卑弥呼 (得点者 竹島加奈子3 福村静花 加藤百花 OG)
サテライト 4-1 奈良元気サッカークラブ卑弥呼 (得点者 坂元茉耶 廣崎日向 岩本葉月 鈴木直実)

平成26年度東海女子U-15サッカーリーグプレ大会 結果

2014.11.30更新

 11月30日(日)に行われた『平成26年度東海女子U-15サッカーリーグプレ大会』の結果をお知らせいたします。

サテライト 2-2 常葉橘中学校 (得点者 坂元茉耶 木村詩音)

20141130_125619 20141130_125424
20141130_124852
山﨑監督のコメント
今日の試合はみんなが意識高く、一生懸命取り組んでくれたと思います。
もう少しチームで戦えていれば良い流れが出来たようにも思いますが、1つのステップアップとしてはプラスになった試合でした。
この試合だけでなく、継続して意識高く取り組むこと、チームのレベルアップを課題とし、取り組んでいきたいと思います。
今日も沢山の応援、ありがとうございました。

サテライト 第15回東海女子サッカーリーグ 結果

2014.11.16更新

11月16日(日)に行われた『第15回東海女子サッカーリーグ』の結果をお知らせいたします。

サテライト 4-0 豊田レディース (得点者 岡森香沙音 藤岡杏実 竹島加奈子2)

DPP_46406 DPP_46396 DPP_46397 DPP_46398 DPP_46399 DPP_46400 DPP_46401 DPP_46402 DPP_46403 DPP_46404 DPP_46405  DPP_46407 DPP_46408 DPP_46409
山崎監督のコメント
東海リーグ最終節を勝利で終えることが出来たので、ほっとしています。
8勝2敗という成績で、2位以上が確定です。
他のチームの結果次第ではありますが、1部自動昇格か1部と2部の入れ替え戦になります。(結果は後日お知らせいたします。)
年間通して少しずつレベルアップしていると感じていますが、1部昇格を果たして更なるチーム強化をしていけるよう取り組んでいきたいと思います。
1年間、本当に沢山の方々の応援ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

サテライト 第5回東海女子ユース(U-15)フットサル大会 結果

2014.11.15更新

11月15日(土)に行われた『第5回東海女子ユース(U-15)フットサル大会』の結果をお知らせいたします。

第1試合 サテライト 9-1 浜松泉フットボールクラブ
      (得点者 廣崎日向3 坂元茉耶2 岩本葉月2 青木なつみ 西川紗奈)

決勝   サテライト 4-3 岐阜女子FCフェニックス
      (得点者 青木なつみ2 西川紗奈 廣崎日向)

以上の結果、優勝することが出来ました。
年明け、1月11日(日)から12日(月・祝)に愛知県スカイホール豊田で行われる全国大会の切符を手にすることが出来ました。
皆さん応援よろしくお願いいたします。

サテライト 東海女子サッカーリーグのキックオフ時間の訂正

2014.11.13更新

『第15回東海女子サッカーリーグ』のキックオフ時間の訂正をお知らせいたします。

11月16日(日) v.s 豊田レディース 柳川瀬公園サッカー場(豊田市)

 13:00k.o ⇒ 11:00k.o

サテライトは11月16日の試合が東海女子サッカーリーグ最終試合となります。
是非、応援をよろしくお願いいたします。

第18回東海女子ユースサッカー選手権大会 結果

2014.11.11更新

11月8日に行われた『第18回東海女子ユースサッカー選手権大会』の結果をお知らせいたします。

サテライト 2-2(PK4-5) NGU名古屋FCレディース (得点者 加藤百花2)

DPP_46369 DPP_46370 DPP_46371 DPP_46372 DPP_46373 DPP_46374 DPP_46376 DPP_46377 DPP_46378 DPP_46379 DPP_46380 DPP_46381
山﨑監督のコメント
とても不甲斐ない結果となってしまいました。
応援に駆け付けて頂いた保護者の皆様、サポーターの皆様に申し訳なく思っています。
最後の最後までプレーがかみ合わず、流れの中でゴールを奪うことが出来ませんでした。
1つ1つの精度を上げていくこと、気持ちの成長が大きな課題だと思います。
東海リーグも残り1試合。
今季最後の公式戦となってしまいますが、しっかりと勝利で終われるよう準備していきたいと思います。

 

サテライト 東海女子サッカーリーグ 結果

2014.11.03更新

11月3日(月・祝)に行われた『第15回東海女子サッカーリーグ』の結果をお知らせいたします。

サテライト 3-0 豊田レディース (得点者 奥田真歩 竹島加奈子 鈴木直実)

P1000324 P1000325 P1000326
山﨑監督のコメント
結果としては3-0で勝利することが出来て良かったとは思います。
ただ、内容としては満足いくものではなかったと思っています。
連動、連続、連携という部分をもう少し高めていかなければ、上のレベルでは通用しないと思っています。
今週末には東海女子ユースもあります。
少しでも修正して大会に挑めるよう、頑張りたいと思います。

第18回東海女子ユースサッカー大会
11月8日(土)1回戦
v.s NGU名古屋FCレディース 11:30k.o 三重交通Gスポーツの杜鈴鹿第3G(旧鈴鹿スポーツガーデン)

サテライト 東海女子サッカーリーグ 結果

2014.10.26更新

 本日10月26日(日)に行われた『第15回東海女子サッカーリーグ』の結果をお知らせいたします。

サテライト 5-0 刈谷FCプロジェクト (得点者 竹島加奈子2 西野有香 福村静花 鈴木直実)

P1000322 P1000323

山﨑監督のコメント
前半は比較的良い時間帯に得点を重ねることが出来たので、良かったと思っています。
また、なかなかリーグに出場する機会が少なかった選手も出場したことも良かったと思います。
ただ、まだまだ自分たちのリズムを作り出せず、リアクションになってしまうことやハードワークが出来ていないなど、課題はあります。
チーム内の競争も含め、日々の練習を大切に東海リーグの残り2試合もきっちり勝利出来るよう頑張りたいと思います。

11月3日(祝) v.s 豊田レディース 13:00k.o 上野運動公園

サテライト 東海女子U-15リーグプレ大会 結果

2014.10.25更新

10月25日(土)に行われた『東海女子U-15リーグプレ大会』の結果をお知らせいたします。

サテライト 0-9 アカデミー福島

P1000320

山﨑監督のコメント
今日の試合は全てがリアクションで、チーム全体的にも元気のない試合でした。
一人一人がプレーに責任を持ち、ハードワークするという姿勢が見られなかったのが、とても残念でした。
ただ、課題だけでなく収穫もあったと思っています。
個人技術のレベルアップをはかり、もう少し上のレベルでも通用するプレーヤーを目指していきたいと思います。

サテライト 東海女子サッカーリーグ日程のお知らせ

2014.10.24更新

『第15回東海女子サッカーリーグ』の延期試合及び未定試合の日程が決まりましたのでお知らせいたします。

11月 3日(祝) v.s 豊田レディース 13:00k.o 上野運動公園
11月16日(日) v.s 豊田レディース 13:00k.o 柳川瀬公園サッカー場(豊田市)

サテライトは11月16日の試合が東海女子サッカーリーグ最終試合となります。
残り3試合、全力で挑みたいと思いますので、応援よろしくお願いいたします。

サテライト 皇后杯東海地域予選3位決定戦 結果

2014.10.20更新

10月19日に行われた『第36回皇后杯全日本サッカー選手権大会東海地域予選3位決定戦』の結果をお知らせいたします。

サテライト 1-3 静岡産業大学磐田ボニータ (得点者 西野有香)

P1000315
山崎監督のコメント
コーナーキックから先制点を取ることが出来たものの、自分たちの良さを出せずに試合を終えてしまったという感じでした。一人一人の技術はもちろん、ここ一番の勝負強さやたくましさといった精神力も含め、強化が必要だと感じました。
いつもいつも沢山の方の応援、とても感謝しております。
東海リーグや全日本女子ユース東海予選が続けてあります。
これからも応援よろしくお願いいたします。

サテライト 皇后杯東海地域予選キックオフ時間等決定のお知らせ

2014.10.15更新

台風19号接近に伴い、延期になっておりました『第36回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会東海地域予選』のキックオフ時間等が決定いたしましたので、お知らせいたします。

10月19日(日)
  3位決定戦 v.s 静岡産業大学磐田ボニータ  12:30k.o
            焼津いちまるグラウンド(藤枝MYFCサッカー場) 静岡県焼津市田尻北1122

勝利すれば、皇后杯出場権を獲得出来ます!
是非、応援よろしくお願いいたします。

(重要)サテライト 皇后杯東海地域予選 延期のお知らせ

2014.10.12更新

先ほど掲載させていただきました『第36回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会東海地域予選』は、台風の影響により【延期】となりましたので、お知らせいたします。

また、詳細につきましては決定次第お知らせいたします。

サテライト 皇后杯東海地域予選キックオフ時間変更のお知らせ

2014.10.12更新

明日行われます『第36回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会東海地域予選』のキックオフ時間が変更となりましたので、お知らせいたします。

3位決定戦  12:00k.o ⇒ 11:00k.o

駐車場におきましては、大変申し訳ありませんがアリーナ横の駐車場をご利用ください。
競技場近くの駐車場は、チーム関係者の車しかとめられません。
ご協力のほど、お願い致します。

サテライト 第36回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会東海地域予選 結果

2014.10.05更新

10月4、5日に行われた『第36回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会東海地域予選』の結果をお知らせいたします。

4日(土)1回戦
サテライト 2-0 愛知東邦大学(愛知県代表) (得点者 西村結2)

5日(日)準決勝
サテライト 0-1 清水第八プレアデス(チャレンジリーグ下位)

DPP_44212 DPP_44213 DPP_44214 DPP_44215 DPP_44216 DPP_44217 DPP_44218 DPP_44219 DPP_44220 DPP_44221 P1000312 P1000313
山﨑 由加監督のコメント
「1回戦は前半の2得点を後半、何とか耐えての勝利でした。
なかなかコンビネーションが合わず、最後の最後まで苦戦を強いられた試合となってしまいました。
準決勝では全てにおいて残念な試合だったと思います。
前日の試合をそのまま引きずってしまい、自分の悪い癖が出てしまいました。
ただ、13日(祝)に3位決定戦を残しています。
もう一度、チームとしての戦い方を徹底した上で、是が非でも3位を獲得して本戦の切符をつかみたいと思います。
昨日も今日も、遠い所足を運んでいただき応援をしてくださってありがとうございました。」

10月13日(月・祝)3位決定戦 
  v.s 静岡産業大学磐田ボニータ 12:00k.o (エコパ補助競技場)

サテライト 第36回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会三重県予選 結果

2014.09.28更新

本日行われた『第36回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会三重県予選』の結果をお知らせいたします。

(準決勝)
サテライト 1-1(PK4-2) 楠クラブ (得点者 西村結)

(決勝)
サテライト 1-0 三重高校 (得点者 OG)

P1000301 P1000302 P1000303 P1000304 P1000307 P1000308
山﨑 由加監督のコメント
「2試合とも決して良い内容ではありませんでしたが、『勝ちにこだわる』ということで結果を残すことが出来たという点では良かったと思います。
来週の東海予選に向けて気持ちを切り替え、更に良い笑顔で終われるように準備をしていきたいと思います。
本日も、沢山の応援ありがとうございました!」

【皇后杯全日本女子サッカー選手権大会東海地区予選】
 10月 4日(土)1回戦 v.s 愛知東邦大学(愛知県代表)14:00k.o 藤枝総合陸上競技場
 10月 5日(日)2回戦 v.s 清水第八プレアデス(チャレンジ下位)14:00k.o 藤枝総合陸上競技場
 10月13日(祝)第3代表決定戦 決勝 エコパ補助競技場

サテライト 練習試合 結果

2014.09.23更新

9月21日(日)及び23日(祝)に行われた練習試合の結果をお知らせいたします。

9月21日(日) 35分ハーフ
サテライト 9-0 ルネス学園
(得点者 西野有香2 竹島加奈子2 福村静花 秋田百香 奥田真歩 青木なつみ 中森希美)

9月23日(祝) 35分ハーフ+20分
サテライト 9-0 ヴィアティン桑名レディース
(得点者 宮本萌未3 岡森香沙音 竹島加奈子 福村静花 加藤百花 中森希美 西野有香)

サテライト 4-0 ヴィアティン桑名レディース
(得点者 竹島加奈子2 宮本萌未 木村詩音)