2020シーズンをもって、安齋 結花選手の移籍退団が決まりましたので以下の通りお知らせいたします。
安齋 結花 ANZAI YUKA

◆背番号 19
◆ポジション MF
◆生年月日 1996年10月14日生(24歳)
◆出身地 千葉県千葉市
◆リーグ登録年数 9年
◆チーム在籍年数 2 年
◆出場記録 リーグ戦通算 139試合出場 6得点
今季(2020年度) 17試合出場 1得点
移籍先:ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
【安齋 結花選手のコメント】
今シーズンをもって、退団することになりました。
2年前、サッカー人生で初めての移籍を経験し、このクラブに入団させていただきました。不安が多いなか、スタッフやチームメイトに支えられてたくさんのことを学びサッカー選手としても人としても成長できたと思います。このクラブで過ごした2年間は私にとって大きな財産になりました。また、大好きなサッカーを全力で打ち込める環境を作ってくださったエクセディをはじめとするスポンサーの皆さま。どんな時でも私たちの背中を押してくれたファン・サポーターの皆さまには本当に感謝しています。この経験を活かして、もっと成長できるように頑張りたいと思います。
最後になりますが、これからも伊賀FCくノ一三重の応援をよろしくお願いいたします。2年間ありがとうございました。
2020シーズンをもって、竹島 加奈子選手の移籍退団が決まりましたので以下の通りお知らせいたします。
竹島 加奈子 TAKESHIMA KANAKO

◆背番号 16
◆ポジション FW
◆生年月日 1995年12月18日生(25歳)
◆出身地 三重県伊賀市
◆リーグ登録年数 6年
◆チーム在籍年数 10年
◆出場記録 リーグ戦通算 55試合出場 5得点
今季(2020年度) 11試合出場
移籍先:スフィーダ世田谷FC
【竹島 加奈子選手のコメント】
今シーズンをもって、伊賀FCくノ一三重を退団することになりました。
私は、この町このチームでサッカーを学び、育ちました。こんなレベルの高いチームが地元にあり、そのチームで10年間プレー出来た事を本当に幸せに思います。トップへの昇格が決まった時の嬉しさ、初めて試合出場した時の緊張、初めて得点を決めた時の喜び、2部優勝した時の感動、スタジアムでの一体感、数え切れないくらいたくさんの事を肌で感じることができました。このチームでサッカーをさせてもらえたおかげで、サッカー選手としても人としても成長することが出来ました。そして、一生大切にしたい仲間に巡り会え、ファン、サポーターの皆様、スポンサーの方々、くノ一に関わる全ての方々のおかげでおもいきり笑って過ごせて、たくさんの笑顔で溢れた10年間でした。新天地でも自分らしさと笑顔を忘れずもっともっと成長したいと思います。今後とも、伊賀FCくノ一三重のたくさんの応援よろしくお願いします。本当にありがとうございました。
2020シーズンをもって、道上 彩花選手の退団が決まりましたので以下の通りお知らせいたします。
道上 彩花 MICHIGAMI AYAKA

◆背番号 9
◆ポジション FW
◆生年月日 1994年7月27日生(26歳)
◆出身地 徳島県阿南市
◆リーグ登録年数 11年
◆チーム在籍年数 2年
◆出場記録 リーグ戦通算 120試合出場 62得点
今季(2020年度) 17試合出場 5得点
【道上 彩花選手のコメント】
今シーズンで退団することとなりました。2年間と短い期間でしたが本当にたくさんの経験が出来ました。良い時期もあればなかなか思うようにいかず厳しい時期もありましたが、全てが今後の自分を築き上げてくれる財産だと思っています。闘う場所は変わりますが、サッカー選手としてやるべきことは変わりません。ピッチでプレーで自分を表現し、サッカーを楽しむこと。もっともっと成長した姿でまた皆様とお会いできるよう精進します。本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
2020シーズンをもって、山嵜 菜央選手の移籍退団が決まりましたので以下の通りお知らせいたします。
山嵜 菜央 YAMAZAKI NAO

◆背番号 4
◆ポジション FW
◆生年月日 1996年4月5日生(24歳)
◆出身地 新潟県三条市
◆リーグ登録年数 4年
◆チーム在籍年数 4年
◆出場記録 リーグ戦通算 39試合出場 0得点
今季(2020年度) 8試合出場
移籍先:オルカ鴨川FC
【山嵜 菜央選手のコメント】
伊賀FCくノ一に入団して4年間、悔しい事が沢山ありました。ですが、サポーターの皆様の熱い応援や、スタッフ、チームメイト、職場の皆様の支えがあり、この素晴らしい環境で大好きなサッカーに打ち込めたことに感謝しています。本当にありがとうございました。サッカー選手という事だけではなく、人としてもたくさんの事を学ばせていただき成長出来ました。このクラブの一員として4年間プレー出来たことを誇りに思います。自分で決断した事に責任を持って、これからも感謝の気持ちを忘れずに頑張りたいと思います。
2020シーズンをもって、畑中 美友香選手の移籍退団が決まりましたので以下の通りお知らせいたします。
畑中 美友香 HATANAKA MIYUKA

◆背番号 2
◆ポジション DF
◆生年月日 1996年6月28日生(24歳)
◆出身地 大阪府高槻市
◆リーグ登録年数 8年
◆チーム在籍年数 6年
◆出場記録 リーグ戦通算 153試合出場 3得点
今季(2020年度) 18試合出場
移籍先:ノジマステラ神奈川相模原
【畑中 美友香選手のコメント】
今シーズンで伊賀FCくノ一三重を退団する事になりました。
どんな時も変わらずご支援、ご声援をしてくださったスポンサー様、サポーターの皆さんそして、雇用先の株式会社エクセディ様、本当に6年間お世話になりました。
ありがとうございました。くノ一で過ごした6年間は私の一生の宝ものです。ここまでサッカーを好きになれたのも、フロントスタッフ、監督、コーチ、トレーナー
そして、共にどんな時も前向きにチャレンジをし続けてくれたチームメイトのおかげです。くノ一のユニフォームを着て共に闘えたことを誇りに思います。新天地へ行っても、自分らしく、頑張りたいと思います。本当に6年間、ありがとうございました。
伊賀FCくノ一三重事務局の年末年始の営業日及び営業時間について以下の通りお知らせさせていただきます。何卒ご了承の程お願いいたします。
【年末年始休業スケジュール】
年内の営業は、2020年12月28日(月)17時までとさせていただきます。
休業期間:2020年12月29日(火)~2021年1月5日(火)
1月6日(水)10時~ 通常営業とさせていただきます。年末年始の休業期間にいただきましたお問い合わせ及びメールへのご対応は1月6日以降とさせていただきますので予めご了承ください。

弊クラブに所属のMF 紙島 乃晏選手が、2020シーズンをもって現役引退することになりましたので、お知らせいたします。
【プロフィール】
紙島 乃晏 / KAMIJIMA NOA 
■背番号 21
■ポジション MF
■生年月日 1997年5月25日生(23歳)
■出身地 三重県度会郡大紀町
■経歴 伊賀FCくノ一三重サテライト→
伊賀FCくノ一三重
■リーグ登録年数 3年
■チーム在籍年数 11年
■出場記録 リーグ戦通算 1試合出場 0得点
(今季 2020年 試合出場 なし)
【引退コメント】
新型コロナウイルスの影響により大変な中、今シーズンも様々なご支援、熱い応援をして頂きありがとうございました。パートナー様、スポンサー様、サポーターやファンの皆さん、事務所スタッフ、サテライトの選手や保護者の方々のおかげで私たちはサッカーが出来ていると改めて感じました。本当にありがとうございます。私は今シーズンをもって引退します。中学からくノ一でサッカ-をしてきて、たくさんの経験をさせて頂きました。この経験を無駄にすることなくこれからの人生を歩んでいきます。暖かい応援本当にありがとうございました。これからも伊賀FCくノ一三重をよろしくお願いします。
弊クラブに所属のGK 井指 楓選手が、2020シーズンをもって現役引退することになりましたので、お知らせいたします。
【プロフィール】 
井指 楓 / ISASHI KAEDE
■背番号 23
■ポジション GK
■生年月日 1991年11月13日生(29歳)
■出身地 大阪府豊中市
■経歴 アギラス神戸→バニーズ京都→
吉備国際大学Charme→伊賀FCくノ一三重
■リーグ登録年数 11年
■チーム在籍年数 6年
■出場記録 リーグ戦通算 129試合出場 0得点
(今季 2020年 15試合出場)
【引退コメント】
今シーズンをもって引退することになりました。
たくさんの方が応援してくださり、期待して下さったお陰で選手としても人としてもとても成長できた6年間でした。サッカーを通して出会えた全ての方に心から感謝していますし、サッカーというスポーツに出会えたことに改めて感謝しています。今後もこのチームは歩み続けます。引き続き応援よろしくお願い致します。本当にありがとうございました。
2021シーズンの概要が決定いたしましたので、お知らせいたします。
【2021シーズン概要 】
◎2021プレナスなでしこリーグ1部
開催日程 : 3月27 日(土)~10月22日(日)
リーグ戦 :ホーム&アウエイ方式による2回戦総当たり 全22節 132試合
[なでしこリーグ1部(12チーム)〕
オルカ鴨川FC
スフィーダ世田谷FC
日体大FIELDS横浜
ニッパツ横浜FCシーガルズ
大和シルフィード
NGUラブリッジ名古屋
伊賀FCくノ一三重
コノミヤ・スペランツァ大阪
セレッソ大阪堺レディース
ASハリマアルビオン
アンジュヴィオレ広島
愛媛FCレデイース
◎2020プレナスなでしこリーグ2部
開催日程: 4月10 日(土)~10月10日(日)
リーグ戦: ホーム&アウエイ方式による2回戦総当たり 全14節 56試合
[なでしこリーグ2部(8チーム)〕
ノルディーヤ北海道
つくばFCレディース
バニーズ群馬FCホワイトスター
JFAアカデミー福島
静岡SSUアスレジーナ
岡山湯郷Belle
吉備国際大学Charme岡山高梁
福岡J・アンクラス
*両大会ともオリンピック期間中の開催はしない。
詳しい詳細はこちら
2020シーズンより伊賀FCくノ一三重サテライトの江頭 一花選手(18歳)のトップチーム昇格が決まりましたので以下の通りお知らせいたします。
江頭 一花 EGASHIRA ICHIKA
生年月日:2002年6月18日(18歳)
出身地:滋賀県甲賀市
ポジション:MF
身長/体重:158cm/50㎏
主な経歴:伊賀FCくノ一三重サテライト

2020シーズンより神村学園高等学校の片山 真鞠選手(18歳)の入団内定が決まりましたので以下の通りお知らせいたします。
片山 真鞠 KATAYAMA MATSURI
生年月日:2002年10月21日(18歳)
出身地:岡山県岡山市
ポジション:FW
身長/体重:164cm/56㎏
主な経歴:岡山湯郷BelleU-15→神村学園高等学校

2020シーズンより大商学園高等学校の竹下 奏彩選手(18歳)の入団内定が決まりましたので以下の通りお知らせいたします。
竹下 奏彩 TAKESHITA KANASA
生年月日:2002年10月21日(18歳)
出身地:兵庫県姫路市
ポジション:GK
身長/体重:167cm/59㎏
主な経歴:INAC神戸レオンチーナ→大商学園高等学校
代表歴:U-17日本女子代表

2021シーズンより東洋大学の常田 麻友選手(22歳)の入団内定が決まりましたので以下の通りお知らせいたします。
常田 麻友 TSUNEDA MAYU
生年月日:1998年8月24日(22歳)
出身地:大阪府豊能郡
ポジション:MF
身長/体重:160cm/53㎏
主な経歴:大商学園高等学校→東洋大学体育会サッカー部女子部
代表歴:2019ユニバ―シアード日本女子代表候補

2020シーズンより東洋大学の常田 菜那選手(22歳)の入団内定が決まりましたので以下の通りお伝えいたします。
常田 菜那 TSUNEDA NANA
生年月日:1998年8月24日(22歳)
出身地:大阪府豊能郡
ポジション:DF
身長/体重:159cm/52㎏
主な経歴:大商学園高等学校→東洋大学体育会サッカー部女子部
代表歴:U18日本女子代表候補
2019ユニバ―シアード日本女子代表

2020年度 三重県女子サッカーリーグ
2020年12月20日 日曜日
三重県/三重交通G スポーツの杜 鈴鹿 11:00キックオフ
伊賀FCくノ一三重サテライト
vs
四日市西高校
結果
8 - 0
得点者・・・江頭 一花4得点・澤井 優利奈・高山 渚・富 知優・城本 真里亞
いつも応援ありがとうございます。
本日は今年最後の公式戦の県リーグでした。チーム全体としては守備の強度は少し緩かった部分はありますが、前半から後半にかけて、少しずつ自分達で修正できることが増え、コンビネーションや連動したプレーからのシュートまでの形を多く出せた試合でした。しかし、ラストパスの精度や決定力不足は課題として残る試合でした。あと2週間後にはU18選手権の全国大会が控えてるので、しっかり課題に向き合い、プレーの質や決定力を全体として少しでも上げていけるようにまた選手と共に取り組んでいきたいと思います。
そして、新年の1月3日の全国大会の舞台では、さらに成長した姿をチーム一丸となって発揮できるように一日一日を大事にしていきたいと思います。今年は本当に大変な年になりました。そんな中でサッカーができていることに感謝しています。本当にいつも選手達の為に、温かくて熱い応援をしていただきありがとうございます。来年はさらに、チームとして飛躍できるように取り組んでいきたいと思いますので、引き続き応援のほど、よろしくお願い致します。
伊賀FCくノ一サテライト
監督 小野 鈴香








いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。
皇后杯 JFA 第42回全日本女子サッカー選手権大会 3回戦
2020年12月12日(土) 11:00キックオフ
鳥取県/ Axisバードスタジアム
3回戦
伊賀FCくノ一三重 0−0 ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
延長 0−1
【スターティングメンバー】
GK 23井指
DF 2畑中 3松久保 13宮迫
MF 5西川 8作間 10杉田 17森 22鈴木
FW 4山嵜 9道上
【リザーブメンバー】
GK 1藤田
DF 15町田 18東
MF 6乃一 24島野
FW 小川 20三橋
大嶽監督のコメント
今シーズン、最後まで応援し続けてくれたスポンサー始め、サポーター、ファンの方ありがとうございました。チームは残念ながら上に行けませんでしたが、チームワーク、ハードワーク、相手内支配、主導権は取れていた試合が多かったと思います。
少し足りなかったのはゴールシュート、運がなく決定率がなかったです。本当に選手たちの責任感、使命感は日々成長を感じ、苦しい時も乗り越えていく努力をしてくれました。感謝の気持ちでいっぱいです。監督の力不足で勝利を上げさせることが出来なくてすみません。選手達は素晴らしいサッカーを魅せていますし、日々選手たちの志が高くなってるのも確かです。その良さを出し続けられるようこれからもサポートしたいと思います。
是非、これからの未来あるくノ一を支援・応援して頂き、皆さんと共に日本一のクラブにしていきましょう。これからもよろしくお願いします。







いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。
皇后杯 JFA 第42回全日本女子サッカー選手権大会 2回戦
2020年12月5日(土) 13:30キックオフ
三重県/ 上野運動公園競技場
2回戦
伊賀FCくノ一三重 11 – 0 ディオッサ出雲FC
【スターティングメンバー】
GK 23井指
DF 3松久保 13宮迫 15町田 18東
MF 5西川 10杉田 17森 19安齋 22鈴木 24島野
【リザーブメンバー】
GK 1藤田
MF 6乃一 8作間
FW 4山嵜 9道上 11小川 20三橋
大嶽監督のコメント
今シーズンを締めくくる大事な試合で、勝利出来て良かったです。 本当に選手の集中、モチベーション、パフォーマンスを維持してくれたこと。 非常にチームとしても自信に繋がると思います。内容にはまだ欠けてる部分は ありますが、次に向けて努力していくだけです。 この状況の中、たくさんのサポーター、ファンの方々が応援に来てくれて 感謝していますし、後押しくれたことも選手たちには自信になります。
一つでも上位目指して頑張りますので、これからも熱い応援をよろしくお願いします。








2020年度 三重県女子サッカーリーグ
三重県/高田中学校・高田高校グラウンド 11:00キックオフ
伊賀FCくノ一三重サテライト
vs
みえ高田FC
結果
1 - 1
得点者・・・尾崎 志織
いつも応援ありがとうございます。
今日はウォーミングアップから土のグラウンドに対応できず、ボールをおさめれなかったり、蹴る時にミートできなかったりすることが多かったので、まずはしっかりとボールをコントロールすること、状況判断をしっかり意識させ臨みました。前半は攻撃のボールの動かし方やポジショニングは良かったのですが、前を狙う意識が強くボールを失うことが多く、なかなか攻撃のリズムを作ることができませんでした。後半も決定的なチャンスを決め切ることができなかったり、1対1の局面で相手に競り負けるシーンが多く、さらに一瞬の隙を突かれ失点してしまいました。結果も内容としても課題が残る試合になってしまいましたが、下を向いてる時間はありません。全国大会に向けてまだまだ成長できることはたくさんあります。しかし、成長する為には、今日の課題を改善する為には、練習しかありません。目の前の取り組むべき課題としっかり向き合い、一日一日を大事にし、次に向けてまた選手と共に取り組んでいきたいと思います。
伊賀FCくノ一三重サテライト
監督 小野 鈴香





